Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

YUSAKO @ Re:ワンピースに水牛のネックレスで♪(06/22) New! 私もコットンかリネンのワンピースが欲し…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! ハピハピハートさんへ、 このブローチ、…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! jiyma21さんへ、 たまたま頂き物が重なる…
夢香里 @ Re[1]:嬉しい頂き物♪(06/21) New! MAY3557さんへ、 嬉しいお言葉。。 友人…
ハピハピハート @ Re:嬉しい頂き物♪(06/21) New! このブローチ、キラキラすてき✨ でも、ブ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Nov 1, 2021
XML
カテゴリ: お買い物
こんばんは。

今日から11月ですね。

今年もあと2ヶ月。

気ぜわしくなってきますが、時間と心にゆとりを持って行動したいなと思っています。


時間と言えば、

よほどの地震がなければ気づかずに寝ている息子。
起きるのも一苦労。

これまで使ってきた爆音目覚まし時計が壊れたということで、新しい目覚まし時計を買いました。





買ったのはこちらの目覚まし時計です。

爆音とまではいきませんが、大音量で起こしてくれます。






ちょっとぼけた写真になってしまいましたが、操作部分は背面で、簡単操作です。






以前のものよりもスマートなので狭いロフトベッドにも余裕で置けます。


これで遅刻することなく起きて欲しいと願う母です(^^;





こちらで購入しました。
セイコーの目覚まし時計です。





また、歯にも気を使っている息子。

主人から電動歯ブラシを買ってもらってました。



こちらの電動歯ブラシです。

これで磨くと口の中がすっきりすると言っています。






またホワイトニング効果のある歯ブラシも私と共用しています。

こちらのアプリコットミントを買いました。

まだ効果はわかりませんが、紅茶をよく飲むので茶渋が付かないように、こちらを買いました。
歯科衛生士さんお勧めの歯磨き粉です。








息子用のマスク。
これが一番楽で、肌かぶれもないというので買い足しました。
グレーを使っています。



今は将来のために頑張っている息子。

1人暮らし時代を過ぎ、また一緒に暮らし始めて、ずいぶんとしっかりとし、たくましくなったなと思うものの、朝早くから夜遅くまで体を酷使して頑張っている息子を夫婦で応援しています。






最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




​​​ ​​​​​​ ​こちらもよろしくお願いします↓↓↓ ​​


​​​​​
​​​​​​​​​
インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​


私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

いつもご訪問&応援クリックありがとうございます。

3つのカテゴリーに参加しています。​

よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 1, 2021 10:40:48 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:息子に頼まれて買ったものたち♪(11/01)  
いけてる目覚まし時計‼️
カッコいいデザイン✨
そして爆音、笑
うちも困ったらこれ買おう、笑

息子さんも山あり谷ありだったのかな?
帰ってこれる場所があることは恵まれていますね、パワー充電していつか翔け💕

熱いコメントありがとうございました(*^▽^*)
バイト貯金、報酬制って躊躇しましたが、ひとまずやってみます✨
また経過報告しますね。

応援ポチ★ (Nov 2, 2021 09:59:57 AM)

Re[1]:息子に頼まれて買ったものたち♪(11/01)  
夢香里  さん
ハピハピハートさんへ、

最近の目覚まし時計もデザインが良くなったなあと思いました。
これで起きてくれたら万々歳!

息子は色々ありましたし、今も色々あります。
でも前向きに生きようとしています。
でももう二十歳を過ぎた子供の話をブログに書くことはなかなか出来ず。。
息子へのエールありがとうございますm(__)m

ハピさんのところもまだまだこれから。
色々試してみてくださいね(^^)v

きっとそれが親子にとってのいい学びとなると思います。 (Nov 2, 2021 09:23:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: