PR

Profile

拝大五郎

拝大五郎

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Feb 10, 2019
XML
昼前に道路の凍結が溶けたので『マスカレード・ホテル』を見てきました。

まぁ、キムタクが主演ということで、アンチがやたらとネガティブな書き込みをしていますが、「何やってもキムタク」だから何なんだ?という気がしました。

新田@キムタクとても良かった。全てを疑ってかかる刑事のひねくれぶりが、対照的にお客様を第一に考える山岸@長澤まさみと、始めは反発しあいながら、互いのプロフェッショナルぶりに認め合う様になっていく。上手く描けていたと思います。

この二人を中心とする群像劇を見ているだけでも面白いのですが、ミステリーとしても見事に犯人をカモフラージュしています。

本筋の予告殺人を防ぎ犯人を逮捕するという部分に関係のない話が次々と出てくるんですが、これが木を隠すなら森の中と言う感じで、見事に犯人の行動を隠しているんですね。

だから、間延びしているとか、関係のない話が続くとか言う批判はお門違いなんです。

そして話ははじめに戻って、この関係のない話がホテルに訪れる怪しげな人たちが繰り広げる群像劇として大変面白い作品にもなっています。

つまり、『マスカレード・ホテル』は一粒で二度おいしいグリコみたいな映画なんですね。

ちなみに、原作も読んだのですが、まるっきり内容を忘れていて、最後まで映画に集中して楽しめました。


皆さんに全ての良き事が雪崩の如く起きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 11, 2019 11:56:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[近頃見た映画やテレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: