YASUKOのお気に入り

YASUKOのお気に入り

PR

2024.03.14
XML
カテゴリ: 服の事
先月、高校時代の同級生とランチのついでに
彼女の買った物の返品にお付き合いした時の事。

彼女はイオンモールの中の若い子が行くようなお店で、私たち世代でも
着られるような安い服を探して買うのが好き♡らしい。
そんなお店で買ったはいいが、
やはり履きこなせる気がしないと言うパンツ(ズボンねぽっ)を持参して
私の意見を聞きたいと彼女。

「安いから別に返品しなくてもいいんだけど」と言うので
お値段を見たら3990円。
う~ん、安いちゃあ安いけど、バカみたいに?安い訳でもない。
「絶対に履かないと言うなら、ゴミにしちゃうのももったいないよ」と私。
ならと、お店に返品しに行くことに。

私は初めて入ったお店、アースミュージック&エコロジー。
ヤングなママが普段に着る可愛らしい服や
また季節柄か卒入園式で着られそうなスーツなどが並んでいるお店でした大笑い

まあそんなお店なので当然店員さんもとっても若い訳で・・・
同級生はただ返品するもの申し訳ないと言ってカットソーみたいなのを
試着してそちらと交換したよう。
私は平均年齢をかなり上げてしまうので店内をウロウロするのもはばかられ
通路の方からその様子を見ていたので、彼女と店員さんの会話も聞こえはしなかったのだけど。

う~ん、ちゃんと接客してくれた感じではあったけど
どうだったんだろう。
娘ほどの若い可愛い店員さん、 太っちょの アラ還オバサンの接客を
かなり頑張ったのではなかろうかクール

などど、その時は他人事で思っていたけれど。

私が先日行ったルミネのMHL。
東京に行く時はこちらで買う事が多いので成り行きで行ってはみたが。
その日はルミネカード10%オフの日で、ルミネ全体が若者で大賑わい。
週末と言う事も重なって、MHLもお若いお客さんが多いし、
店員さんもこんな狭いお店に「意外に店員さん沢山いるのね===びっくり」と
びっくりする人数(←4名ほどだけどクール
それにしても・・・
私もかなり店員さんに頑張って貰っちゃったな~~と今、思い返すと分かる。
母親と同じくらいの年の女性にリップサービスありがとう。
気を遣わせて申し訳なかったです・・・などど思うしょんぼり

さて買って来たのは前から目をつけていたワンピース。



こんな風に去年買ったカットソーと合わせて着ようかなと思って。

2月に松本店でもワンピースを試着させてもらったけど、その時は寒すぎて買う気にならず。


去年買ったこちらのカットソーを下に合わせても良いかも?



どちらの写真も非常に分かりにくいだろうけど・・・
カットソーは今年も発売されたこちら。



とこちら。


まあ、ワンピースは買ってよかったかな?
全貌はまたいつか~~ウィンク

去年からマーガレットハウエルに出戻って服を買ったりして1年ほど。
この3月からは出戻り2周目なのですが、
昨年とそう大きく変わるラインナップでもなさそうなので、
今年はなるべく去年と違う物を買うようにしようかなと思う。

去年はMHLの服を買って、散々着て満足していたはいたけれど、
『若い子が着る服』に全く違和感がなかった訳でもなく号泣

まあ、かと言ってマーガレットハウエルのメインラインの綺麗目な感じも
これまた違和感がない訳でもなく・・・

あ~~このままだと私、またお洒落迷子になりそうで・・・怖い。
なので、あんまり深く考えないようにしよ===大笑い

去年は見送ったピンクの服も今年は挑戦してみるかな。


MHLの服のいいところは、気を遣わなくて良いところ。
服も人間関係も気を遣わないのが一番だよねぽっ


今年の新たな挑戦はオンラインショップ限定品も視野にぺろり



オンラインショップのいい所は店員さんに気を遣わなくていい所。

って事は・・・
結局お店の人に気を遣うのが、そして気を遣ってもらうのも嫌なのかもしれないな私。

う~ん、服の買い物で色々と気づく事多し。
還暦近くなってもまだまだ学ぶ事、悟る事はあるんだな~と思う今日この頃大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.14 10:00:15
[服の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: