全2件 (2件中 1-2件目)
1
久々の日記です。え~、先月にさかのぼってウーの近況報告です。なんとなんとなんと!塚口病院の「赤ちゃん体操教室」を卒業いたしました~♪これは、ダウン症児の早期療育として知られているものです。乳児の頃からマッサージや家族との体操によるふれあいの中で、きちんとした姿勢を身に付けたりや心の交流を育むことや、何といっても親同士のオアシス的要素が大の教室でした。うちは、4ヶ月の頃から月に一回お世話になっていました。発達が健常児と比べてゆっくりなダウン症児。もちろん個人差はありますが、ダウン症児の中でも小柄なウーは本当にマイペースでここまでやってきました。最初は、「うちの子にできないこと」が目に付いて仕方がなかったのにいつの間にか「うちの子はこれもできる!」というめでたい構え方に変化した私。教室の仲間達とあれこれ情報交換をし、お互いの子どもの成長を喜び合えた赤ちゃん体操教室。一緒に子どもを見守ってくださった教室の先生やスタッフの方々。そして、病院中の皆さんや地元の方も、親切にしてくださったなあ~。(本当にダウン症の方の聖地って感じの病院なんで、皆さんも見慣れていて困った場面で手を貸してくださったりと、感謝することだらけです)うちは2年かけて、腹ばい姿勢からお座り、ズリバイにハイハイ、たっちと段階を踏んできました。この教室の最終目標は「アンヨ」です。たっちが確認できるまでは、月に一回の通室でしたが、ウーは昨年10月末に教室で立って見せたので二ヶ月に一回のペースに変わりました。で、12月に行くはずだったのが、私の体調不良のためお休み。久々にお仲間にも会えるなあ~と思って、この日ウー父も一緒に参加したところ数歩アンヨしたウーの姿を見て訓練の先生が「まあ!今日で卒業になるかも。診察を受けましょうね」と発言。え~、いきなり?寒いし風邪でお休みの子も多いようで、知ってるお友達も一組いるだけ。診察の結果、やはり今日で卒室ということに決定。思わずウー父と顔を見合わせてしまいました。ああ、もっと余裕があったら教室の皆さんに差し入れや手紙などを用意したのに…。もう一回くらい、参加したいなあ。と思ったけれど考え直す。そう、この赤ちゃん体操教室。全国にあるけども、まだまだ足りないのです。私達親子も教室に参加するための初診待ちが3ヶ月でした。ウーが生まれてすぐに、保健師さんやNICUの先生から教室の事を聞き早々に紹介状を書いていただき、心臓の手術を受ける前から予約の電話を入れたのでした。「まずは、心臓のこと。落ち着いたら赤ちゃん体操に参加すること」当時の私の手帳には、こうメモされてました。どんな風にダウン症のこの子を育てていけばいいの?って不安いっぱいだった頃の私の最大の目標だったんですね。だから、次々とやってくる新しいダウン症の赤ちゃんのために私達はここを卒業しなくては、ね。「ウーちゃん、おめでとう!」教室中からスタッフの皆さんが声をかけてくれました。ぶわっと、私の涙腺が全開になってしまい頭がぼうっとしてきた時、さらに、「お母さん、本当におめでとう!お父さんもおめでとう!」との言葉。あきませんて~。私ほんまにこういうのは弱いのよ。鼻をズルズル言わせながら、お礼の気持ちを伝えようとしたのですが、ありがとうございましたとしか出てこない、情けない自分。藤田弘子先生も私達のところにこられ、お祝いと励ましの言葉をかけてくださいました。そして、卒業のアンケートを記入しながら色々とおしゃべり。初めてお会いした時もそうでしたが、藤田先生はとってつけたような励ましなどは一切なさらず「ありのままのウー君のよき理解者でいてさしあげてね」と今回もさりげない。また、先生は「教室にいらして、お母さん自身が変化したことはある?ぜひ聞きたいんだけど」とおっしゃったんで私も一呼吸して素直に語ることにしました。最初、ここに来た時は早く色んなことを身に付けて、健常児なんかに負けてはいけない!って強気に思っていたこと。そうそう、藤田先生に「療育ママになっちゃだめですよ~」って言われたよなあ。だけど、だんだんとウーのまったりペースに巻き込まれ?慣れきってしまい(笑)まあ、いいかあ~って気分になってきたこと。そうそう本来私は「まあ、いいかあ~」な性格の持ち主ではないか。ダウン症の子どもの母になった時に、オプションで几帳面な行動をくっつけてはみたが、命の危機から遠のくにつれて、気持ちも身体も丸くおさまってきたのよね。そして、赤ちゃん体操ではダウン症児の仲間と接し、療育園ではあらゆる障害児や病児と接したことで、私の世界が広がったこと。我が子だけじゃなくて、いろんな子ども達に思い入れができるようになったこと。集団の中で必死に自己を表そうとするウーから、教わったこと。「ぼくは、ぼくとして生きたい」という姿かな。もちろん、彼自身が語ったわけじゃないです。でも、なんとか無難に集団行動をやらせようとする私のたくらみなどは通じず、自分が納得するまで動かない頑固なウーの挑戦的な表情や、逆に自分の好きなことなら、私の手をふりほどいて行ってしまう背中から「ぼくは、ぼくのものだからね」って意思を感じてしまうんですよね。で、今の私は、漠然とした「健常児に負けたくない、同じようにやりたい」という思いはなくなりましたと、藤田先生に伝えました。地域の学校だろうが、支援学校だろうが、まずはこの子が居心地のよいと感じられる場所を一緒に見つけてやりたいしどんな時も、極力まるごと認めてやりたいなあって思います。藤田先生はにっこり笑って、「障害のあるなしに関わらず、どんなお子さんも親の思うようにはいきませんよ。これだけは間違いなく平等にね」とおっしゃいました。3人で病院を後にして、車の中であらためて「ウー、卒業おめでとう」って声にしました。夫にも「おめでとう」私にも「おめでとう」。わかってるよ。アンヨがすべてじゃないってことはね。床に転がっている時期が長いウーを見て、この子はもしかしたら歩けないのかもって覚悟した事もありましたから。そしてね、歩けるから即、幸せってわけでもない。でもな~、せっかく出るようになったアンヨだから。誰かに喜びや笑いを運ぶアンヨであってほしいなあと思ってます。誰かを助ける行動を支えるアンヨであってほしいとも、ね。これだけは、親の期待を裏切らないでよね。
2008.01.28
コメント(4)
新年ぐらい、ばしっと更新しろよな~!私。今さらですが、皆様、どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます。早々に年賀状をいただいた皆様、本当にありがとうございました。私は、昨年末からぐずぐずと気管支炎を患い、持ち越して正月もダウン。はじめてウーと夫と3人で「家」で過ごすお正月だったのに地味に過ごしておりました。んで、新年早々パソコンがストライキ。どないしても動いてくれず、あきらめて放置。(だってサポートセンターとか手薄そうじゃん)先ほど、イチかバチかで電源入れたら動くではないの!自然治癒ってことかなあ???まあ、いいか。私はイマイチなコンディションですが、ウーはすこぶる快調です。考えてみたら、今シーズン全く風邪もひかず、食欲も旺盛、快便野郎。母は毎夜、布団に入るとゼコゼコ咳が出て寝不足なのに気にせず隣で熟睡してます。最近、私が咳で苦しくて胸や口をおさえるジェスチャーをマネるように…。(ん、ん、とウソ咳をする)そうそう、ウーは年末12月27日、ついに最初のアンヨを見せてくれました!おもむろに立ち上がって、3,4歩。私に倒れこんできて、自分で大拍手。見ていてハラハラしますが、毎日自分で練習?しています。あと今年の元旦の夜にあったウィーンフィルのニューイヤーコンサート。ウーは、なぜかクラシックコンサートの演奏画面が大好きで、指揮者になりきっていたり、ティンパニ奏者になったり観客になって大騒ぎ。特にワルツやポルカなどダンス曲がお気に入りなんです。去年も1歳にして、ラデツキー行進曲にはまり、車でも流してましたが今年はどうかなあと思ってました。しかし、2時間あまり、2歳のやんちゃ盛りの男子がきちっと姿勢をただし(椅子の背もたれにも、もたれず)前のめりで食い入るように画面を観ているではありませんか~!手足はリズムをとりっぱなしで、時折頭や身体ごとゆすって踊ってました。演奏が終わると泣き笑いをしながら拍手&歓声。あまりに面白いので、ウー父が動画におさめたのですが。なんか夫の様子が変。ふっと観ると、夫の目に涙。いつもの私なら茶化すポイントですが、夫が泣く事など、本当にありませんものでね~。ここは優しくどうしたん?と聞くと、「こんなに集中して全身で楽しんでる姿に感激した」んだそう。ずっとこの熱意が変わらないならば、いつか数十万払ってでもウイーンフィルのニューイヤーコンサートに連れてくぞ~っとバカ夫婦は誓いをたてましたとさ。このニューイヤーコンサートの録画。もう、めっちゃ役立ってます。ぐずってる時、ウーを放置して家事をやっつけてる時に流すとあ~ら不思議☆すぐに画面のトリコとなって、ごきげんです。ほんまにウィーンフィルの方に、この姿見てもらいたいものです。日本の茶の間から、ダンケシェーンと言わせてくださいね。あと、我が家のニュースとしては、ついにテレビを買い替えた!薄型だあ~、キレイな画面だあ~。調子にのってケーブルテレビにも加入したし~。地上波はほとんど見ない私だが、ミステリチャンネルや懐かしい昔の番組にはまりまくってます。ポワロさんに毎日会えるんですわ~。原語版、それと吹き替え版。どっちもチェック。ああ~ポワロさんのドラマの吹き替えやりてえ~。妄想も豊かになるテレビライフを送っております。おしまいに、今年の目標。痩せる。というか肉のつき方に気をつける。(年末どうにもこうにもジーパンがきつくて買い替えたんですが、2サイズ増)あの~、体重は落ちたんですよ。だのにお腹に肉が全員集合~ってことなんでしょうか。足腰は元のサイズでいけるのに、ボタンがしまらない!いつもお世話になるジーパン屋のお姉さんも、この一点集中脂肪にびっくりしてたわ。本当にぶっさいくで、まずい状態です。再来週に、今年度の写真撮影があるというのに。(仕事で使うプロフィール用)あと、何より大切な「発言する前に5秒考える」。特に私生活でね。正論だと思っても、こらえなあかんよ、私。見ていてイライラしても、「ほな私がやりますから」と簡単に言うなよ、私。ということで、こまめな更新も目標に入れつつ今回はこれで。
2008.01.08
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1