話したいこと日記

話したいこと日記

PR

Profile

triyoshi

triyoshi

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Calendar

Comments

スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner範國@ 海外情報発信メディアへの執筆依頼 ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
http://buycialisky.com/@ Re:料理で一喜一憂(05/24) cialis errectionprijs van cialis 20 mgc…
http://buycialisky.com/@ Re:家族で誕生日デイナー(02/03) canadian pharmacies viagra cialismechan…
http://viagraiy.com/@ Re:料理で一喜一憂(05/24) donde comprar viagra generico espa??a …

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2010.02.13
XML
カテゴリ: バレエ学校
昨日はデモストレーションのプレミエ!!

ついでに日本食料品店に買い物を行くことも考えて4時過ぎに家を出る。ガソリンスタンドに寄って高速にのったのは4時半ごろ、6時半ごろシアタースクールに着けばいいので、ゆっくりと走っていく

天気はものすごくいい!!
で、日本食料品店には5時過ぎには着いてしまった・・・・。
早!!!

ゆっくり買い物しても車に戻ったのは5時半ごろ・・・。

でもアムステルダムのセンターは渋滞になることもあるし、ズーッと前はアムステルダムセンターに入ってから30分ほどかかったこともあるし、いい感じと思い出発。

ところがこんな時に限って信号は全部青・・・・。
で、5時45分前には着いてしまった・・・。

仕方がないので学校の前のカフェに入って、用もないのに携帯を見ながら、忙しそうなふりをしてカプチーノを飲んで時間をつぶす・・・。

さて待ってましたのデモストレーション!!
楽しみでした!!!!

今年はコッペリアに続き、ナショナルバレエ団のドンキホーテ出演の為に、小6の女の子と中1の男の子がいません。
そして上のクラスのお姉さんお兄さん方はオランダダンスフェステイバルでイリキリアンとHans van Manen振り付けのダンスのツアーでいなくて、高校生のクラスが中心の舞台でした。

小5(バレエ学校1年生)のクラスは小さくて可愛くて、一生懸命でたまりません。
うちの娘もこんなんだったなあと月日の早さをしみじみ感じてしまいました。

娘が言っていた必死のクラス。
どの子も必死で頑張っていると言う中3のクラスは本当にみんな頑張ってましたなあ。
どの子も体型に注意して、バーレッスンの時はバーの位置の取り合いでよく揉めていると聞きました。
たった6人しか女の子はいません。足も良くあがるし、頑張ってる感が伝わります。

うちの娘も頑張ってました~~~~。
でも周りには目が行かなくてただただ自分の娘ばかり見ていて全体がわかりません。
それで毎回2回見に行くと言うわけで。
2回目にやっと落ち着いて全体が見られるってことです・・・・へへへへ。

私が気に入ったのはキャラクターダンス。
カルメンの中のスペインの踊りです。

何か大人になったなあ・・・・。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.14 00:51:05
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バレエ学校のデモストレーション(02/13)  
バレエ学校のデモストレーションは、見ごたえがあるでしょうねぇ...☆(@∀@)
ちえぞうも、いつか拝見してみたいものデス(^-^)
カルメンの中のスペインの踊りは、とっても大人っぽい踊りですよねぇ♪お嬢さん、きっと素敵だったでしょうね☆\(^o^)/

しかし...カフェで時間つぶしの間、用もないのに携帯を見て、忙しそうにカプチーノを飲むtriyoshiさんを想像したら、笑ってしまいました...!(*^_^*)
そういうちえぞうも、時々、そういうことあります☆
思わぬ時に、時間つぶしすることになったら、本もないし、用もないけど携帯を見てる以外、ないですよネ...(^_^;)

ポチポチポチ☆ (2010.02.14 01:03:05)

Re[1]:バレエ学校のデモストレーション(02/13)  
triyoshi  さん
ちえぞう728さん

ハイ。やっぱりバレエ学校の生徒が揃い1年生から上級生までが舞台に立っている姿を見るのは感動します。
特に1年生の時はこの中でやってるのかと思うと誇らしさで胸がいっぱいになったものです。

時間つぶしに携帯って・・・・。
オランダではほとんど使う事もないし、メールもしないので、この機会にいらないものを消去して時間をつぶしてました・・・・。
何かの為に一応持っているだけの携帯です。
さびし~~~。 (2010.02.14 09:09:33)

Re:バレエ学校のデモストレーション(02/13)  
ゼニコ  さん
いいですねぇ。私も見せていただきたいです。
一生懸命頑張っている姿というのは想像するだけでも感動ものです。

毎回2回見に行くって?そりゃあそうでしょう、ほほほ。
私も3回までは平気ですね。新鮮な気持ちで見られます(*^_^*)

(2010.02.14 15:35:33)

Re[1]:バレエ学校のデモストレーション(02/13)  
triyoshi  さん
ゼニコさん

ゼニコさん同感ですか。
私もできればもっと観に行って、冷静に他の子と比べてみたりもしたいのです・・・・いやらしい奴でスミマセン。
でも親バカと言ってもこう言う事は結構冷静にするもんなんですがねえ。
自分の娘がどのポジションでいるかなんてすごく気になるところです。

真中の前で踊っていると嬉しいし、後ろだとチェって思ってしまうしってとこです。


(2010.02.14 21:55:43)

Re[2]:バレエ学校のデモストレーション(02/13)  
ゼニコ  さん
triyoshiさん

同感です同感です。別に私が評価したからってどうなるもんでもないし、親が悔しがってもしかたがないんですけどね~。
まっ自分が自分の子供の一番のファンであることは間違いないですね(^_^;)

それでも思わずファンになってしまうような魅力ある子がいることも確かで、持ってるものの違いを感じさせられます。 (2010.02.15 18:07:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: