Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

MAY3557 @ Re:美味しいパンと大門素麺♪(06/23) New! バターロール、美味しいですよね😋 昔、朝…
夢香里 @ Re[1]:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! ハピハピハートさんへ、 ハピさんの言葉…
夢香里 @ Re[1]:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! YUSAKOさんへ、 ワンピースは面積?が大…
ハピハピハート @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! ある日のコーデ、黒だけど涼しそう✨ 黒と…
YUSAKO @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) 私もコットンかリネンのワンピースが欲し…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

May 9, 2009
XML
カテゴリ: 子育て
またまた落ち込むことがおきました。
今、負のスパイラルにどっぷりつかっっている気がします。

中三になる息子には仲良し7人組がいて、その子たちはいつもうちに遊びにきます。

でも彼らの関係を見ていると友達でありながら対等ではないのです。
いつもかわかわれて軽い暴力を受ける子、使いっぱしりをさせられる子、力で弱い子を押さえつける子などなど。
私の前でも平気でそんなことをしています。

一昨日、息子はY君にはさみで髪を切られました。
私は気付かなかったんですが、一緒に住んでいる義母から今朝聞きました。

今までみんなかわいい子供たちだからいろんなことを多めに見てきましたが、今回のことは許せません。

そこで昨夜、部活帰りにいつものようにたむろしていた子供たちを呼びとめました。

まずY君だけ玄関内に入れて、なぜしたのか理由を聞きました。
Y君「むかっとすることがあったからつい。」
私「むかっとしたらいつもはさみを持つの?」
Y君「そんなことないです。ちゃんとした後に謝って、自分の髪の毛も切りました。」
私「自分で髪の毛を切ることはあっても、人に突然髪の毛を切られたらどう思うの?」
Y君「いやです。」
私「じゃあ、もう自分がやられて嫌なことは人にしないように。今回は許すけど、次は許さないよ。」

そう2人で話し合った後、
玄関前で待っていた子供たちに言いました。

やってはいけない行為をみて、だまっているのは友達としていいことではない。
強い子は弱い子を守ってあげる立場だ。
やられた子も嫌なことはちゃんと怒らないといけない。
友達は対等の関係でなければいけない。


そのようなことを言いました。
みんな黙って下を向いてきいていましたが、それで彼らはなんか考えてくれたでしょうか。
彼らの関係が変わってくれるでしょうか。

しばらく黙ってみていようと思います。

息子と家に入ったら「お母さん、うざい。そんなことぐらいで大袈裟だ。お父さんには言わないで。」と半べそかきながら言ってきました。

「お母さんはあなたたちの友達関係をみて、自然だとは思わない。大人としておかしいと思ったことはうざくても言うからね。でもお父さんには言わない。」と言いました。

そして息子が塾に出た後で
いつも暴力を振るわれている子のお母さんといつもそれを傍観者として見ている子のお母さんでうちでの子供たちの実態を知っているお母さんにだけ電話で昨日のこと、今日みんなを怒ったことを報告しました。

傍観者のお母さんから、一度7人のお母さんたちを集めて、うちの家での子供たちの行動を話そうかという提案を出してもらいましたが、いじめられているお母さんは息子さんの気持ちを先に聞きたいと言う意見だったので、話し合いはもう少し様子をみてからにしようという結論に達しました。

親は知らない子供たちの世界。
私は少しだけその世界を見ている。
中学生にとって、友達ってどういう存在なんだろうと考えてしまいます。


父親には言わないといいながら、こうして日記に書いてしまいました。
こういうことが起きると、誰かに聞いてもらいたくなります。弱いなあ、、、。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 9, 2009 04:39:00 PM
コメント(8) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:息子の友達関係(05/09)  
Coco さん
男の子の世界はまったく母親には理解できません。でも夢香里さん、すごいなー。そんなことをちゃんと彼らに話したなんて。私なら言えないかも。というか、もしも次郎なら絶対言って欲しくなかっただろうな(笑)
男の子ってお母さんにいくつ秘密を持つかで、成長していくもんです。すべて見てしまうと逆にこちらが辛くなってきますよ(私は経験済み~^^;)

ただ「はさみ」を持ち出すというのはおかしい!これはちゃんと言っておかないとね、「危ないから」って。その子、夢香里さんちで息子さんにそんなことをした挙句、夢香里さんに問われて「ムカっとしたから」とは図々しい!というか、まるで赤ちゃんですね。息子さんが逆らわない優しい子だからって、甘えすぎでしょう(怒)

母親同士の連携はあまり熱心にしなくてもいいかもしれません。7人もいれば必ずだれかは「まったく夢香里さんちは…」と良く思わない家庭もあるはずです。
何より男の子は「母親」に干渉されることがだいっ嫌いですからね。

私ならダーリンに話します。もちろん「次郎には知らないふりしててよ」ということで。やはり男の子の心理は男親がいちばんわかるでしょうし。

うちも今、ものすごい問題抱えていて、ストレスの塊です!私もどこかで吐き出さなくちゃ~(^^;) (May 9, 2009 06:49:37 PM)

Re:息子の友達関係(05/09)  
como★  さん
ちょっとショックな出来事ですね。もう中学3年生だし、友達同士で戯れあってる時期でもないですしね。親の介入をいやがる年頃だけに難しいな。

私なら、どうせ1年ほどの付き合いと割り切って目をつぶっちゃうかもな。自分の子供にはいじめを受けていないか心配してるということだけは伝えると思います。ダンナにも相談するな。男同士ではめずらしくない事かもしれないし。私の同級生でもいつもやられっぱなしの男の子っていましたもん。

でも子供の変化は見逃さないように注意した方がいいと思います。(目に見える障害やお金など)今回のことでお友達が息子さんのことを敬遠しなければよいのですが…

去年いじめについての講演会が小学校であったのですが、いじめをしている子供に規範意識を説いてもムダということでした。喜怒哀楽をぶつけるほうがいいようです。身近な家族や先生の悲しむ姿の方が、子どもの心を動かすからです。でも現実にはいじめをする子の家庭にそれを求めるのが難しい場合もあるようです。 (May 9, 2009 08:27:41 PM)

Re[1]:息子の友達関係(05/09)  
夢香里  さん
Cocoさん、こんばんは

私のとった言動が正しかったかどうか、わかりません。だからこうやってブログに書いて意見を求めたかったんです。
ただ、平気で義母に「はさみで髪の毛切りました。」ということも信じられなかったんです。
だからあえて注意しました。「みんな可愛い子だから。」とも言いました。

主人には息子には絶対言わないでと約束の上で相談しました。
主人も普段から子供たちの関係をみていますから。

今までの関係を自分たちで改善してくれていたら、何も言わなかったと思います。
私の目の前でいじめられている子を見ていて、ずっと心が痛んでいました。
だから今回のことは最初で最後と思って、親としての気持ちを子供たちにぶつけました。
どうとられるかは、一人一人の子供によっても違うだろうと思います。

次郎君もいろいろあるんですね。
高校生になると余計に親は干渉できないからつらいですね。
最終的には子供を信じて見守るしかないのかしら、苦笑。
(May 9, 2009 08:42:30 PM)

Re[1]:息子の友達関係(05/09)  
夢香里  さん
como★さん、こんばんは

確かに私が介入することによって、子供たちの関係がどうなるか心配です。
実際に今日、その子は「もううちには来ない。」と怒って言ったそうです。
それにいつも集まる我が家に数人しか来ませんでした。
息子に「その子に来て欲しい?」ときいたら、うなづいてました。
ちょっとかわいそうなことをしたかなとも思いましたが、悪いことをしている子を見て、叱らないで黙っていることはできなかったんです。
悪いことをしたら、叱るのが当たり前だと思ってきましたから。
でも今の子は怒られることに慣れていない気がしました。

話がずれますが、今娘が通ってる通信制の高校には中学時代にいじめにあって、深い傷を負っっている子がたくさんいます。みんないい子なのに、、、。
だから余計にそんな思いをする子が減って欲しいと思うのかもしれません。

弱肉強食は子供たちの世界でも当たり前だとも思いますが、それがどんどんエスカレートしていじめに発展することも多いのが事実。

息子たちもほとぼりが冷めたら、自分たちの関係を修復してほしいと願っています。
今は子供たちみんなに大きな課題を投げつけた気分です (May 9, 2009 09:01:47 PM)

Re:息子の友達関係(05/09)  
星のtori さん
夢香里さん、がんばったね!すごいと思います。
息子さんの友達が来なくなったこと、
今はつらいかもしれませんが、
私は、中学生の子が自分で断ち切れないマイナスな絆については、大人の介入があっていいと考えます。
中学生といっても今の子はあまりに幼いからです。
大人の毅然とした態度は絶対に必要だと思います。
もしこれで、息子さんに対する嫌がらせなどがエスカレートしたとしたら、次は親父の出番です。がつんと感情をぶつけて子どもを守ることは、過保護でもなんでもないですから。
お互いがんばりましょうね、思春期はまだまだ続きますから~
(May 10, 2009 09:09:26 AM)

Re:息子の友達関係(05/09)  
りりまま さん
お久しぶりです。
夢香里さんの行動は正しいと思います。
それで、お友達が離れていってもそれまでの関係ではと・・。
これから、息子さんも高校・大学・社会人と成長する度に新しい友人も変わって行くでしょう。
周りの友達に左右されない決断力と、強さも身につけて貰いたいですよね。
子供に迎合せずにお母さんの意見を通してくださいね! (May 10, 2009 09:11:11 AM)

Re[1]:息子の友達関係(05/09)  
夢香里  さん
星のtoriさん、こんにちは

今日はもう子供たちはいつものようにうちで遊んでいました。何事もなかったかのように仲良く。
親のほうが過敏になっていて、結局話し合ったほうがいいという意見になり、話し合ってきました。
親の考え方もさまざまで難しいです。
あとはその家それぞれの躾けに任せようと思います。 (May 10, 2009 06:03:46 PM)

Re[1]:息子の友達関係(05/09)  
夢香里  さん
りりままさん、お久しぶりです。

私もこれぐらいでだめになっていく間柄なら今のうちに離れたほうがいいと思いました。
でもやっぱりみんな一緒にいたいようです。

一緒にいたいなら、相手がいやがることはしないようにするということを、もう中三なんですからわきまえて欲しいと思います。
今回のことで少しでも子供たちが成長してくれたらいいなと思っています。
コメントありがとうございました(^^) (May 10, 2009 06:08:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: