Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) キラキラアクセサリー、気分が上がります…
MAY3557 @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) お出かけバッグの保存袋、可愛いいいです…
YUSAKO @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) ベージュ×カーキって難しそうだけど、上手…
夢香里 @ Re[1]:夏に向けて。。(06/16) MAY3557さんへ、 ありがとうございます。…
夢香里 @ Re[1]:夏に向けて。。(06/16) ハピハピハートさんへ、 今日は大雨で気…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Feb 14, 2012
XML
カテゴリ: 観る・読む・聴く
ドラマや映画は家で毎日観ています。
この記録をみればどんなけさぼってるのと言われそうですが、そこは昼食時間やおやつ時間、そして夜の時間を使って貪欲にみています。

ihoneを手にしてから読書のほうははかどらなくなりました。
便利だけれどやっぱりついつい触ってしまいます。


まず本より、





高田郁さんの「みをつくし料理帖」シリーズ。
「八朔の雪」に続きシリーズ2~4を読了。

とにかくお料理にすべてにおいて一途な澪。
澪を取り囲む周りの人の温かさ、人情話に心打たれます。

特に以下のセリフが今の私の心に響きました。
抜粋です。


「勝つことのみに拘っていた者が敗れたなら、それまでの精進は当人にとっての無駄。
ただ無心に精進を積み重ね敗れたならば、その精進は己の糧となる。
本来、精進はひとの糧となるものだが、欲がその本質を狂わせてしまうのだろう」

「みをつくし料理帖/八朔の雪」のレビューはこちら →☆

この後、澪が澪を取り巻く人々がどのようになっていくか楽しみな作品です。







息子の主治医の先生の本です。
こちらはお借りして読みました。







- - - - -


ドラマはすごくたくさん観ているので覚え書きとして書いておきたいと思います。


観終えたもの

米ドラマ

・「フラッシュフォワード」
 70億人が自分の未来(=ビジョン)を観た。未来は変えるべきか否か。

・「24」全シリーズ
  直球すぎる正義ははねのけられる。悔しいラストでした。

・「LOST」全シーズン
 ラストは観る人によって違うのかな。
 でもあの島での仲間たち、みんなよかった。

・バトルスター・ギャラクティカ」全シーズン
 人間の在り方、統率者とは宗教と政府とは希望とはいろんなことを考えさせられました。

・「プリズンブレイク」全シーズン
 とにかく利発でかっこいい主人公。彼らの脱獄と逃走の日々。

・「4400」
 ある日突然4400人が行方不明になる。そして戻ってくるが、何のためにいなくなったのか、目的はなにか謎のままです。

・「デスパレートな妻たち」全シリーズ
 家族、夫婦、友人、ご近所づきあい、過激な主婦たちのドラマは毎回楽しみでした。

・「イーライの不思議な日常」
 毎回ある裁判。弁護って雄弁だ。

・「マッドメン」
 昔のアメリカ。ちょっと主役は好きではなかったけれど。

・「United States of Tara」
 多重人格の妻とその家族のお話。家族愛に涙。




韓ドラ

・「赤と黒」
 とにかく主人公のキム・ナムギルが絵になる。音楽もよし。


買っちゃいました♪








今観ているドラマ

・「ブラザーズ&シスターズファイナル」
 ノラは私の心強い味方です。

・「ブレイクアウトキング」
 「プリズンブレイク」のスタッフが贈る新しいドラマ。やっぱりおもしろい。

・「Glee」 
 いつも美声にうっとり。

・「V(ビジター)」
 80年代のドラマのリメイク版。

・「テラノバ」
 人類の未来は環境破壊となり、恐竜時代に夢を託す人々。
 自分ならどうするだろう。

・「ホワイトカラー」
 天才詐欺師の主人公がセクシー。

・「カーネーション」
 時代のファッションも興味あり。糸子の度胸と根性は見習いたい。子供たちの成長がおもしろくなってきた。

・「ハングリー」
 向井理が出ているから観たけれど毎回美味しそうなフレンチが出てきて内容もおもしろい。

・「平清盛」
 とりあえず観ています。中井貴一がいいなあ。

・「イ・サン」
 だんだんおもしろくなってきた。



アニメ

・「銀魂」
 とにかく笑える。神楽ちゃん、かわいい。

・「名探偵コナン」
 やっぱり観てしまう。

・「バクマン」
 漫画家になって夢を追う少年たち。頑張れ~

・「ちはやぶる」
 絵がかわいい。百人一首ブームになるかな。



ドキュメント他

・「イタリア小さな村の物語」
 素敵な物語。すべてがおしゃれに見えるのはなぜ。イタリア行きたい。

・「旅のチカラ」
 時々みては感動してます。

・「手わざ恋恋和美めぐり」
 日本の伝統工芸はすごい!

・「SONGS」
 歌番組へりましたよね。

・「スマスマ」
 家政婦の三田さんおもしろかった。

・「日曜美術館」
 日曜の朝はこれから始まります。

・「水曜どうでしょうclassic」
 友人に勧められてほぼ観ています。単純に笑えます。



ずいぶん観てますね~

米ドラマはほとんど夫が帰宅してから、アニメは子供たちと観ています。





まだあるかもしれませんが思いつくままに書きました。

みなさんはどんなドラマを観てますか?
おススメがあれば教えてくださいね~♪


次は観た映画を書く予定。。。








にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 14, 2012 08:30:44 PM
コメント(10) | コメントを書く
[観る・読む・聴く] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近読んだ本、観たドラマのお話(02/14)  
*さゆ  さん
すごい!!毎日お忙しそうなのに時間を有意義に使って読書やドラマを見ているのね!
そういえば、LOST、まだ途中だったわ~。
最終まであと少しで借りなくなってしまったので見なくちゃ!
そうそう、TVドラマは私本当に苦手で一度見ても翌週その時間を忘れてしまうの、痴呆かしら・・汗
読書も最近全くしていないわぁ。買った本も溜まってる。読まなくっちゃ^^; (Feb 14, 2012 10:25:26 PM)

Re[1]:最近読んだ本、観たドラマのお話(02/14)  
夢香里  さん
*さゆさん、

いかに普段ずぼらかがわかるでしょ・汗。

昔っからテレビっ子で本も好き。
だからやめられません。

社会に出ていない私はこういう世界を通じていろいろ考える時が多いです。
アメリカドラマはつねに危機感を持っていてやはりそれは国民性だと思うし、私たち日本はまだ危機感が少ないとも思う。

「LOST」のラストは賛否両論だけれど私はそれでいいと思って納得しましたよ~
夫婦でアメリカドラマを観る時間=お茶時間=夫婦の時間となります。
これが大事なのかもと思うこの頃。

さゆさんが手にする本って興味あるわ~ (Feb 14, 2012 10:39:53 PM)

海外ドラマ  
イチゴ さん
海外ドラマ大好きです。デスパレートな妻たち、続きが見たいなー。それぞれの家庭に抱えている問題があって、そして世間体やプライドもあって、面白いですよね。私は主人と「ビバリーヒルズ青春白書」も見ています。まだ高校生なのに有り得ないほどすごいブランド品を持っていたり、パーティー三昧のすごい生活を見ているのも悪くありません(笑)。海外ドラマはファッションの参考になりますよね。 (Feb 14, 2012 10:53:34 PM)

Re:最近読んだ本、観たドラマのお話(02/14)  
コメキ  さん
『バクマン』たまに見ますが、面白いですね。

『24』は、第二シーズンまで見たんですが、
ラスト、どうなったんでしょう。
『プリズンブレイク』なども、面白そう、と思った時には、
出遅れていた!という事が多いです…。

小説もシリーズ物を読むことは少なくなったんですが、
『みをつくし料理帖』、気になっています。

(Feb 15, 2012 01:17:19 AM)

はじめまして。  
「みをつくし料理帖」って、何かで目にして、読みたいなと思っていました。

近々、読んでみようと思います(^^) (Feb 15, 2012 09:29:58 AM)

Re:海外ドラマ(02/14)  
夢香里  さん
イチゴさん、

最近一番多く観ているのが米ドラマです。

デスパレートな妻たちも感情をむき出しで、友人とでもストレートに感情を出す。
ちょっとうらやましいなとも思います・笑。
ますます過激になるのでぜひ続きをみてください^^

「ビバリーヒルズ青春白書」はまだ未見ですが、ぜひ機会あれば観てみたいです。
ファッションといえば、「SATC」も大好きでした♪
大胆でカラフルなファッションが着こなせたらいいなと思います。 (Feb 15, 2012 12:48:44 PM)

Re[1]:最近読んだ本、観たドラマのお話(02/14)  
夢香里  さん
コメキさん、

子育てしながらテレビを観る時間を作るのはきっと大変ですよね。

でもぜひ息抜きに観てください^^

「24」は中だるみもありますがやっぱりジャックバウアーの正義と悪に立ち向かう姿はかっこいいです。
でもいつも報われなず、日の当たる場所にはいられないのが悲しいですね。

「みをつくし」は心温まるお話です。
ゆったりした気持ちで読める時代小説にすっかりはまっています。 (Feb 15, 2012 12:51:34 PM)

Re:はじめまして。(02/14)  
夢香里  さん
あおぞら7662さん、

コメント&お気に入り登録ありがとうございます♪

「みをつくし」はシリーズものですがサクサクと読めます。
読後、ほっこりと心温まる内容です。
ぜひ読んでみてくださいね。 (Feb 15, 2012 12:53:19 PM)

Re:最近読んだ本、観たドラマのお話(02/14)  
ラムママ さん
ホントにお忙しい中読書したり、ドラマ観られているのですね
プリズンブレイクは主人公かっこよかったですね~。
24は未だ観ていないのがあるのでまた観ようかな。
ご夫婦でいい時間を過ごされていますね。 (Feb 15, 2012 01:44:56 PM)

Re[1]:最近読んだ本、観たドラマのお話(02/14)  
夢香里  さん
ラムママさん、

ふふっ、テレビはほとんどながら観ですがそれなりに時間さいています。
読書は待ち時間や電車の中でのみ。
家では読みません。

「プリズンブレイク」を観られたならぜひ「ブレイクアウトキング」も!
またあのティーバッグが一話だけ登場し、いい味だしてますよ~ (Feb 15, 2012 02:22:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: