Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! ある日のコーデ、黒だけど涼しそう✨ 黒と…
YUSAKO @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! 私もコットンかリネンのワンピースが欲し…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! ハピハピハートさんへ、 このブローチ、…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! jiyma21さんへ、 たまたま頂き物が重なる…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! MAY3557さんへ、 嬉しいお言葉。。 友人…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jun 12, 2008
XML
カテゴリ: 観る・読む・聴く



「私たちの世代って、ひとりぼっち恐怖症だと思わない?」

「なんであたちたちはなんにも選ぶことができないんだろう。、、、何かを選んだつもりになっても、ただ空をつかんでいるだけ。自分の思う方向に、自分の足を踏み出すこともできない。」

確かに私にもあったそんな時代。今も続いているのかもしれない。
高校生の葵とナナコの関係。
大人になった葵と小夜子の関係。
どちらも不安定だけど確かに共に笑いあうことができる関係。

高校時代、なんとなくそこにいた私。葵と一緒だ。
公園で子供の姿を見ながら自分のそして子供のこれからに不安を感じる私。小夜子と一緒。

葵とナナコと小夜子の行く末をどきどきしながらページをめくった。

そして読み終えた時、
切なく、悲しい気持ちを残しつつ、ちょっぴりほっとする未来に心が熱くなった。


角田さんの書く物語は最初なんてことないように感じるのに、あるところまでくるとどんどんその世界にひきずりこまれてしまう。そんな不思議な感覚をおぼえる。
まだ2冊目だけど、もっとこの人の作品を読んでみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 12, 2008 05:34:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[観る・読む・聴く] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: