圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

2023.12.13
XML


は2015年2月10日に公開された動画ですがこの動画を見ると
目玉焼きのノンスティックテストも熱衝撃テストも食洗機テストも耐熱性テストも

一応あれこれ制約されていますがグリーンパンはそんなにやわではなさそうです
少し冷めてから手で洗った方がコーティングには優しいですし
耐熱温度が高くても調理にはそんなに高い温度は必要ないです

我が家ではIHコンロの機能としての予熱と調理中温度が下がったときに 強火 を使っていますが
2009年に購入したグリーンパンもまだこびり付かずに使えています

最初の頃の弾いてスルスル滑る感じではありませんが予熱、油、水なしの冷凍羽根つき餃子が
羽根が 崩れることなく お皿をかぶせてひっくり返して盛り付けられるので
ノンスティック性能の耐久性は優れていると思います

2009年に購入したグリーンパンの取扱説明書には
・焼いたり、ソテーしたり、フライ、揚げ物をするときは、 中火~強火にしてください
と記載されていたので火力は気にすることなく調理温度に達しなければ 強火 を使うのですが
強火 だからコーティングが傷むということではなく調理温度が高すぎると
焦げてこびり付いたりする感じでしょうか?
熱効率がいいので焼き物は特に 弱火 でも高温になるので焦げることもあります

詳細はフリーページに おすすめ愛用のフライパン を作成しましたのでよかったら覘いてください

圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝

圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他)
おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピ
おすすめ愛用のフライパン


にほんブログ村 料理ブログ 圧力鍋料理へ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.13 19:00:23
コメント(0) | コメントを書く
[料理・調理道具・活力なべ・圧力鍋・多層鍋] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Favorite Blog

9時59分マデ!超目玉… New! りりぃ。さん

【ポチ♪】大人可愛い… New! yukkoyukkoさん

あまおう苺あんが3kg… New! 楽天楽天♪さん

6月27日 涼しげ餃… New! HALたんさん

炊き込みひじきにち… New! smile200876さん

【株主総会】第42回 … New! ぬぅ123さん

ギボウシ( ホスタ )… New! チマミ2403さん

今朝の様子(●´ω`●) New! あっぷるキティさん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

お買い物マラソンに… New! 料理長52歳さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: