Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! キラキラアクセサリー、気分が上がります…
MAY3557 @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! お出かけバッグの保存袋、可愛いいいです…
YUSAKO @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) New! ベージュ×カーキって難しそうだけど、上手…
夢香里 @ Re[1]:夏に向けて。。(06/16) New! MAY3557さんへ、 ありがとうございます。…
夢香里 @ Re[1]:夏に向けて。。(06/16) New! ハピハピハートさんへ、 今日は大雨で気…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

May 16, 2012
XML
カテゴリ: 観る・読む・聴く
今日はまた娘と映画を観に行ってきました。

レディースデーをかつようしなくちゃですよね。




前回は「 名探偵コナン 11人目のストライカー 」、そして今回は「 テルマエ・ロマエ 」です。

まだコナンのレビューも書いていなかったので二つ一気に書こうと思います。

ただどちらもまだ公開中の映画なので少しお話する程度におさえておきます。



まずコナン映画。

毎回ハラハラドキドキさせられますが、今回はかなりドキドキさせられました。

サッカー好きにはたまりません。

チームワークの競技がそのまま映画でもうまく描かれています。

またプロのサッカー選手の方々を声優さんに使ったという点でも噂になっている作品ですが、ここは上手い下手関係なく、大好きな選手さんばかりだったので興味津々で聞いていました。

サッカーに対する思いがキャラを通して伝わったような感動もありました。

とにかくラストが感動した作品です。

ラストのコナン、かっこよかったです。





そして今日観た「テルマエ・ロマエ」。

イタリア好きということで観に行ったので原作は未読です。

古代ローマの浴場設計技師であるルシウス(阿部寛)が現代の日本にタイムスリップ。

そこで漫画家になる夢を抱く真実(上戸彩)に出会う。というかなんといっても現代のお風呂に出会う。

単なる娯楽映画で笑えればいいと思ってみましたが、ルシウスの苦悩、皇帝ハドリアヌス(市村正規)の苦悩やローマの歴史などなどよくよく考えればもっと深くのめりこめる作品だったなと帰ってから思いました。

上戸彩のまわりのおじいちゃんたちもよかったです。


そしてイタリアなのに日本語、一部日本人でやり通しているのも新鮮?でした。

タイムスリップする場面もこういう手法かと感心しました。

ただできれば最後に日本の温泉旅館も。。。と思いました。




2作品をあえて比べると、
「すごく語ったのは『コナン』のほうだったね。」と娘と食事しながらそういう意見となりました。

クライマックスの差かなあ。。。






明日、娘が原作の一巻を買ってくるとか。

原作、読みたくなります。







かなりブレイクしているのかなあ。。。






次は「宇宙兄弟」観に行く予定です。





- - - - -



さて今日はちょこっと「テルマエ・ロマエ」を意識したコーデにしたつもりです。


fashon2012051601.jpg


カーキキャミソール、
無印のUVカットフレンチリネンドルマンスリーブチュニック、
6カラー裾ボタン レギンスパンツ・カーキ
ユニクロカーキはらこ風ベルト、
貝殻ネックレス&指輪
グリーン時計、
SAZABYカゴバッグ、
アングローバルショップで買ったフラットシューズ



全体的にベージュとカーキでまとめたコーデです。
無印のセーターは光沢感もあって上品に着れます。

またカチューシャもベージュの網網にしました。




こちらのレギパン、安かったので二枚色違いで買いました。
送料無料も魅力です。

今日が初デビューでした♪





ベージュも気になる。。。





fashon2012051602.jpg

参考までにパンツの裾のほうもアップします。

色は黒っぽくみえますがカーキーです。














にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 16, 2012 04:50:25 PM
コメント(8) | コメントを書く
[観る・読む・聴く] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「テルマエ・ロマエ」、「名探偵コナン 11人目のストライカー」レビュー、今日のコーデ♪(05/16)  
Coco さん
わぉ~、「テルマエ・ロマエ」ご覧になりました?
おもしろいですよね、純粋に。音楽もいいし、何より
日本人がイタリア人役をやり通しちゃうところが妙に笑えましたけどー。

「宇宙兄弟」、見た人がよかった、って☆
最近邦画がかなりイケてますよね。

↓こんなオシャレなホルダーを数分で作り上げちゃうなんて
すごいじゃないですか~☆お金出して買いたいくらいです♪ (May 16, 2012 06:14:41 PM)

Re:「テルマエ・ロマエ」、「名探偵コナン 11人目のストライカー」レビュー、今日のコーデ♪(05/16)  
rulla  さん
コナンくん、最高ですよね!!
私も主人もサッカー好きなので、なおのこと!
でも、今ちゃん(今野選手)のアフレコは失笑でした・笑
味があるってことで。。。
最後まで諦めない姿とか、チームワークとか良かったですよね。
今回は蘭ちゃんとのロマンスが少なくてちょっと寂しかったけれど、でもやっぱり最高でしたね~

宇宙兄弟もアニメを見ているので、ちょっと気になるところです。
主役のふたりは原作にそっくりですね! (May 16, 2012 07:45:08 PM)

Re:「テルマエ・ロマエ」、「名探偵コナン 11人目のストライカー」レビュー、今日のコーデ♪(05/16)  
かうべる さん
娘さんと映画、いいですね~♪
テルマエ・ロマエは、以前、漫画の紹介をテレビで見て、おもしろそうだなーと思っていたら、映画になりました。ちょっと見たいなと思うものの、連れがいないので……(笑)
他にも見たいものがいくつかあるのだけれど、上映館が遠くて、二の足を踏んでいます。早く見に行かないと、終わってしまう気もするのですが(汗)
夢香里さんを見習って、フットワークを軽くしたいです。
(May 16, 2012 10:45:19 PM)

Re[1]:「テルマエ・ロマエ」、「名探偵コナン 11人目のストライカー」レビュー、今日のコーデ♪(05/16)  
夢香里  さん
Cocoさん、

やっと観に行きました(^^)/
夫に振られたので課外学習ということで娘と・笑。

おもしろかったですね~
今も阿部ちゃんの裸の姿が頭から離れません。
でも衣装はあんなにきれいだったのかしら?

「宇宙兄弟」はアニメで観ているので映画も観たいです。
小栗君、好きだし。

>↓こんなオシャレなホルダーを数分で作り上げちゃうなんて
>すごいじゃないですか~☆お金出して買いたいくらいです♪

ほんとですか~
ありがとうございます♪
よく見ると接着剤の後とか残ってるんですよ。
でもこれなら何個でも作りますよ~^^
(May 17, 2012 08:57:15 AM)

Re[1]:「テルマエ・ロマエ」、「名探偵コナン 11人目のストライカー」レビュー、今日のコーデ♪(05/16)  
夢香里  さん
rullaさん、

>私も主人もサッカー好きなので、なおのこと!

夫婦でお好きなんですね。
我が家もスポーツ観戦といえばサッカーです。

>最後まで諦めない姿とか、チームワークとか良かったですよね。
>今回は蘭ちゃんとのロマンスが少なくてちょっと寂しかったけれど、でもやっぱり最高でしたね~

チームワークもよかったですね。
特に少年探偵団。

確かにロマンスは少なかったですね。
欄ちゃんが何かしてくれるのかなと期待したんですが。。。

でも好きな映画です^^

「宇宙兄弟」も楽しみです。
兄ちゃんは大泉洋かなと思ってたら大好きな小栗君。
どんな演技をされるのか興味津々です。 (May 17, 2012 09:00:27 AM)

Re[1]:「テルマエ・ロマエ」、「名探偵コナン 11人目のストライカー」レビュー、今日のコーデ♪(05/16)  
夢香里  さん
かうべるさん、

私は連れがいなかったら一人でも行くタイプです。
昔は行け前せんでしたけど。
家にいると家の中のことが気になって集中できないんです。

でも確かに見逃してしまう映画も多いです。
「エイやっ」で行かないとなかなか^^;

>夢香里さんを見習って、フットワークを軽くしたいです。

フットワークは軽いのは多分欲が深いから・苦笑。
腰が痛くても出ちゃうからいけないんですよね。
でも以前かかりつけの先生にしたいことがあればしんどくても寝なくてもできるもの。
しなくちゃいけないことを考えがら体を休めてもそれは休んだことにならず、かえってストレスになると聞いてからなるべくオンオフのスウィッチの切り替え作業を意識してしています。

それと行き詰った時は外に出て空を見ろとも言われました。
そうすると確かに気持ちは流れます。

私の場合、体がしんどいのは気持ちも関係していると思うので思い切って動ける時は動くようにしています。 (May 17, 2012 09:07:08 AM)

Re[2]:「テルマエ・ロマエ」、「名探偵コナン 11人目のストライカー」レビュー、今日のコーデ♪(05/16)  
かうべる さん
またお邪魔します(*^_^*)

>私は連れがいなかったら一人でも行くタイプです。

わたしは、あまりひとりで遊びに行けないのですが、
映画だけは、基本的には、ひとりで見に行ける方なんですよ(^^;)
でも、映画にもよるのです……
テルマエ~は、誰か隣にいてくれた方がいいかな、っていう感じで(笑)

>しなくちゃいけないことを考えがら体を休めてもそれは休んだことにならず、かえってストレスになると聞いてからなるべくオンオフのスウィッチの切り替え作業を意識してしています。

なるほどねー!オンオフの切り替えは、ものすごく苦手です。
家にいて悶々としていてもしかたない、とは思うものの、
かといって、その状態で外へ出て行っても、頭の隅っこに「悶々の種」がひっかかっていて、すっきりしないまま過ごすことになってしまうんですよね。
もちろん、映画等だったら、見ている間だけは忘れられるけど……。むずかしいなあ。

>それと行き詰った時は外に出て空を見ろとも言われました。

これは、わたしも実感しています。
近所の公園を一回りするだけで、全然違いますよね。
みどりを見て、空を見上げて……
となると、もやもやしているときは、わたしの場合は、
買い物とか映画より、自然の中に出かける方がいいのかしら……

>私の場合、体がしんどいのは気持ちも関係していると思うので思い切って動ける時は動くようにしています。

わたしもたぶん、そんな感じです。
そのあたりを、ちょっと意識しながら、やってみようと思います。
たくさんヒントをいただきました。どうもありがとう(*^_^*)
(May 17, 2012 02:25:18 PM)

Re[3]:「テルマエ・ロマエ」、「名探偵コナン 11人目のストライカー」レビュー、今日のコーデ♪(05/16)  
夢香里  さん
かうべるさん、


お役にたててうれしいです^^

でも私も試行錯誤の連続でまだまだ修行の身です・汗。

>テルマエ~は、誰か隣にいてくれた方がいいかな、っていう感じで(笑)

確かにそうかも。
一緒に笑いあえたら楽しいですよね。
お近くだったら誘うのに。。。

>家にいて悶々としていてもしかたない、とは思うものの、
>かといって、その状態で外へ出て行っても、頭の隅っこに「悶々の種」がひっかかっていて、すっきりしないまま過ごすことになってしまうんですよね。
>もちろん、映画等だったら、見ている間だけは忘れられるけど……。むずかしいなあ。

出るまでにえいやってエネルギーがいります。
支度するだけでも面倒な時ってありますよね。
どれだけ対象物に執着してるかってことでしょうか。
きっと観てもみなくてもどっちでもいいと思ったら私も出ないと思います。

>みどりを見て、空を見上げて近……
>となると、もやもやしているときは、わたしの場合は、
>買い物とか映画より、自然の中に出かける方がいいのかしら……


私もそう思うようになってきました。
結局買い物しても支払いのことを考えるとストレスになるし。

自然はみているだけで満足できるし、心を豊かにしてくれますよね。

あと一日中家でいると、
スウィッチが入りにくいのですが、出て行った勢いで帰ってからも動ける時があります。

きっと毎日仕事に行ってる方はそういう感覚で家事をされるのではないかと。。。
でも私の場合はその両方をやっちゃうとぶっ倒れてしまうのですが。。。
みんな気力で持っているとも思います。
その気力が低下した時につらいんですよね。。。

私もいろいろ書いてしまいましたm(__)m

かうべるさんとは心身のところで共通点が多く、私も勉強になります。 (May 17, 2012 04:11:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: