~気づくことで自分が変わる~

~気づくことで自分が変わる~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Fruition

Fruition

Favorite Blog

元気があればなんで… 炭太郎おやじさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
SPARKLERS SPARKLERSさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
April 6, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 ほめると

 つけあがるんだよね。

 ほめると

 うぬぼれるんだよね。


 親が子供に

 上司が部下に

 ・・・


 対等な人間関係の中で、

 上下関係を自分で作り出している。


 ほめる言葉は、なにを使ってるんだろう。

 自分が普段使っているほめているのに

 と思っている言葉は何を使っているんだろう。


 いい子ね

 君が一番信頼できる

 ・・・


 ほめてるんだけど、

 だんだんと相手の様子が変わってくるように感じる。


 ちょっとだけ自分の発した言葉を振り返ってみては 


 比較してないかな?

 どうなんだろう?


 いい子って、本当は、私にとって都合の良い子?

 君が一番信頼できるって、他の部下の中で一番思い通りに動いてくれる?

 ・・・


 比較を根底に含んでいると、ひずむ可能性が高く感じる


 区別を根底に含んでいると、その人の存在そのものをみとめているように感じる


 ほめてもいい、

 もっともっとほめてもいい

 ただ、比較するのでなく区別する

 その人の存在そのものをみとめてみる








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 6, 2006 10:59:16 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: