Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) New! ハピハピハートさんへ、 茶系の革のバン…
夢香里 @ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) New! YUSAKOさんへ、 確かには織物を入れるに…
ハピハピハート @ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) New! 好きかも✨ バランスいいですね✨ あれ?…
YUSAKO @ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) New! カゴバッグを1つ取り入れるだけで、グッ…
夢香里 @ Re[1]:美味しいパンと大門素麺♪(06/23) ハピハピハートさんへ、 天ぷらはめった…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 18, 2008
XML
カテゴリ: 観る・読む・聴く



私が中学生の頃だったでしょうか。
「ロッキー」というボクシングの映画が一大ブームとなりました。
もちろん私もスクリーンで観ました。
すごく感動したことを覚えています。

その最終作である「 ロッキー・ザ・ファイナル 」は観るしかないでしょ。

久々に聴くロッキーのテーマ曲。好きなんですよね~。
主役のシルベスタ・スタローンも昔と変わらず、筋肉隆々で老いを感じさせない容貌です。

でも、ロッキー・バルボアは変わっていました。
現役を退き、イタリアンレストランを経営しているものの、最愛のエイドリアンはすでに他界し、息子ロバートは町のヒーローである父親に反発して家を出て行き、孤独な毎日を過ごしていました。
エイドリアンの命日に墓参りに行き、いつも椅子に座ってそこで語っているかのようなロッキーの姿は寂しげです。
心の奥で燻っている情熱が残っている。彼はそのことに気付き、なくしたライセンスを取り戻します。
そんなロッキーに思いがけない試合の話が持ち上がりました。
現役ヘビー級のチャンピオンであるディクソンとラスベカスのリングで戦うことに。

最初はまわりの反対にあいます。
もちろん愛する息子にも。でもそんな息子にロッキーは言います。
「人生は重いパンチの連続だ。どんなに打ちのめされても立ち上がれ。」
その父親の熱い思いを感じとったのか、ロバートもロッキーの復活を応援することに。

それから過酷なトレーニングが始まります。
フィラデルフィア美術館の階段を駆け上がるシーンはやはり感動もの。
犬と走るシーンもありましたね。

そしていよいよ対戦。
リングでのロッキーはやはり打ちのめされても立ち上がる。何度でも立ち上がる。
試合がいったいどうなるのか、興奮しながら観ていました。
スクリーンの中でもまったく衰えを感じさせないロッキーに大観衆が声を上げます。

ロッキーの義兄のポーリーもいい味だしていましたね。
昔の話と今の話を上手く絡み合わせたストーリー展開も自然でよかったと思います。
脚本・主演の両方をやってのけたシルベスタ・スタローンはやっぱりすごいぞ!


追記:最近では「ロッキー・ザ・ファイナル」のほか、「武士の一分」、「間宮兄弟」も観ました。五木寛之の「大河の一適」も読了です。
頭の中で感想がまとまらず、いつもすぐにレビューをアップできませんが、ちょっとずつアップしていきたいと思っています。
とりあえず、どの映画も本もよかったです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 18, 2008 08:34:40 PM
コメント(2) | コメントを書く
[観る・読む・聴く] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ロッキー・ザ・ファイナル」(01/18)  
Coco さん
次郎が最近ある出来事をきっかけにボクシングを始めました。私は格闘技ものは大嫌いなので(^^;)前から「ボクシングとかレスリングはやっちゃだめ!」と反対していたのです。でも今回認めてあげたら、ものすごく喜んで、今は喜々としてジムに通っています。

ゆうべ夢香里さんのレビューを話して「今度借りてこよう!」ということになりました。おもしろそうですね。もともとロッキーは大好きでしたから。
これで本当にラストになっちゃうのかしら…?? (Jan 20, 2008 12:19:37 PM)

Re[1]:「ロッキー・ザ・ファイナル」(01/18)  
Cocoさん、こんばんは

えっっ、次郎君がボクシングってちょっと意外です。
確かに母親としては生傷が絶えない格闘技は心配ですよね。私も格闘技は見るに耐えなくて好きじゃないです。でも、次郎君には次郎君の考えがあってのことなんでしょうね。

それならば、尚のこと「ロッキー・ザ・ファイナル」観て下さい。
何事もあきらめない精神、すごいなあと思いましたよ。 (Jan 20, 2008 09:53:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: