なんもさ~♪日記

なんもさ~♪日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ykudo001

ykudo001

カレンダー

お気に入りブログ

ハイスツールどっか… New! さくらもち市長さん

猛暑とお墓参りとお… タクト1203さん

さとけんあお~んのu… さとけんあお〜んさん
HAPPYDAY わんこにゃんさん
酔いどれあっちのひ… あっち27(^^)/さん

コメント新着

ykudo001 @ Re[1]:やすみやすませ(01/20) あっち27(^^)/さんへ ご無沙汰しておりま…
あっち27(^^)/ @ Re:やすみやすませ(01/20) お疲れ様。大丈夫? 体調不良の時は我慢し…
ykudo001 @ Re:胆振東部地震に際して(09/07) ご無沙汰してますコメントありがとうござ…
わんこにゃん @ Re:胆振東部地震に際して(09/07) お久しぶりです。 大変な地震が起きて心配…
ykudo001 @ Re:診て観て今年も(02/06) お久しぶりですコメントありがとうござい…

フリーページ

2024.12.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
月曜日は病院の日でした

12月からバス運賃が上がったうえに、中央バスは本数も削減・路線も短縮され

イタイ幕開けとなりましたうちっとこは昨年すでに短縮削減されてる

行って帰ってくるだけで1000円突破したよ、今計算してびっくりした

サツエキから桑園までバス使ってたけどまたJRに戻そうかな、若干安く済むかな

まぁそして診察はいつものよーに採血して結果聞いて薬もらう、という流れでして

それでもいつもより30分くらい早く診察室に入れて早く終わった

会計時にマイナンバーカードのこと何か言われるかと思ったけど

いつもの保険証出して何事もなく終わった、新規登録とか何も進められなかった、肩透かし

そして薬を出してもらうまでの間、いつも銀行行ったりパン買いに行ったりしてるんだけど

病院の時に毎回寄ってるパン屋 乃木坂な妻たち では、少し前から持ち帰り用の袋が

有料になってしまって今回はそれを踏まえて保管していたその店の紙袋を持参したの

診察が長引いて来店が遅くなるといつも1種類しか残ってなかったりするのに

昨日は早く行けたので4種類、その日のメニューか全部まだ買えて

いつも買うプレーンの 芳醇な妻 とその名の通りの チーズチーズチーズチーズ

の2本買うことに、レジはいつもは女の子一人なのに昨日は男性も一人いて

ワタシのはその男性がオーダー聞いてくれて、品物を用意してくれた

袋どうしますか聞かれて、あります、とバッグからくだんの紙袋をさっと出すと

男性がおおーっと声を上げたの、桑園って意外に裕福なエリアなので

こんな風にセコく紙袋を使いまわす人が珍しいのかな、と思ったんだけど

どうやら、紙袋の持ち手の部分、今は紙テープみたいに薄くぺらぺらの仕様なんだけど

ワタシが持っていたのはロープみたいにねじねじした強度の高いものだったの、

男性はその持ち手の部分を触りながら、これ6年以上前のものです激レアですよ、と

すごくうれしそうに言ったのたぶんそんな以前から来てくれてて袋も大事にしてて

そしてまた使ってくれる、のが本当にうれしかったんだと思う

持参した袋には 芳醇な妻 を、そして チーズチーズ~には

この袋もレアなんですよ、と言って見たことのない白抜きなイラストの袋に入れてくれた

もちろん無料で

この男性、お店のエライ人なんだな、とその時思って

こんなことで喜んでくれるんだ、物持ちがいいこともまんざら悪くないなって

自己肯定感を高められたのでありました、店頭には 価格の維持が難しくなったので

50円~110円の値上げをさせていただきます、って書いてあったけど

確かに100円上がってたかな、と思ったけど、また行くよ3か月に1回だけど





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.03 10:13:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: