Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ドライフラワーのモビール♪(06/26) New! インテリアが好きなの夢香里さん✨ わたし…
夢香里 @ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) New! ハピハピハートさんへ、 茶系の革のバン…
夢香里 @ Re[1]:ブルーデニムコーデ♪(06/25) New! YUSAKOさんへ、 確かには織物を入れるに…
ハピハピハート @ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) 好きかも✨ バランスいいですね✨ あれ?…
YUSAKO @ Re:ブルーデニムコーデ♪(06/25) カゴバッグを1つ取り入れるだけで、グッ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Mar 20, 2015
XML
カテゴリ: お知らせ

この度、ファッションやインテリアに関するお仕事を始めようと決意し、

以下の内容で皆様にお知らせさせていただきます。

不手際もあるかもしれませんが、

たくさんの ご応募いただきますよう、よろしくお願いいたします。


以下、ご案内です。



***




ショッピング同行&アドバイス≪お試し企画≫




ファッションが好き、雑貨が好き、お買い物が好き。

何も資格はないですが、これまで友人などに頼まれて何度かショッピングに付き添った経験から、人に喜んでもらえるショッピング同行を仕事にしたいと思いました。

資格よりも実績、資格よりも自分のセンスを信じてチャレンジしたいと思っています。

つきましては、 10 様限定で午後から夕方まで代金3000円でショッピング同行&事前のメールでのやりとりでご相談を承ります。

「手持ちのスカートに合うトップスが欲しい。」、「セレモニーなどに来ていく服が欲しい。」、「自分にあうお洋服を見つけたい。」、「親戚の就職祝いを探したい。」などお買い物に悩んでいらしゃる方のお付き合いをさせていただきます。




詳細および申込み方法は左フリーページ欄の「ショッピング同行&申込み方法」に記載しています。

4月分のお申し込みは3月23日9時より定員になり次第、締め切りと させていただきます。

※質問は随時メールまたはコメント欄より承ります。


●コーディネート例


fashonlesson2700.jpg


fashonlesson2701.jpg


●ショッピング同行事例


fashonlesson2702.jpg


fashonlesson2706.jpg


fashonlesson2704.jpg


fashonlesson2705.jpg

*******


いつもたくさんの訪問ありがとうございます^^


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


3つのランキングに参加しています。

よろしければどれか一つにクリックお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 20, 2015 12:37:14 PM
コメント(4) | コメントを書く
[お知らせ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【ショッピング同行&アドバイス】のご案内。(03/20)  
教えられません。 さん
すごく御自分に自信があるんですね!
記事を毎回楽しみにしていただけに、あまりの勘違いさに驚きを隠せません。
友人にアドバイス〜までは、微笑ましく拝見できたのに、
まさかそれを商売にするなんて。
(Mar 22, 2015 12:40:49 PM)

Re[1]:【ショッピング同行&アドバイス】のご案内。(03/20)  
夢香里  さん
教えられません。さん、

自信があるとかないとか、商売とか商売ではないとか、そんな風に考えたことはありませんでした。
ただ人が好きで喜んでもらうことが好きで、お洋服やインテリアが好き。
共感していただける方に出会い、また喜んでもらえたらと思う気持ちで今回の企画を考え、行動しようと思いました。
私は体型も悪いですし、見習えないところもいっぱいです。
だからこそ同じ悩みに寄り添えることもできるのかもしれないと思っています。
私の思いが届かずとても残念ですが、これ以上言葉にできません<m(__)m> (Mar 22, 2015 04:32:44 PM)

Re:【ショッピング同行&アドバイス】のご案内。(03/20)  
教えられません。さんに同感 さん
なんだか暴走されているように感じますけど
ご主人は止めなかったのですか?大丈夫ですか?
読者の皆がそう感じていると思います。
教えられません。さんも仰った様に
代金をもらう以上はお商売です!
フリーページの方の自己紹介も拝見しましたが
自信の塊、過大評価でひきました。
ごめんなさいm(__)m
正直、NGコーデも多いですし
以前から高慢な印象はありましたが
それが本当なのかも・・と今は残念な思いがします。

お金と時間を持て余していて寂しい人からの依頼が
あるかも知れませんが・・・
応募があるといいですね☆彡


(Mar 23, 2015 01:58:25 AM)

Re[1]:【ショッピング同行&アドバイス】のご案内。(03/20)  
夢香里  さん
教えられません。さんに同感さん、

この記事を公開する時にどれほどの勇気を絞ったか、読む方には関係ないことですが、迷い迷って悩み悩んで公開しました。
その理由は何も資格を持っていないということが一番大きいと思います。
私がこれまでいろんな方とショッピングした時に感じた思い。
みなさんが楽しそうに買い物する姿を見た時の喜び。
たとえ応募者がいてもいなくてもまずは発信することだと思いました。
応募内容もいろんなことを想定し考えました。
それがあなたにとって傲慢に見えたのならあなたにとっては「傲慢な人」なのでしょう。
それと商売とは利益を得るためのものと私はとらえています。
利益を得ようとするならもっと価格を高くすると思います。
事前にお店をチェックしたりすることもあるわけですから。
それから主人にはすべて報告しています。 (Mar 23, 2015 02:43:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: