じゅんじゅん☆韓ドラDiary

じゅんじゅん☆韓ドラDiary

PR

カレンダー

コメント新着

misa☆じゅんじゅん @ シークレットガーデンに嵌った人さんへ シークレットガーデンに嵌った人さん(^…
シークレットガーデンに嵌った人@ Re:フジテレビの「華麗なる遺産」♪(03/05) 以前シークレットガーデンでコメントをさ…
misa☆じゅんじゅん @ どくだみさんへ どくだみさん、こんばんはー。(^0^)/…
どくだみ@ 追伸です。 最後のシーンでロングなら完璧でしょうが…
どくだみ@ ソルリちゃん、可愛いね 原作も堀北版も知らなくて、じゅんじゅん…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、こんばんはぁ~。 お返事が遅…
misa☆じゅんじゅん @ まこ☆さんへ まこ☆さん、アンニョン! コメントありが…
まこ☆@ Re:「私の心が聞こえる?」18話まで(09/04) じゅんじゅんさん、アンニョン! またまた…
misa☆じゅんじゅん @ さっちゃんさんへ さっちゃんさーーーん、あんにょーん。(…
さっちゃん@ Re:「その冬、風が吹く」見終わりました!(09/15) 上のコメント、名前書き込むの忘れです、 …

カテゴリ

フリーページ

☆歌詞の部屋☆


『バリでの出来事』


『ミアナダ サランハンダ』


『ファッション70s』


これまで見た韓国、台湾ドラマ&映画


☆好きな俳優&女優サン☆


台湾・中国ドラマ感想INDEX☆


三浦春馬 IENDEX


横浜流星 IENDEX


☆韓国ドラマ感想INDEX(下記↓以外のあ~さ行)☆


韓国ドラマ感想INDEX(た行~)


韓国ドラマ感想INDEX(は行~)


「バリでの出来事」&「天国の階段」


「ごめん、愛してる」1~4話


「ごめん、愛してる」5・6話


「ごめん、愛してる」7、8話


「ごめん、愛してる」9、10話


「ごめん、愛してる」11、12話


「ごめん、愛してる」13話


「ごめん、愛してる」14話


「ごめん、愛してる」15話


「ごめん、愛してる」最終話


「ごめん、愛してる」最終話を終えて


「快傑春香」全17話☆


「フルハウス」全16話☆


「マイガール」全16話


「ファッション70s」全28話


「ミスターグッドバイ」1~8話


「ミスターグッドバイ」9~16話


「明朗少女成功記」全16話


「プラハの恋人」全18話


「雪の女王」全16話


「ファンスティックカップル」全16話


「魔女ユヒ」全16話


「君はどの星から来たの」全16話


「コマスムニダ」全16話


「タルジャの春」全22話


「幸せな女」全58話


「19の純情」全167話


「青春の疾走」全16話


「京城スキャンダル」全16話


「彼女がラブハンター」全16話


「シングルパパは熱愛中」全16話


「ソドンヨ」全55話


「快刀ホン・ギルドン」全24話


「悪い愛 BAD LOVE」全20話


「強敵たち」全16話


「Someday」全16話


「インスンは綺麗だ」全16話


「ガラスの城」全51話


「花より男子」(韓国版)全25話


「イルジメ(一枝梅)」全20話


台湾ドラマ「イタズラなKiss」1&2


「燦爛たる遺産」全28話


「空くらい地くらい」全165話


「イケメンですね」全16話


「個人の趣向」全16話


台湾ドラマ「君には絶対恋してない!」


「明日に向かってハイキック」全126話


「シークレットガーデン」全20話


「49日」全20話


「ドリームハイ」全16話


「最高の愛」全16話


「童顔美女」全20話


「ロマンスタウン」全20話


「王女の男」(姫の男)全24話


「神々の晩餐」全32話


「花ざかりの君たちへ」全16話


「おバカちゃん注意報」全133話


「運命のように君を愛してる」全20話


「一途なタンポポちゃん」BS版全108話


「ジキル・ハイド、私」全20話


「ダメな私に恋してください」全10話


「チーズ・イン・ザ・トラップ」全16話


「恋するジェネレーション」全16話


「麗<ナム・ジュヒョク編>」全20話


「力道妖精キム・ボクジュ」全16話


「ハベクの新婦」全16話


「30だけど17です」全16話


「初めて恋をした日に読む話」全10話


★ MVの部屋 ★


韓国TV公式HP登録の仕方


韓国Daum&カフェ登録の仕方☆


ソ・ジソク君:2008年新年会日本語訳1


ソ・ジソク君:日本語訳2


ソ・ジソク君:日本語訳3


ソ・ジソク君:日本語訳4(最後の挨拶)


お気に入りブログ

沈壽官陶芸館 New! 朝葉晴瑠砂922さん

五月最終日 柳(^−^)さん

久しぶりの3連休でし… ranran50さん

15日はお釈迦様の生… エルマチャイ13。さん

元noovyのHank出演の… shidu4さん

コモのアンニョン日記 コモ1208さん
CANDY HOU… yuai(^-^)316さん
momomo日記 ac104さん
Kasumi's Room -Door… 森咲さん
韓国ドラマロケ地ウ… MyHotelierさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

misa☆じゅんじゅん

misa☆じゅんじゅん

2019.06.19
XML
楽しく見られた方とは、感想がまったく違うと思います。

すみません。(^^;)


「たった一人の私の味方」


全106話

※30分ずつ1話編成になっているので
 106話は今まででいう53話な感じです。



【送料無料 3170円】 たった一人の私の味方 輸入盤 【CD】


CAST

チェ・ スジョン ユイ イ・ジャンウ チョン・ウヌ
ユン・ジニ ナ・ヘミ


Story

27年ぶりに現われた父と娘の愛、そして若者たちのラブストーリーと
家族愛を描く、希望と感動にあふれるヒューマンドラマ。



22話までの感想は コチラ。


2018年、9月~のKBS週末ドラマ。

最高視聴率49%超え!

過去6年間で放送された地上波ドラマの中で最高視聴率を記録し

平均視聴率は32.30%。

(1年前の「黄金色の私の人生」以来の30%超えだったそう)

私はKBS-Wで毎週、視聴しました。


ふーーーん

視聴率的にはかなり良かったようです。

韓国人はこういう話が好きなんだね。(☆o☆)

私的には、久しぶりに

ムカついてムカついて仕方なかった 怒ってる

前半はまぁ、面白く見ていたのだけど・・・

後半、ムカつくキャラがいっぱいすぎて(^^;)

いつもは、主演2人のハッピーエンドで・・・と願うのに

絶対、くっ付けさせないでぇ~

そう思っちゃうドラマだった。(^^;)


苦労して生きてきたヒロイン(ユイ)が、


フード会社本部長デリュク(イ・ジャンウ)の、財閥一家に嫁ぐんですよ!

イ・ジャンウは一途で優しくて良い夫ではあったんだけどぉ~

まぁ、この家の人たちが、自己中の集まりでした!!!

「憎くても可愛くても」「吹けよ、ミプン」の脚本家(キム・サギョン)だそう!

どうりでね、納得だ!

「吹けよ、ミプン」はまだ良かったけれど

「憎くても可愛くても」「オ・ジャリョンが行く」「バラ色の恋人たち」

この3つは、本当に嫌な人オンパレードのムカムカ・ドラマ。

見てて不快で仕方なかったけどさ

今回も同じ醜さだと思ったわ


ムカムカ・ランキング

1位 ダヤ役(ユン・ジニ)


デリュク(イ・ジャンウ)の、弟:イリュク(チョン・ウヌ)の嫁!

もう、顔見るだけで最高ムカついた!!!

自分より下の人(財力の面で)に対しての見下しが凄くて

何様だし って感じでした。

自分の父親が、ヒロイン(ユイ)の父(チェ・スジョン)に

殺されたと知ってからの態度は、ムカつきを通り越して

超不快でしかなかった

その前に見た「ハッピー・レストラン~家和萬事成」でも

ひと様の旦那を奪って平気な顔の嫌な役だったし

チョ・ボアに続いて、強気なムカつく嫌な女キャラやらせたら

ピッタリな女優だと思った!


2位 デリュク母(チャ・ファヨン)


後半、超最悪

もともと、我が息子(イ・ジャンウ)の嫁に

良家のお嬢様でないドラン(ユイ)を迎えることは大反対だったわけだけど

ドランの父親が実は、自分んとこの運転手とわかってからの、ひどい行いや

さらに前科者とわかってからの数々の侮辱的態度は、不快そのもの!

心優しいドランが、幾度となく認知症の義母を助けたことなどの恩を忘れて

何様なんだよっ

当然のように息子と離縁させ、その後もドラン親子にひどい仕打ちをしたあげく

最終回で、ドランとよりを戻したいのに戻せない息子が

病んで死にそうになったら、手のひら返して必死でドランに助けを求め・・・

「そこまで息子がドランを愛してると知らなかった」って

何をいまさら!!!!!

最初からわかってたことだろ~!(怒)

そんなこと、許されるわけがないっ

って言うかさ、あんたにとって大事な息子なように

例え前科者だったとしても、たった一人の娘の存在は

父親にとっては、あんたと同じように大事なんだよ!!!

それを平気で虫けら扱いして、傷つけたくせに、よくもまぁしゃぁしゃぁと。

絶対、許したくない!!!!


3位 会長、デリュク父(パク・サンウォン)


そもそも全ては、あんたの自己中な考えのせいだろっ!!!って思う。

母の認知症が、自分たちの世話では無理なところまで来てしまった時、

お金があって施設に入れられるのなら、そうしてあげないと

まわりが大変なのにさ~、可哀相だからという理由で

母を施設に送ることが出来ず・・・。

認知症の母を、なだめ落ち着かせることのできる唯一の人がドランで

ドランに世話をしてもらうため、嫁として迎え入れたくせして

ドランの父親が、自分の家で働く運転手だとわかった途端、

突然の手のひら返し。(☆o☆)

さらに前科者だとわかり、これまでの度重なる恩を忘れて

息子とドランの離婚に積極的に同意。

2度とウチと関わらないでくれ・・・みたいな態度だったくせに

認知症母の状態が悪くなったら、またしてもドランを頼るとか・・・

ふざけんな


3位 ダヤ母(イ・ヘスク)


この方もねぇ・・・。

いくらか常識ある人かと思いきや、娘が娘だけに

やっぱ、親も最悪だったよ。(^^;)

自分の息子のゲイ疑惑のために、ドラン妹のミランとの結婚を了承。

でも、実は、息子はゲイではなかったと知ったとたん

ありえないぐらいミランに冷たくあたり、「はぁ????」って感じ。

そして極めつけは、ドラン&ドラン父に対しての侮辱的行為!!!

もちろん、ドラン父に夫を殺された・・・という件で

どうにも出来ない苛りの気持ちは理解できる。

だからって・・・罪を償って刑務所から出てきて

社会に貢献しようと頑張ってる人に対して

言っていいことと、悪いこと・・・していい事と、悪いことはある!

パン屋の前での娘の大騒動やら、人間以下の扱いなんて

許されないと思う。

なのに、自分の息子が病気になり、腎臓だったか移植が必要になったとたん

手のひら返して、ドラン父に移植をお願いするとか

いったい、何なの????

今まで自分の行いを考えて、よく、そんなこと出来るよね???


3位 ドラン&ミラン母(イム・イェジン)


お金に関してねぇ。

簡単に人をあてにして、たかろうとする下品な母で

見てて腹が立った!

ドランに対しても、最初、ひどい態度だったし

実娘のミランだけ露骨に可愛がってさ~。

後半、他のキャラのがもっとムカついて目立たなくなってたけど

基本、腹立たしいキャラだったのは間違いない!


4位 認知症祖母(チョン・ジェスン)


この方もねぇ~、結果的に、ちょっとムカついたわ。

認知症の症状が出た時、視聴者と同じ目線で

『良い人』には穏やかなんだけど

『悪者』に対しては、攻撃的な態度や行動を見せ

最初はそのへんが面白かったんだけど、それが毎度繰り返され・・・

そんな都合いい認知症、あるわけないし!と、だんだん否定的に。(^^;)


とにかく、不快に感じる人の
オンパレードだった


これまでの散々な無礼・態度を忘れ
自分が困った時にだけ、何事もなかったかのように
手のひら返しで、人を利用する人たちで
私には、 超・超・大不快 な脚本でした
怒ってる


そもそもさーーーー、

認知症とか、移植の事とか・・・脚本家さん、ちゃんとリサーチしてる?

ドラマだからって、そこまでいい加減な描かれ方で良いの???

あと、警察の件もさーーーーーー!!!!

証拠とか、動機とか、全部追及して見極めた上で犯人を捕まえるだろうに

無実の人を、そんな簡単に殺人者にするかぁ????

あり得なくない?

文句しか出てこない。(^^;)


でも、良かった点は・・・

親子愛 号泣


チェ・スジョンもユイも、演技がさすがに上手でね!

2人の親子愛には、何度か泣かされました。

後半、101・102話あたりだったかなぁ?(違うかも)

移植を無事に終えたのに目覚めない父の病室で

デリュク母がドランを引っ叩き

「殺人者の娘が息子に近づくんじゃない」みたいに罵ったくせに

認知症母の助けをドランに求めた会長夫婦を呼び出して

父が、「何の罪もない娘に、ひどい仕打ちをしておきながら・・・

何故そんな頼みが出来るのか?2度と娘を呼び出さないでくれ」

みたいにピシャっと言い切るシーン、泣けました。(;o;)

ほんとだよ~。

ひどすぎる!!!



それにしてもさ~、

これまで散々な屈辱を受けても、まだ、デリュクがいいのか?

いや、まぁ、確かに・・・彼は良い人ではあった。

でも、よりを戻して、あの家にまた帰ることを思ったら、無理~!

やられたことは忘れられないし。

私なら、絶対にこっちだよ!


ってか、彼が出てきた時から、「こっちだろ!!!」って思ってたわ。

こちらも、お金持ちな家柄のお孫さんよっ。

彼とじいちゃんのくだりも、なんだか・・・

取って付けたようなお粗末さだったけどね。(笑)


あ、この方(チン・ギョン)も良い人だった。

キャラ、面白かったし!!!



可愛くもあった!(笑)

好きな彼が、姪っ子ダヤの家の運転手と知っても

前科者だと知っても、態度を変えることなかった一人。

これから赤ちゃんと3人、いつまでも幸せに暮らしてね・・・って感じ。(笑)


この方(ミラン役:ナ・ヘミ)は、


エリックの実嫁だったのね
びっくり

その名前、確か、エリックの結婚相手では?と思い

すぐさまスマホで検索したら、やっぱりそうだった。

ダヤの兄(パク・ソンフン)との恋愛ストーリーでした。



ダヤの兄は、まぁ、良い人だったけどね。

意外とすぐ、2人はくっ付いてしまって・・・

そんな、面白くないサイドストーリーだった感じ。(^^;)

玉の輿結婚だけど、お嫁さんとして家に居て家事をするわけでもなく

お菓子食べながら、ひとりTVを見てて、なんか暇そうだったよな~。

突然、彼を病気にして移植ストーリーにするしさ


このドラマで1番印象の薄かったキャラは、
デリュクの弟イリュク(チョン・ウヌ)!



嫁のダヤが目立ちすぎて・・・妙に印象の薄かった旦那。(^^;)

この役、どうなの?

せっかく整形したのにね?(おいっ!^^;)

最後になっての、浮気ストーリーもなんだかな~。

どうせなら、嫁をギャフンと言わせたかった。

人にひどい事してると、自分に降りかかってくることを

知らせてやりたかったのに、簡単に丸く収まって残念だわ。(^^;)


とにかく、文句しか出てこないけど・・・

ラスト1話で、悪だった人たちが、コロっとみんな良い人になるの

やめてくんない?

「今までの無礼、本当にごめんなさい、許してちょうだい」って

いいえ、絶対、許しませんっ!

一言で簡単に済ませられるぐらいの無礼じゃなかったから

そんなハッピーエンドで、みんなは許せるの?

私には無理です。(^^;)

前作「一緒に暮らしましょうか!?」のほうが

断然、良かったわ。(^^;)



ま、このお二方の演技は良かったですけどね~。


KBS週末ドラマ 最高 オススメ


一緒に暮らしましょうか!? 全50話
黄金色の私の人生 全52話
お父さんが変 全52話
月桂樹洋服店の紳士たち 全54話
子どもが5人 全54話 
お願い、ママ 全54話
青い鳥の家 全50話 
家族なのにどうして~ボクらの恋日記 全50話 
本当に良い時代 全50話
王(ワン)家の家族たち 全50話 
最高です!スンシン 全50話
いとしのソヨン 全50話 
棚ぼたのあなた 全58話 
烏鵲橋[オジャッキョ]の兄弟たち 全58話



以上、感想でした。

今週からは、新たな「世界で一番可愛い私の娘」が始まります。

キム・ソヨンだね。

さて、どんな話でしょうか。

また毎週見る予定です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.04 10:51:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: