Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! YUSAKOさんへ、 実はうずら玉子のフライ…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! ハピハピハートさんへ、 子供ってうなぎ…
YUSAKO @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! どれも美味しそうです(*′艸`) うずらの玉…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) やっぱりウナギは子供は苦手な子が多いか…
夢香里 @ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) MAY3557さんへ、 リビングよりも階段スペ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Dec 29, 2008
XML
カテゴリ: 思うこと
今日は午前中、玄関外回りの掃除をし、自転車の修理に行きました。

午後は今度は娘が風邪をひいたので、娘の代わりにお泊りしていた友達を駅まで送っていきました。

娘の友達はとってもいい子たちです。
礼儀正しいし、きちんとしたお嬢さんです。
帰る前に娘のバイト先も見てくれました。
そして始終娘の体調を気遣ってくれて、以前よりも元気になったことをすごく喜んでくれていました。



そんな友達からのお土産。

仙台の友達からは牛タンのスモーク、東京の友達からは東京バナナチョコ。
バナナチョコは美味しかったです。
牛タンのほうは明日、息子が帰って家族が揃ったら食べようかと思っています。
お土産


今日のお昼ご飯は家で作った料理を友達に食べてもらいました。
ツナとピーマンの和風スパゲッティー、ポタージュスープ、ごぼうときゅうりとトマトのサラダ。
昼食20081229


3日間泊まった友達は家が明るくて、使い勝手もいいと言ってくれました。
結婚したらこんなうちに住みたいとも。
みんなが集まる家にしたいという夫婦の希望がかなった家になったのかな。


さて、今年もあと3日。
ここで今年のキーワード。
今年は「 友達 」です。

主人は同窓会の幹事をして、たくさんの友達と再会しました。
娘はいろんな友達に支えられながら、なんとか今年も学校に通うことができました。
息子はいつも友達に囲まれています。そして友達の影響を受け、塾にも行くようになりました。

そして私。
高校、大学、会社の友達とたくさんの友達と会うことができました。
過去の思い出話をするのではなく、彼女たちがどのように生きてきて、今をどんな風に生きているか、そんな内容の話をしました。
そして年を重ねて学んだこと、気付いたことがこれからの彼女たちの生き方に大きく影響しているようです。
私もそうです。
これまでのいろんな経験があって今の私がいる。
それがれからの私はどんな風に生きようかという考えにつながる。

いろんなことを話し合い、共感しあい、ぶつかり合い、励ましあううのが友達です。

結婚して、大阪を離れ、社宅暮らしをしてからたくさんの友達に助けられました。
そんな経験から、いつも子供たちには「友達を大事にしなさい。」と言っています。

同じ時代を生きていく友達。
そんな友達に感謝する一年です。

そして私にとってはなくてはならなくなってしまったブログ生活。
そこで出会った人々にも感謝する一年です。
ネットで会話することが日々の暮らしの楽しみだし、それぞれの素敵な暮らしぶりに影響も受けたました。

そして何より、私の体調が悪い時や何か心配事があった時、とっても優しい言葉をかけてもらいました。

来年も変わらず、みなさんと話したいと思います。
変わり映えしないブログですが、来年もどうぞよろしくお願いします。


そしてみなさんにとって来年もよりより年になりますように、、、。




まだ今年の日記は続くと思いますが、今日娘の友達を送っていった帰りに思ったことを書きました。
とりあえずこれを年末の挨拶とさせていただきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 29, 2008 05:29:02 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うん、うん^^  
ラム さん
夢香里さん、
私も友との出会いは貴重な財産です。
出会ったことは貴重だし、もし、出会わなかったら、
今の自分がなかったと思うから。
ネットも、自分の周りとは違う世界が広がって楽しいです。刺激をもらってます。もち、夢香里さんも。これからもたくさんのインテリア、おしゃれの情報ください。ドラマもね^^

今年もたくさんお話できて楽しかったです。
マイペースの私ですが、来年もよろしくお願いします。よいお年を
(Dec 30, 2008 09:26:22 PM)

Re:うん、うん^^(12/29)  
夢香里  さん
ラムさん、こんばんは

ほんとに友は貴重な財産ですね。納得!

ラムさんとはネットつながりという以外に新潟つながりでもあり、新潟は私にとってとても貴重な経験をした場所でたくさんの思い出がつまっているところです。
だからラムさんの日記や写真でいつも懐かしい新潟を身近に感じることができます。

こちらこそ来年もよろしくお願いします。 (Dec 30, 2008 10:08:34 PM)

今年もお世話になりました  
Coco さん
ほんと、ほんと!
夢香里さんのお話、よくわかるわー。同感です。

お友達の力って大きいですよね。
これは学生時代や働いているだけのことかと思ったりもしましたが、今でも気の合う友人にはいつも助けてもらったり助けたり。なくてはならない存在ですね。

子どものお友達。
どーしてこんなにみんな「かわいく」思えるのですかね?!みんないい子に思えるし、何かあったら心配になるし。いまのうちからお友達を大切にしていってほしいと私も思います。

来年も夢香里家のみなさまにとって良い一年でありますようにお祈りしています。そしてまた宜しくお願い致しますね! (Dec 30, 2008 10:28:36 PM)

Re:今年もお世話になりました(12/29)  
夢香里  さん
Cocoさん、

うなづいていただけてうれしいです♪
私は友達にいつも元気と勇気をもらっています。
今、あるのは友達のお陰といっても過言ではありません。

>子どものお友達。
>どーしてこんなにみんな「かわいく」思えるのです

ほんとにそうですね。
娘の友達も息子の友達もわが子みたいにかわいいです。
今回も娘の友達は洗面器の水垢とりまでしてくれて大助かりでした。←わが子のようにこきつかってたりもして?

こちらこそよろしくお願いします。
良いお年を! (Dec 30, 2008 10:34:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: