Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

YUSAKO @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! どれも美味しそうです(*′艸`) うずらの玉…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の食卓より・PART6(06/15) New! やっぱりウナギは子供は苦手な子が多いか…
夢香里 @ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) New! MAY3557さんへ、 リビングよりも階段スペ…
夢香里 @ Re[1]:図録を買う、そして飾る♪(06/13) New! ハピハピハートさんへ、 家を建てた時、…
MAY3557 @ Re:図録を買う、そして飾る♪(06/13) こんにちは☀️ お家の中、とても素敵なディ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 20, 2017
XML
カテゴリ: からだのこと

今月で一つ年をとったんですが、いいことも悪いことも色々とあるなあと思います。

特にここ数年の変化には戸惑うことも多々あり。

まず、

●悪いこと。

PCに座っている時間が短くなった。長く座ってられない。眼精疲労もあるけれど体力低下も??

近視が強くなり、乱視も加わった上に老眼がある。

とにかく疲れやすい。

顔のたるみが気になる。

忘れっぽくなった。

おっちょこちょいがひどくなった。

家仕事の作業効率が悪くなった。

●いいこと。

お誕生日は祝ってもらえる。

誕生日月の割引特典が多い。(これは悪いことでもある・苦笑)

一つ無事に年を取れたと思える。

悪いことの方が多いようですが、最近はスマホの万歩計を使って歩く距離を意識したり、バランスボールを使って運動したり、色々と体力がこれ以上低下しないようにちょっとだけ頑張っています。

そう、頑張れないのも年のせい?

さて、無印良品でも誕生日月にお買い物をするとポイントが500円分付与されます。

そこでセール品などお買い物しました。

muji4013.jpg

「オーガニックコットンフランネルシャツ」がセールで1490yen。

でも今日から週末期間限定価格でさらに1190yenになってた(>_<)

もう数日待てばよかったか。。

ブラック系のチェックシャツが多いので、今回はブルーを買ってみました。

ネイビーのセーターからちょこっと見せたくて。

でもこれダークネイビーと記載されてますが、結構明るいと思います。

こちらのネイビーのセーターに合わせたい。

muji4012.jpg

それから、

バス用スポンジの替え、4種セットのおしぼり、麻クロス2種を買いました。

麻クロスは評判いいので買ってみました。

おしぼりは夏用のおしぼりとして使いたいなと思って。

忘れっぽくなったといえば、

cosme4002.jpg

松山でお土産に買ったハンドクリーム。

3種の香りがセットされたハンドクリームを買って、1つは自分用にあとの2つは人に渡そうと思って買ったのに、すっかり忘れていて、今日発見・滝汗。

買い物したものを忘れちゃうなんて。。。

しかもどの香りが自分で使おうと思ったかも忘れてる。。。泣

ちなみに香りは、伊予柑、柚子、ライムです。

「媛香蔵」の商品です。

エッセンシャルオイルも柑橘系の香りが6種もあります。

もともと柑橘系の香りが好きだからこちらも試してみたい。

food4009.jpg

愛媛ではないですが、こちらは鳥取県のお土産。

頂いて食べたらとっても美味しかったです^^

プルポローネってスペインのお菓子で食べ終わる前に「ポルポローネ」と3回唱えると幸せになるというお菓子だそうです。

それを言うのも忘れちゃったし。。

こちらも「ポルポローネ」だそうです。

cafe2017011900.jpg

昨日、普段家でかけている遠近両用メガネのレンズ交換をしてもらっている間、ファミレスで本を読んでました。

なんとか裸眼で読めました・笑。

息子から借りた「下町ロケット」。

ドラマが大好きだったので小説も読んでみようと思っています。

でも最近めっきり小説を読まなくなっていました。

代わりにスマホで何かしていることが多いからですね。。。

それも改善したいなあと思うものの、なかなか本読みもはかどらなくなりました。

夢っていつまでたっても持っていたいな。。

一時期の体重の急激な増加も今は落ち着き、反対に少し体重減傾向気味。

色々と変化にとまどうことはありますが、

時には流れに身を任せ、あらがうことなく、「今」の自分を受け入れたいなあと思います。

お友達の娘さんお勧めのヘアーアイロン。

以前買ったのが長すぎて使いにくいので買い換えようかな。

そうそういつまでもお洒落も前向きに取り組みたい。

最後まで読んでいただきありがとうございました<m(__)m>

☆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。


☆夢香里ROOM☆ も随時更新しています。

よろしかったら覗いてみてくださいね。

***




にほんブログ村


にほんブログ村



にほんブログ村


***

☆いつもご訪問ありがとうございます☆

3つのカテゴリーに参加しています。

よろしければどれか一つをクリックよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 20, 2017 11:20:41 PM
コメント(2) | コメントを書く
[からだのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:変化にとまどうこの頃。。(01/20)  
かうべる さん
こんにちは。
私も、長い間すわっているのは苦手になりました。やはり、筋肉が衰えているのでしょうね。
すわっているのは、立っていたり歩いたりするより、腰に(だったかな)負担がかかるのだそうです。
できる対策は、少しずつ続けたいと思っています。
体重が減ってきているとのこと。
一見、減るのって良いように感じますが、消化吸収能力?が落ちてきて、栄養の吸収率が減っているってこともあるらしいです。
あきらかに病気とか、健全なダイエットとか、理由がある場合は別にして、わけもなく減るのは、ちょっと気をつけた方がいいそうです。というのは、私がそんな感じだったからです(汗)
(不安をあおるようなことを言ってごめんなさい)
でも、変わっていくのは、悪いことではないと思うんです。同じままではいられないし。
波を上手に、かわして、乗り越えて……
そんなふうでいいのかなーと思っています(*^_^*)
(Jan 21, 2017 04:35:48 PM)

Re[1]:変化にとまどうこの頃。。(01/20)  
夢香里  さん
かうべるさん、こんばんは。

やはり筋肉の衰えから色々出てきますね、汗。
腰痛の原因も一番はそれだと言われています。
また私は小さい頃に腸の手術をしたので、癒着している可能性もあり、それが結婚後長く歩くと右下腹部が痛む時もあり、なかなか思うように運動もできないところが有ります。
体重減少。
ひどく減っていくわけではないのですが、2、3年前の急激な増加に驚き、そしてそれが落ち着いて来て、今度は減少。妊娠、子育ての時もありました。基礎体力がないため、胃腸の動きも鈍くなり、吸収も悪くなるのか思ってます。今もずっと胃薬は欠かせません。
自分の体を知り、うまく付き合う。そしてこれから先のことを考えて何かしなくてはと言うのが課題だなあと思いながらもついしんどいが先に来て、何もしないまま。
互いに同年代。
また色々とお話し聞かせてくださいね。
いつもかうべるさんのブログも頷きながら読んでます。
(Jan 22, 2017 10:26:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: