全850件 (850件中 1-50件目)
ほぼ一年ぶりの更新になります。自分でもびっくり。・・・と思ったら二年ぶりだ!おそろしい!!さて、久しぶりに更新したのにはわけがあって、友人が漢方茶のお店を始めたのですがそこのお茶がとっても素敵で美味しいので書きたくなったのです。写真は、我が家の長女の為のブレンド茶です。バラ科のお花のつぼみが素敵です。桂皮も入っていて、とっても素敵な香りのお茶です。漢方茶 烏兎漢方茶 烏兎HPより“忙しい日々の中に一杯のやさしいお茶を”をコンセプトに、飲みやすい漢方茶をお作りしています。ブレンドのベースにはなじみのあるお茶を使っていますので、飲みやすく、気軽に暮らしの中に取り入れていける漢方茶です。各種オリジナルブレンドとお客様に合わせたカウンセリング漢方茶をご用意しています。カウンセリングブレンドでは、東洋占星術の観点も取りいれたお客様だけのオリジナルブレンドになります。ぜひあなたの生活に、美味しい漢方茶を取り入れてください。漢方茶 烏兎 http://kampocha-uto.com/漢方ですから、証(体質)を見るために問診というか、質問に答え、自分が困っている事なども書いてそれにあったブレンドをしてくれるのですが、友人は九星気学の鑑定もしているので、自分の星にもあったお茶と言う事も考慮してくれるので、本当に自分の為のブレンドと言う感じがしてとても良いです。話が前後しますが、問診に答えますと、それにあったブレンドのお茶を三種類作ってくれて、試飲用として、それぞれ一回分(ティーポット一杯分)のお茶を送ってくれます。こんな感じ。それぞれのお茶についての説明なども書いてあります。それを読みながら三種類を味わうのですが、それぞれおいしくて迷ってしまいました。長女は一種類(30ポット分)、私は二種類(15ポット×2)注文しました。まず試飲がとっても楽しかったです。注文する前に味見ができるのはとっても良いですよね。体に良くても、味が好きじゃないと長続きしないですからね。で、気に入ったものを注文します。そうして送られてきたお茶が一枚目の写真になるわけなのですが、お茶のパッケージに”○○さまのお茶”って名前が書いてくれてあるので、家族で頼んでも分かりやすいし、自分専用のお茶と言う感じがとっても嬉しいです。そして、封ができるパッケージなので、湿気による劣化なども気にならなくて良いです。お茶と一緒にカウンセリングブレンドのフィードバックがついてくるのですが、問診に基づいた、現在の自分の体調やそれにあった養生法、今回のお茶についての詳しい説明も入っていてとっても参考になります。私は漢方の病院に行く事があるのですが、証を見てくれてそれにあった処方をしてくれても、出されたお薬については詳しく説明してもらった事がありません。薬局で聞けば教えてくれますがお医者さんは診断の時にそんなに詳しくお薬について説明してくれないです。(聞けば教えてくださるのでしょうけど、待合室が混んでたりするとなかなか聞けないですよね)なので、出されたお薬を見て自分で調べてなるほどーと納得するのですが、私のように、薬や証や、処方について詳しく知りたい性格の人には、このカウンセリングのフィードバックってとても嬉しいと思います。というわけで、なんだか興奮して長々と書いてしまったのですが、本当にお勧めですので、気になりましたらぜひHPをのぞいて見てコンタクトをとっていただければと思います!漢方茶 烏兎
2018.01.25
コメント(0)
昨日は久しぶりにpremaのレイキ交流会に参加して来ました!交流会に参加すると、仲間に会えて、いろんなお話をしながら しかもレイキたっぷりで本当に楽しい&気持ちいいなのですが、昨日はなんと、猫カフェ状態での幸せも加わって幸せMAXな交流会でした!理絵さんは、ミニマリスト(ご自分ではプチミニマリストと言っているが、私からしたら・・・)なので、リビングはすっきりと広々としていて、とっても気持ちの良い空間。物がごちゃごちゃしてないって言うのは、それだけで人に安らぎを与えるのだなと我が家を振り返り、これからはもっと物を整理していかないとと思う。もう一匹ちゃんは写せなかった・・・。無念。猫ちゃん達の写真を撮るには、もっと腕を上げねば。動きについていけなかったり。くーっとうなるほどの可愛さ加減でした。しっかりと堪能してきました。そして昨日は今年初めての交流会だったので、オラクルカードを一枚ずつひかせてくれててこの一年や、今の私にぴったりなメッセージを受けとりました。(その後カードはお持ち帰り。飾っておこう)カードの意味を写メって来るのを忘れました。残念。でもとってもぴったりな内容でした。今、いろいろと試行錯誤しながら進んでいますが、きっとこのおじいさんが見守ってくれているそんな風に思うと心強いです。そして、昨日はオルゴナイトのアクセサリー見本を持っていっていたので皆さんに見てもらったり、買ってくれたりと予想外の事がありました。うっかり、「見本を持っていくだけ」気分でいたので、価格などしっかり考えていなかったのですが「値段がわからないと、買えないよー。今日は買えない?」って言ってくれた方がいてあわてた私は、「じゃ、500円」と。そしたら「500円じゃ・・・(買えないよだったっかな?)」「じゃあ、1000円で」となり、1000円でのお買い上げになりました。1000円でもちょっと金額的にどうなの?っていう感じでした。何か売ったりする時に つい500円って言ってしまうのは自信の無さや、私の受け取り下手な所ですね。「じゃあ、今度はしっかりと、売る事を考えて作ってくるね」となりました。そして、きちんと自信を持って価格設定もしてこよう。私の背中を押してくれてありがとうMさん!昨日はお出かけもして、帰宅後にものすごく眠くてお昼寝(夕寝?)もして、夜にはお仕事もできて、その後夜中の二時ごろまでFB見てたりして、とっても元気でした。交流会でたっぷりレイキを満喫したからでしょう。冬のレイキは、あの暖かさがより一層心地よく。今日は家族でも交流会しよう。
2016.01.30
コメント(0)
イラスト、でかっ!!今日はお誕生日でした。どんな一日だったか忘れないように覚え書き。今日、長女が私立高校の願書を提出に行きました。あまり一人でお出かけしない子なので、どきどき。無事に行って来れました。今日、次女に誕生日プレゼントをもらいました。おいしいチョコレートと、ドリトス ナチョチーズ味。彼女は私の好みを知っているのです。そして、今日私は、次女の鍼の予約が入っていることを忘れ、先生からお電話いただき、あわてて連れて行きました。こんなお誕生日でしたが、とっても平和で幸せな一日を過ごせました。あ、だんなさまには、仕事で使う 無線LANの部品(?)を頂きました。嬉しいような、残念なような・・・・。
2016.01.26
コメント(0)
今日は「カスターオイルのつやつやリップグロス作り講座」に参加してきました。会場となるYさんのお宅は車で10数分のご近所さんでしかもスマホのナビで案内してもらいながらだったのに、ぐるぐると迷い途中まで出迎えに来てもらった方向音痴の私です。講師の真由美先生は埼玉から出張してくださり、とても楽しくためになるお話をたくさん聞かせてくださいました。真由美さんのアメブロ ママはホームドクターいろんな色のマイカ(*)を混色して色を作るのですが、自分の求める色に近づけるのは難しいけどもとっても楽しい作業で、ぜひ子供たちとも作りたいと思いました。*Mica〈マイカ〉についてマイカ(雲母)パウダーは、花こう岩や雲母片岩を粉砕して得られる鉱物の一種です。自然色のマイカは白色ですが、この粉体表面に天然素材で着色コーティングしたカラー マイカは、ファンデーション、口紅、カラーコスメなどの色づけ素材として幅広く利用されています。~オレンジフラワーさんHPより抜粋~次女に見せましたら、「キャー素敵ー!」と早速食いついてきましたので一本プレゼントしました。長女は、「この容器、蓋を取ると光るんだね。小さい電池が入ってるのかな」とそっちに食いついてきました。無色のリップクリームは作ったことがあったのですが、こんなきれいな色のグロスが作れるなんて!!と大満足の一日でした。
2016.01.19
コメント(0)
ご無沙汰いたしました。年末年始、頻繁にブログを更新しましたが、一気に更新が止まっていたのには訳があり・・・・。クリスマス前に引いた風邪の名残で咳喘息になっていたというのもあるのですが、それ以外にいろいろあったのでした・・・。ちょっとした誤解があり、主人のお母さんに悲しい思いをさせてしまって、ずっと電話に出てもらえなかったのですが、今日、体調が悪く入院したという話を知りました。誤解と言うのが、お母さんが山芋を送ってくださったのですが、そのお礼の電話が遅くなり、その後何回かお電話したらずっと留守電で出てくれなくて、「ああ、これは怒らせてしまったな」と思いFAXでお礼とお詫びを送りました。このFAXが届いていなかった事(今日知りました)と、電話やFAXのお返事が来なかった事で、私と話したくないんだなと思ってしまった事で葉書やお手紙も出せず、お母さんにその後うまくお礼の気持ちが伝わらなかった事でお母さんも誤解してしまって「私の事なんてどうでもいいんだなと悲しくなった」と主人には電話で話したそうです。年末年始、ずっと連絡がつかず、寂しい思いをさせてしまって悲しいです。そして、FAXが届いていなかった事、誤解させていた事も悲しいです。なかなか電話に出られなかったのは、怒ったり、悲しかったりしたと言うのもあったけど、体調が悪くおっくうで出られなかったらしいです。入院したことをしり、そんなにひどかったのだというのもショックですし、余計罪悪感にかられました。今日お母さんにはお手紙とお守りを送りました。入院の事やお母さんの気持ちを教えてくれたのは、お母さんの妹さんでいつも叱ってくれたり、励ましてくれるので、今日も話しながら泣いたり、気持ちを伝えたり長電話をしました。お母さんとはまだ直接お話できていないのですが、早く元気になってくれるといいなあ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私がいろいろ思い悩んでいたのと同時に、長女は受験などで精神的に不安定だったり、そうしたら、先ほど帰ってきた次女もいろいろあったらしく珍しく愚痴をこぼし、少し泣き・・・。こういう重なるのは、父の入院の時もそうだったなと。(その時は、長女、次女 不登校)今はまだお母さんの病状ははっきりわかりませんが、寂しい思いをさせてしまったお詫びといっては何なんですが、たくさんお手紙など送って少しでも元気になってもらいたいです。
2016.01.15
コメント(0)
今日は1/7 人日の節句で 朝に七草粥を作って食べました。毎年、つい買いそうになってしまうのが七草の鉢植え。大根や、かぶがミニチュアサイズで、可愛くて・・・。しかし、お値段の関係で普通の鉢植えじゃないのを買いましたが。七草粥のことを調べたら、なんと1/6の夜に 準備するのですね。まな板に七草を載せて、”七草なずな 唐土の鳥が 日本の国に 渡らぬ先に ストトントン”という歌を歌いながら包丁の背や、お玉、しゃもじでたたいて細かくするという・・・。歌があるのは知っていましたが、1/6の夜にと言う事、たたいて細かくするという事は知りませんでした。今朝は、久しぶりのお弁当作りであわただしかったし、歌の事も思い出さず普通に包丁でさくさくと刻んで作りました。毎日が七草がゆでも良いと言う 七草がゆ好きの次女も別にそこまで七草がゆ好きじゃない長女も喜んで食べていました。七草がゆは、なんだか食べていてほっこりしますね。
2016.01.07
コメント(0)
次女が刺繍をしたいので、糸を少しちょうだいと言ってきた。「いいよー」と気軽に貸した訳ですが、使った後が恐ろしいことになっていた・・・。私は、刺繍糸のきれいな束を グラデーションに並べるのが好きでいつもそのようにしているのですが束はぐちゃぐちゃになり、使った後の糸たちはなんだかこんがらがっています。刺繍糸の扱い方を教えなかった私が悪いのです。いやしかし、こんな使い方をする人がいるとは思わなかったのです。このタイプの刺繍糸は6本が束になっていて、まず使いたい長さを 6本の束のまま切りまして、そこから一本ずつ引き抜いて、二本どりなら二本そろえて刺繍針に通して使うのですが、まず、切らずに二本を引き抜こうとしてごちゃごちゃになったのでしょう。これじゃあ、次に使うときが大変でしょう?見た目も美しくないでしょう?という事で、少し綺麗にさせました。が、なんとまだ冬休みの宿題があったそうで、途中で退散しました。で思ったこと。自分が知っている事を、相手が当たり前に知っていると思ってはいけないという事。そして、自分が気にする事を、人も気にすると思ってはいけないという事。そして昔の自分だったら、時間も気にせずにこれを気に入るように綺麗にするのですが、夕飯の準備もあるし、また時間のあるときにやろうと思っている事。これを、まあまあ。そんなにきっちりやらなくても・・。と自分を優しく見れるようになったと取るか先延ばしにするんだねー。と厳しく見るかも自分次第。今年は、あまり自分を追い詰めないようにしようと思います。・・・・が、年賀状の失敗は気になるー!!
2016.01.06
コメント(0)
昨日届いた友人からの年賀状に 衝撃の一言が!!「由紀、さすがです!表面のみで裏が!!真っ白でした!ウケた!! やっぱり私の友達です!!」・・・と!!年末寝込んでいた私は、熱が下がってからあわてて年賀状を作成、印刷、そしてきちんと確認することも、一言ずつメッセージを書くこともできないまま子供たちにポストに投函してもらい・・・という思い返すも恐ろしい作業をしたのでした。裏面は10枚ずつくらい印刷していたから、10人、いやもしかしたらそれ以上白紙で出してしまった方がいるかもしれません!!というわけで、今 ちゃんと届いているか確認中です。このブログを読んだ方で、「白紙だったよ~」という方はお手数ですがご連絡いただけると幸いです。そして、こんな私ですが今年もよろしくお願いいたします。
2016.01.06
コメント(0)
今日は、これまた沢山あるみかんを餅焼き網で焼いてみました。初めて焼きみかんの事を知ったときには、「エー?美味しいの?」と思いましたが、焼きみかんにする事によって、皮も食べやすくなりうんしゅうみかんの皮に含まれる、β-クリプトキサンチンやナリンギンを効果的に取り入れることができるからと言う事でなかば恐る恐る焼いてみました。今回は無農薬なので気になりませんが、農薬や、ワックスなどが気になるときは50度くらいのお湯に一分くらいつけてからふき取ると良いようです。網にのせて焼いていると、なんだか焼き芋を焼いているような香ばしい香りがしてきました。全体的に軽く焦げ目がついたら出来上がり。まず身を食べてみましたが、これがとても美味しかったです!!甘みが増していて、何よりも温かい果汁が咳で傷ついた喉を暖かく潤してくれました。これはくせになる。次に皮を食べてみましたが、案の定食べにくかったです・・・・。しかし効能を読んでしまうと、皮も食べようと思い、身と皮を一緒に食べました。少し食べやすくなりました。こちらのブログにはあまり細かいことは書かないようにと思っていますので、もし効能などについて読んでみたい場合はこちらのブログも読んでみて下さいな。健康おたくのちょっと調べてみた
2016.01.05
コメント(0)
昨日、主人のおばより大量の無農薬ゆずを頂き、まず2kgゆず酵素を仕込み、後は、種で化粧水 (肌が弱い人がいるので、精製水と種、グリセリンで)ポン酢 (絞り汁とお醬油 昆布、鰹節、みりん、お酢で)明日氷砂糖かはちみつを買ってきてゆず酒をつけてその他取り分けている皮と種は乾燥させて保存して・・・。と、大量の柚子を刻むのは一仕事でしたが、こたつで、女三人(受験生含む・・・)でおしゃべりしながら楽しい時間を過ごしました。刻んでいる時にあまりの多さに疲れてきて脳内にエンドルフィンが分泌されたのか、変にハイになり「わしら、ゆず長者や~!」「はっはっは!!」とか、NHKのドキュメンタリーのナレーション風に「今年もゆず仕事の季節がやってきた。ゆず仕事の朝は早い。 この仕事に携わる人々はただ黙々とゆずを刻む・・・。」など言いながらやっていました。何時間かかっただろう・・。一度外出して帰ってきたときに玄関のドアを開けたらゆずの香りがしてとても幸せな気持ちになりました。今夜はお風呂にゆずの皮を浮かべて入ろう。そして、酵素とポン酢が出来上がったらおばさんにお礼に持って行こう。こういう仕事は人を幸せにしますね。
2016.01.04
コメント(0)
昨晩は、初夢の回文を筆ペンで半紙に書いたものを枕の下に入れてわくわくしながら、眠りました。そして夜中。うなされてました・・・・・。横に寝ていただんなが「どうした」と。なんだか、夢の中でみんなにだんなが良い人だということを声高に説明している夢でしたが、まわりはわかってくれないというような夢。微妙。まあ、だんなが良い人だと私が思っているのだから良い夢なんだろう。でも、なんだか疲れた。しかも、私がうなされた後、次女が、「仕事が (なんちゃらかんちゃらでどうだった)」見たいな事を結構大きな声で寝言言ってました。初夢の回文のせいなのかはわかりませんが、なんだか おもしろい夜でした。やっぱり回文だけだったからかな。しかも、回文の一文字が間違えていて、回文になって無かったし・・・。来年は間違えないようにして、七福神の絵も書かなくちゃな!
2016.01.03
コメント(0)
1/2といえば初夢ですね。今日はなんだか楽しい夢を見たけれど残念ながらあまり覚えていません。初夢について調べていたら、素敵な文章を見つけたので覚え書き。室町時代から、良い夢を見るには、七福神の乗った宝船の絵に「永き世の遠[とお]の眠[ねぶ]りの皆目覚め波乗り船の音の良きかな」という回文(逆さに呼んでも同じ文)の歌を書いたもの枕の下に入れて眠ると良いとされている。これでも悪い夢を見た時は、翌朝、宝船の絵を川に流して縁起直しをする。今日は何の日~毎日が記念日~から引用http://www.nnh.to/01/02.htmlぜひやってみたい!!初夢の日付けにはいろんな説があるので今晩やってみてそれを初夢にしてもいいかな。文献での初夢の初出は、鎌倉時代の『山家集』である。そこでは、暦上の新年とは無関係に、節分から立春の夜に見る夢を初夢としている。この時代は、初夢に限らず、立春を新年の始まりと考えることが多かった。その後、暦上の元日を新年の始まりと考えるようになったが、単純に、大晦日から元日の夜に見る夢が必ずしも初夢とはならず、江戸時代には「大晦日から元日」「元日から2日」「2日から3日」の3つの説が現れた。「元日から2日」は、大晦日から元日にかけての夜は眠らない風習ができたことが理由とされる。「2日から3日」の由来ははっきりしないが、書初めや初商いなど多くの新年の行事が2日に行われるようになったのに影響されたためとも言われる。江戸時代後期には「2日から3日」が主流となったが、明治の改暦後は、「元日から2日」とする人が多くなったwikipediaより引用そして、1/2といえば書初め。今年はなんて書こうかな! 昔、ネタ(半ば本気で)で「早寝 早起き 腹八分!!」と書きましたが結構気に入って以後それは私の座右の銘というか、目標になっています。あ、初夢の回文を書きぞめればいいのか!!なんだか素敵!
2016.01.02
コメント(2)
お雑煮にいつも入れる三つ葉を買い忘れたので、ご近所さんから頂いたと言う菜の花をあしらいに。新春らしくなりました。・・・今年は写真の腕を上げるのも目標です。今日は良いお天気でした。朝は犬の散歩がてら初日の出を見ておせち料理の準備などをして気持ちの良い時間をすごしました。まだ誰も起きてこなくて、静かでお正月の朝はいつもとは違ってなんだか神聖な感じがして大好きです。皆が起き出すとにぎやかになるのも楽しいですけどね。私はおせち料理やお雑煮、おとそが大好きなので大晦日の次にお正月が大好きです。
2016.01.01
コメント(0)
おせち料理もおおかた作り終わり、ただ今お酒を飲みながらまったりとテレビ観賞。あっという間の一年でしたが、今年もいろいろ楽しかったな。あまり更新しないブログですが、後半少し復活して読みにきてくれる方もいて、とても楽しかったです。来年はもっといろいろ発信していきたいな。では、お酒も入って 良い文章も浮びませんのでこの辺で。良いお年をお迎えください!!
2015.12.31
コメント(0)
なんとか大掃除も終わり(終わったのか?)明日帰省します。受験生がいるのに大丈夫か?とも思いますが、本人が行きたいと言うので。そして、家だとだらだらしちゃうけど、実家(私の実家ですね)だときちんとするだろうからと。・・・・家でもきちんとして欲しいですね!!私の母はおせち料理はあまり好きじゃないので毎年「今年はおせち料理は作らなくて良いね」と言いますが私が作りたい人なので、作っているうちにやはり手伝いたくなって(?)一緒に作ります。30、31日でおせち料理と実家の大掃除。この時期が一番好きです。しかも一年で一番好きな「ゆく年くる年」そして初詣。お正月三が日。楽しみだなあ。その後には受験が刻々と迫ってくるのだけど、お正月は楽しまなくちゃね。
2015.12.29
コメント(0)
昨日から突然の激しい喉の痛みと咳に、ああ、風邪引いたなと。寝ている間も、喉は痛いし仰向けだと咳がひどいから横向き、もしくはうつぶせになってやりすごし。今日は、もうどっぷりと風邪の症状オンパレード。喉痛、頭痛、咳、鼻水、だるい。お弁当を作り、洗濯物を干したら もう家事をする気力なく寝ました。しかし、今日は犬のカットの予約が入っていたので犬を連れて行き、そして、またひたすら寝て。起きたら熱が出ていました。戦ってるね。私の体。風邪のウイルスと。今日は次女の鍼治療の日だけど、私が受けたいくらいだ・・・・。待ち時間に買い物をするのだけど、なんかすぐに作れるおかずを買ってこよう。もしくはお惣菜。だんな様は忘年会だし。こんな日もあるさ。スープだけ、風邪仕様で鶏肉とねぎたっぷりのスープにしょうがと日本酒を入れて体があったまるスープ作って。受験生にうつらないといいなあ。
2015.12.22
コメント(0)
昨日の記事の追記です。昨日ご一緒した お仕覆(茶器を入れる袋物)作家の方は企業に勤めていて、仕事に納得がいかず会社をやめて、始めは自分が昔から興味を持っていた海外の古着などを扱う仕事をし、どんどん海外の古い布などに興味が広がりインドやペルシャなどの古布を集めるようになり、それを生かすためにお茶のお道具の袋物を作り始め、今はそのお仕事をされているそうです。ご結婚され、お子さんもいらっしゃるその男性がお仕事をやめると言った時奥様はどう思ったのか。そういうお話は伺えなかったのですが、勇気を出して会社を辞めて自分の好きな仕事をされているその方は、とても楽しそうにいろんなお話をしてくださいました。素敵な生き方だなあと思います。私も物作りがすごく好きで、いろんな物を作りたくてどれか一つに絞れないからお仕事に出来ないなと思っていたのですが、色々作っていたら、何か道が開けるかもしれないなと思いました。マリア像の下に敷いてある布には 十字の刺繍が入っています。茶入の仕覆がマリア像の下の布と同じ物で作られています。今まで先生が買い集めた布の端切れを、手作りの和本に貼っていって作られた古布のカタログのようなもの。(中のページの写真取り忘れた!残念)それを入れる木箱、それを包む袋も作品です。私も古布好きなんですが、お高いし、本を見て楽しんでますが、この和本を見て、やっぱり実物はいいなあと思いました。ちなみに私の愛読書。【送料無料】 正倉院裂 京都書院美...価格:1,620円(税込、送料込)眺めるだけで幸せ。 茶席に役立つ袋物手づくりBOOK 型紙付き/大澤和...価格:2,052円(税込、送料込)持ってるけど、作ってないー。いつか作りたいな。
2015.12.15
コメント(0)
今日は先生のお宅にて、クリスマスの茶事でした。茶事と言うのは、簡単に言うと、懐石、お濃茶、お薄茶を頂くもので、大寄せの茶会とは違った、静かで、ゆったりとしたお茶を楽しむものです。今日は、お道具屋さん、先生の先輩、お仕覆(茶器を入れる袋物)作家の方と私の客組みでした。1. 寄り付き お席に入る身支度をした後、白湯などを頂きます。 先生がお庭で育てたオリーブの葉で作られたお茶を頂きました。 床 グレゴリオ聖歌の古楽譜を額装した物を掛け軸がわりに お花 クリスマスの飾りをお花がわりに2. つくばいで手を清める 先生の今のお宅はマンション。玄関前にこんな素敵なつくばいを作っていました。 写真にはまだ置いてありませんが、ここに手桶を置いて、冬はお湯を張ってあり 暖かなお湯で手を清めます。 この後 本来ならお炭手前。今日は略3. 懐石 ごはん、お汁(白味噌じたて、里芋にからしを乗せて)向付(お刺身)煮物 日本酒も頂き、途中先生お手製のがまずみ酒も。強肴(しいざかな 今日は和え物 パプリカの焼いた物とルッコラのバルサミコ酢あえ)焼き物は 鴨のロースト ここで赤ワインも頂きました。美味しくてワインも進みます。箸洗い (一口吸い物)八寸 (海の物 からすみ 山の物 オリーブ)香の物と湯桶 主菓子 先生のお嬢さんお手製の練りきり もみの木4.中立ち いったんお席を出て休憩5.お濃茶 お茶碗 写真なし お仕覆 お茶杓 茶入れ 6.薄茶 お茶碗、お茶杓 写真なしお干菓子 先生のお嬢さんお手製 もみの木型の折り紙を開けたら中にかわいいお干菓子12時から始まって4時頃に終わりました。お茶事は大体、二刻(4時間)と言われています。一服のお茶を(濃茶)を頂くために、懐石でお腹を軽く満たし、美味しくお濃茶を頂いて、その後 なごりの薄茶を頂く。とてもゆったりした贅沢な時間を味わいました。先生は、数年前にマンションにお引越しされ、和室が無い生活をされているのにどうやってお茶事をするのだろうと思っていましたが、広いリビングで、立礼(りゅうれい テーブルと椅子でお茶を頂く)でのお茶でした。お部屋がすっきりと片付いていたら 和室じゃなくてもこんなに素敵なお茶会ができるのだなあと・・・。お客様の席 お手前の席 (すべて終わった後の写真)我が家も片付いたらいいなあ。今日はあわただしい師走に、思いがけずゆったりとした時間を過ごしました。これから年末に向けて大掃除など頑張らなくちゃな!
2015.12.14
コメント(0)
うーん。とっても綺麗にできたんですが写真が残念・・・・。日光の下で撮ったほうが綺麗なのかな。晴れた日にまた撮り直して見よう。型から出した時に、子供たちと「きゃー!」と歓声を上げました。薄い水色で、きらきらしていて本当に素敵に出来上がりました。南国の青い海みたいな。こんな感じ ↓http://find-travel.jp/article/19237 オルゴナイト作りは型作りは 本当に妥協せずしっかりと作った方が出来上がりが綺麗。私はまだまだ慣れていないので emikoさんに見ていただきながら型を完成させました。型さえしっかり作れれば、後は思うままに、好きなように、水晶や、さざれや、金属パーツなどを入れて、好きな色に色付けしたレジンを流し込み、後は完成を待つだけなので、本当に楽しいです。そうそう、この20面体には、emikoさんの手持ちのオイルの中からミカエル・ザヤットアルケミストオイルの中から選んで二種類を入れました。とっても良い香り。きっとオルゴナイトの中でものすごく働いてくれると思います。
2015.12.13
コメント(0)
今日はemikoさんにオルゴナイトの20面体を習って来ました。写真はまだ制作途中の物です。20面体はプラトン立方体のうちの一つ。女性性の対応の形で水のエレメント、風水で言えば北に対応しているそうです。水のエレメントと言うのを聞き、やはりブルー系で作りたいなと思いました。途中まで作り、自宅で最後に少しレジンを足して更に固めます。綺麗にできるといいな。そうそう、オルゴナイト制作前にクリスタルボウルでヒーリングと言うかエネルギー調整をしてくださるのですが、横たわっている私の頭の匂いを愛猫ちゃんが 「すんすん」と嗅ぎに来てその後頭にそっと手を乗せたりしてクリスタルボウルを奏でてくださっているemikoさんも横たわっている私もその状況の面白さについ噴き出しました。途中、すごく我慢していたんだけどやっぱり面白いよね。ごめんねって誤ってくださったんだけど、いえいえ、とっても幸せでした。
2015.12.10
コメント(0)
また、写真がうまく撮れていないことよ・・・・。今日は友人宅の近くにある 酵素玄米cafe&shop momo に行って来ました。住宅街の中にあり、車でうっかり通り過ぎそうになったりしましたがとっても素敵な一軒家カフェでした。敷地内に山小屋があり、最初そちらに間違えて入り他のお客さんに玄関を教えてもらったり。そこでもお食事ができるようで、次はそちらでお食事してみたいな。店内にある椅子なども自然素材にこだわっていて、すわり心地、さわり心地の良いもので、タグが付いていたから見てみたら KAKI CABINETMAKERという所のものでした。家具好きの友人は早速お店の方にお話を聞いたりしていました。酵素玄米も、おかずもそれぞれ美味しくて、幸せでした。デザートもあったのですが、写真取り忘れ!今回はお食事だけだったけど、別室でイトオテルミーとかもやっているようなので、今度また行ったときにはぜひ受けてみたいなあと思いました。今日も友人にオルゴナイトをお渡しして、喜んでもらえました。窓辺に置いてみた時とても綺麗だったから写真取ればよかったな。明日はまたオルゴナイトを教えてもらいに行きます。とても楽しみ!!
2015.12.09
コメント(0)
仲良しの友人に請われて、オルゴナイトが巣立っていきました。子供たちへのクリスマスプレゼントにしたいとの事でした。とても嬉しくて、すぐに送りました。しかし、まだ郵送したりするとは思っていなかったので、箱やラッピングなどの用意は無く、一つずつ ぷちぷちに包んで、お手紙を添えてただの普通郵便で送りました。友人はとてもセンスの良い人なのできっと素敵なラッピングをして子供たちに渡してくれる事と思っています。喜んでくれるといいな。
2015.12.08
コメント(0)
今日は、Premaレイキマスターの会でした。Premaヒーリングスペース久しぶりの参加でしたが、やっぱりとても楽しかったー!!いろんなマスターさんがいて、どんな風にレイキを使っているかどんな風にレイキを広めているか、などのお話をシェアしあったり受講してくださる方の質問に自分だったらどのようにお答えするかなどを一緒に考えたり、教えていただいたりしました。私は、家族と友人にだけ細々と伝授しているのですが、幅広く伝授している方や、伝授などはせず、ご家族に毎日ヒーリングやアチューンメントをしている方いろんな方がいて、いろんな方法があって、みんなそれぞれ楽しんでいてとても良いなと思います。私はといえば、伝えたい方にはもう伝えたのかなと思ったり、私から習ってみたい人なんているのかななんて思ってみたりいろいろ考えたのですが、まず、自分自身にレイキをしていないなと思い(毎日自分に手を当てているのですが、一緒に他の方にも遠隔をしています。 自分のためだけにと言う時間を持ってないなと思い当たりました)また21日間セルフヒーリングをやってみる?と思ったりもしましたが、それだと、つい修行モードに入ってしまうのでもっと肩の力を抜いて、「気がついたら、自分だけにもレイキする事にしよう」と思う事にしました。最近、文章を書いたり、介護関係のバイトをしたりとお仕事をするようになってきたのに何故、レイキのお仕事はしないの?という友人からの指摘から、自分でもなんでだろうと言う疑問を抱いてのレイキマスターの会だったので、そういう話題も出したのでいろんなアドバイスなども頂きました。で、まずはもう一度もっと深く、密にレイキと一緒にいればそういうお仕事をしようと思うかもしれないし、そういう展開にはならなくて、私は伝授などはもうやらなくてOKと思うかもしれない。きっと私が本当にやりたい事や、道が見えてくるだろうと信じて先はわからないけど、とりあえず、毎日自己ヒーリングしていきます。あ、あと、家族内交流会。子供たちとも やってない。まずはそこからもう一度頻繁に開催していこう。そして、働き始めて忙しい友人とも。なんとか時間を合わせて。そんな事を思ったレイキマスターの会でした。追記昨日自己ヒーリングをしながら浮かんできた事。「マスターである自分から離れていたな」と。いろんなマスターさんがいて、レイキをお伝えしていても していなくてもどちらも立派なマスターさんなのですが、私の中には マスター=伝える人 という固定観念があったようで。今は伝えていないからなあ・・・とやっぱり引け目を感じていたようで。でも、Premaマスターの会に久しぶりに参加してみていろんなマスターさんに会って、「ああ、どちらでも良いんだ」と楽になりました。(あ、でも、やっぱりお伝えしたいなという気持ちもむくむく沸いたのも事実)自己ヒーリングで本来の自分を見つめる事。マスターの会に参加して、マスターである自分を見つめる事。レイキについて深く学ぶ事。それらを最近、忙しさを言い訳に怠っていたなあと。なので、やっぱりマスターの会や交流会にはもっと積極的に参加しようって思いました。
2015.12.04
コメント(0)
「また鍋・・・」と言われないよう昨日は豚汁にしました。これだけあれば、私は後にご飯と例えば 白菜の浅漬け、納豆などがあれば充分です。主人はそれだけでは足らず(おかずが少ないとご飯が食べられない派)そこに、焼いたしゃけを出しました。出来立てほやほやも好きなのですが、私は、ちょっと煮詰まって、味もじっくりと染みた二日目の豚汁が大好きです。今日のお昼はこれと、ご飯、海苔でした。質素だけど幸せな昼食でした。
2015.12.02
コメント(0)
寒くなってくると、どうしても鍋料理が増えてきます。鍋率高し!!私はお料理も楽だし、鍋料理大好きなので良いのですが昨日主人が「今日も鍋・・・」とつぶやきました。普段あまりお料理について文句を言わない人のつぶやきですので、よほどの事だったのでしょう。今日はお鍋じゃなく何か他のお料理にしなくては。鍋だけじゃなく、ポトフとかスープ系が多くなってたからな。さて、キッチンに向かいますか。
2015.12.01
コメント(0)
昨日、遅くまで勉強していた長女が、寝ていた私の枕元に来てこう言った。「ママ、この書類明日提出」「?!」飛び起きまして。見てみると「進路調査票」「ぎゃあー!!」そしてそれから書類を書きまして、寝たのは二時。普段真面目で、慎重で、提出物の出し忘れの無い長女。すっかり安心して任せていましたが「危なかったー!!」今朝6時前に起きた私は睡眠不足によりゾンビ状態でお弁当を作り、なんとか送り出してごみ出しをして疲れ果て昼過ぎまで眠りましたとさ。起きたのは1時半。もそもそとお昼ご飯を食べて思い出す。「洗濯物ー!!」慌てて洗って、干しましたよ。
2015.11.30
コメント(0)
年をとってくると、時間の過ぎるのが早く感じると言いますが、この頃は本当にそれを実感しています。土曜日に子供達がピアノに行ってるのですが、なんだか、つい最近ピアノに送って行ったような気がするのにもう今日またピアノ・・・という感じ。そして私は二週間に一回レッスンを入れているのですが、あっという間に次のレッスンがやってくる。ああ、あんまり練習できてないのにー。というのも、二週間に一回だと、レッスンが終わってほっとして、まあ、あと二週間あるから今日くらい練習しなくていいや。次の日になって、まあ、今日もいいか。明日やろう・・・と一週間くらいする経ってしまうのです。で、レッスンのある週に入って、慌てて練習にとりかかるのです。毎日練習をしていたら、慌てずに済むのに。子供たちにも良く言います。「毎日、学校で習った事をその日のうちに復習していたら テスト前に慌てなくて済むんだよ」と。そのセリフを言うたびにぐっさりと自分にも矢が刺さってます・・・・。これは、年のせいというのでは無く性格のせい・・・・。
2015.11.29
コメント(0)
寒くなってくると、土鍋が大活躍。今日はポトフを作りました。土鍋でことことと煮るのが大好きなのです。しかし、食べてから思った事。もう土鍋では足りない。最近子供たちの食欲が旺盛で、器にたっぷりと取り分けたらすぐに無くなってしまいました。寸胴鍋で作るしかないか。お野菜が高くなって、あまりに一気に食べちゃうとどきどきするのですが、やっぱり具沢山のスープは冬のご馳走です。
2015.11.27
コメント(0)
寒くなってくると、暖かいスープを良く作ります。たくさんのお野菜を入れて、ことこと煮ていると幸せ。夜にたくさん作りすぎると、翌朝、お弁当のおかずとして持たせる事にしています。おにぎり二つとスープ。例えばポトフやクリームシチュー。スープじゃなくて、おでんという日もあります。朝が弱い私の 心強い味方です。★店内最大P14倍!店内全品ポイントUP&税抜999円以...価格:3,480円(税込、送料込)【メール便発送】 サーモス THERMOS フードコンテナー ポーチ [ REC-001 ] グリーン ブラウン スープジャー ポーチ ...価格:1,317円(税込、送料別)
2015.11.26
コメント(0)
今日は久しぶりにマンションのお友達とランチに行きました。子供が小学生の頃、(下の子が一年生の頃)一緒にクラス委員をした時からよくランチにいったりしていたのですが、みんなが働き始めてから、なかなか時間が取れず中学生になったら学校が別になったりして本当に久しぶりのランチでした。その時6年生だった長男君は大学生。一人暮らしをする為に、高校生の時にバイトして100万くらい貯めたとか、もう一人の友人の長男君も高校生。早いなあ。(三人とも、下の子はただ今中学2年生。 同級生です。)二人ともばりばり働いているので、最近自宅でお仕事を始めたばかりの私はいろいろ教えてもらって、とても勉強になりました。ランチは焼肉!!一人は鍋奉行ならぬ、焼肉奉行。「ああ、それ焼きすぎや!はよひっくりかえさんと!」「ああ、まためっちゃ怒られたわ」と二人とも、こてこての関西弁で繰り広げられるマシンガントークは本当に久しぶりで、腹筋が痛くなるほど笑いました。やっぱり気の置けない友人とのおしゃべりはものすごくストレス発散になりますね!!
2015.11.26
コメント(0)
昨日は友人宅にて スープ教室でした。食についてとても大事に考えていて、食材にも気を配っている方で、子供が幼稚園の頃に知り合ったのですが、ずっと一貫して食をおろそかにしないその姿勢を尊敬している友人です。(友人というより、先輩という感じ)一つ一つのお野菜を、丁寧に切り、一つずつ蒸らし炒めをして作り上げるそのスープはとてもやさしい味で、体にも心にも染み渡る美味しいスープなのでした。 ミネストローネ パンツァネッラサラダ (イタリア料理 パンのサラダ )
2015.11.25
コメント(0)
子供たちの教育費や、自分が学びたい事にかけるお金を作るべく、遅ればせながら自宅でのお仕事を始めました。お友達のお仕事のお手伝いと、介護関係のお仕事。まだ慣れていないのですが、少しずつお小遣い程度のお金を得ることが出来始めました。すると、今まで抑えていた学びたい意欲がむくむくと。介護関係のお仕事をやっていて思ったのですが、人の悩みというのは千差万別いろいろあって、しかも皆切実に悩んでいて。いろいろ読んでいるうちに、「ああ、昔 カウンセラーになりたかったっけな」と。今はカウンセラーというより、傾聴のお仕事とかやってみたいな。まず学んでみたいなと。そうそう、ヒーリングのお仕事も ほそぼそと始めました。やっぱりやりたい事なんだなと思って。なかなか自宅でサロンとか、講座を開くとか、始められないので(いわく、部屋が片付いていないとか、なんとか理由をつけて)遠隔ヒーリングだけでも始めたいと。こちらでやってます。conala
2015.11.22
コメント(0)
最近オルゴナイトの事ばかりですが。記録の為に。中にはブラックトルマリンのさざれ石と、ポイント水晶に銅線をくるくる巻きつけたもの、小さな薔薇銅線の渦巻き、金属チップが入っています。小さな水晶ポイントが見つかったので、それに銅線をくるくる巻きつけて入れました。この形では、水晶ポイントの尖った方を上に向くように入れて作れました。前回のハート型は高さが無いので、水晶ポイントは横に寝かして入れてあります。置いたときに水晶ポイントが上を向いている方が効果が高くなるような気がします。今度ハートで作るときはペンダントとかブローチにして胸に付けたときに水晶ポイントが上向きになるように作ろうかな。いろんな大きさの水晶ポイント達
2015.11.17
コメント(0)
昨日もまたオルゴナイト制作に精を出しました。やっぱり物を作るって楽しいな!ピンクは、インカローズ(愛情で包み心に受けた傷を癒す)のさざれ、紫はアメジスト(愛と慈しみの心を芽生えせる、安眠)のさざれが入ってます。どちらも私が好きな石。可愛く出来ました。ちなみに使ったのはこちらのシリコン型。とっても外しやすくて使いやすかったのでご報告silikoMart シリコマート チョコレートモルド チョコレー...価格:2,084円(税込、送料込)
2015.11.15
コメント(0)
長年書いてきた楽天ブログ。久しぶりに読み返してみましたら、最近全くカテゴリを分類してない。どうにも気になって今までの記事のカテゴリを変更しています。これがとっても大変><何故今まできちんと仕分けしてこなかったのか。毎回まめにやっていたらこんなに苦労しなかったのに。テスト期間中に子供に良く言っている事。「毎日学校で習った所のドリルを少しずつきちんとやっておけば、 テスト前に慌ててまとめてやらなくていいのに!!」全くもってその通り。その言葉をまるっと自分に贈ります。はー。作業に戻ろう・・・。
2015.11.12
コメント(0)
オルゴナイトでピラミッドを作ってみました。こちらはクフ王のピラミッドの比率で型を作りました。ピラミッドや立方体のように辺の少ない形は歪みやすいとの事で、(一つ一つの面が大きくなるからですね)型を補強するために厚紙で同じ型を作り二重にして作りましたが、厚紙とは名ばかりの、子供がお絵かきに使っていたちょっと厚めの画用紙でしたので、レジンを入れていくうちに歪んでしまいました。硬い厚紙を買いにいく時間ももったいないほど、すぐに作りたかったのが敗因。準備は万端にして作らないとですね。少しずつ入れると良いとの事で三回くらいに分けて流し込んだのですが気温が低くなってきたので思ったより固まりにくく、もっと時間を空けて様子を見ながら固めればよかったな。こうやって、自分で作ってみると難しさやどうしてそのように作るのかなどがわかってきますね。今度また教えてもらいに行くのですが、とても楽しみです。出来上がったピラミッドは底辺の方がやはり歪んでしまって、ちょっといびつです。しかしそんな所もかわいいと思えるから手作りは良いです。型の作り方、補強の仕方、いろいろ改良してまた作ろうと思います。
2015.11.12
コメント(0)
結婚記念日の今日、私の朝は携帯を探す事から始まった。実は金曜の夜に携帯を見たのを最後に、そういえばなんだか携帯が見当たらないなと思っていた。でもきっと鞄などに入ってるだろうなと探しもしなかった。昨日はばたばたと忙しく携帯の事はすっかり忘れていた。で、夜。そろそろ携帯に充電しないとまずいんじゃない?と思い探し始めるが全く無し。いよいよ慌てだしたがもう夜中だから早く寝て、明日探そうと。寝る前に「こういう時に携帯を探し出すレーダー能力みたいな特殊能力があればいいのに」と思ったり。朝起きて、やっぱり無い。車の中かなと思うが、まあ掃除でもしてからと気を取り直し掃除機をかけましたら見つかりました。なんとテレビの下。何故?!床に落ちて、それを人もしくは犬が蹴飛ばして入り込んじゃったとか?やれやれ一安心。掃除が終わりコーヒーを飲んで思った事。携帯探すレーダー能力を開発するよりも、携帯をきちんと管理する方が早いよね。そしてやっぱり整理整頓と掃除だね。と。こんな始まりでしたが今日は久しぶりの友人宅に遊びに(勉強しに)行きます。とても楽しみ。結婚記念日の宴の材料は帰りに買ってくるとして。主人が覚えているかどうか。サプライズパーティーになるんじゃないかというのも楽しみ。
2015.11.01
コメント(0)
先ほど私の作品が届きました。(10/29にFBに投稿した記事です)水晶のポイント型とっても綺麗で、型を外して姿を現した時思わず泣きそうでした!写真では、この綺麗な色が出せず残念>_<明日自然光の下で撮って見ようかな。
2015.11.01
コメント(0)
昨日のemikoさんのオルゴナイトWSでは、たくさんあるパーツの中から好きな物を選び(クリスタルのさざれ、水晶ポイント、金属、きらきらしたり、かわいいパーツなどなど。選ぶのがとても楽しかった!)それらにもクリスタルボウルの音を聞かせるという事で、作品を作る前にヨガマットに横になり石たちと一緒にクリスタルボウルのヒーリングを受けながら、どんな作品を作りたいかをイメージしました。イメージやメッセージも降りてきましたよ。そして、作品を作り終わった後にはemikoさんのオリジナルヒーリング ”ロイヤルブルームーンストーンヒーリング”のモニターさんをさせていただきました。エネルギーを流してもらいながら、メッセージを伝えていただいたり流れを良くしていただいたり。とても気持ちよかったし、パワフルだったので最中も終わってからも眠くて眠くて、帰りの電車では爆睡しました。 変革や覚醒を促すエネルギーなだけあり、今日は早速今までなかなか手を付けられなかった本の断捨離を進める事ができました。(今までも何度かやってきて それでもまだ残っていたなかなか手放せなかった本達です)そしてただ今絶賛発熱中!38度!でも気分は悪くなく、なんだかふわふわ気持ちよい感じの中、ゆるゆる家事をこなしています。一段落着いたら早く寝ます。今回はがっつりとヒーリングを受けたのじゃなく、ショートバージョンで受けたのにこの効果。しっかり受けたらどんな事になるのか楽しみです。いつか受けてみたいです。さて、肝心の私の作品ですが、到着しましたら画像をUPしますね!到着が楽しみです!
2015.11.01
コメント(0)
一年以上の間を空けての更新です。いやあ、なんだかずっとブログを書く気がしなくてほったらかしでした。そして久しぶりに投稿する内容がemikoさんのWSの記事だという。(前回の投稿もemikoさんのWSの記事でした。狙ったわけじゃないんですよ)FBにはちょくちょく投稿していたので、そちらの記事をこちらにも。~emikoさんのオルゴナイトWSに行ってきました!導入編~今日は、自然派主婦でオルゴナイトアーティスト ときどきセラピストのえみさんのお宅で水晶のポイント型のオルゴナイトを習ってきました。(私のはまだ固まってないので写真は先生の作品です)です。とても楽しかったし、沢山書きたい事あるのですが、エネルギーが沢山流れたからとても眠く、とりあえず携帯より投稿。また詳しく後日アップします。私の作品と共に。しかし、オルゴナイト、いいですよ。作るのも楽しいし、作品も綺麗だし!
2015.11.01
コメント(0)
今日は、えみ@ナチュラルライフさんの「夏を楽しむナチュラルなワークショップ」に参加してきました。とっても素敵でお得なワークショップだったので、どうしてもっと早くシェアしなかったのか後悔しましたが、次回またこのようなワークショップが開催されるときはお知らせしますね。どんな感じだったか参考までにタイムスケジュールなど。第一部 10:00~12:00<えみ@ナチュラルライフの石けんの作り方> 月桃を入れたオリーブオイルセッケンを作ります。持ち物 エプロン ヨーグルトの空き容器、または牛乳パックの容器100℃まで計れる温度計2本。 材料費込み 3500円 プチ石けん付 定員3名さま★せっけん作りはずっと昔からの憧れで、本や材料も揃えていたのに 誰かにきちんと教えてもらってから作ろうと思っているうちに10年ほどたちました。 いったいどれだけ慎重なのかとあきれますが、きっとえみさんに教えてもらいたかったんだなと思います。 実際にわかりやすく教えていただいて、本当に良かったです。 えみさんは、体にいいもの、地球に優しいものを徹底的に追求して生活しているので 本当にいろんな事を詳しく知っているので、せっけん以外にもたくさん教えてくださいました。 実は苛性ソーダなど以前手に入れてそのままになっている ものがあるのですが、なにしろ10年くらい前の物なので使えるかどうかわかりませんが、 ぜひ自宅でも子供たちと作ってみたいと思いました。第二部 13:00~15:00<食いしん坊魔女Rimiのフルーツ酵素の作り方> 手作り酵素の作り方を体験。試飲。 使い終わったフルーツを最後まで使い切る活用法レシピ。おいしい試食付。 材料費込み 2500円 定員10名さま★フルーツ酵素を何種類も持ってきてくださって、しかも焼きたて手作りのパイ(梅酵素を作った後の梅で作ったジャム&クリームチーズ入り)や、梅酵素で作ったドレッシング(たまねぎの摩り下ろし入り。絶品)ソテーしたチキンを梅酵素で作ったソースで軽く煮込んだものも頂きました。Rimiさんは、とってもお料理上手なので、どれもこれも美味しくて幸せでした。<えみ@ナチュラルライフのおまけプチWS15:00~15:30>・制汗スプレー ・虫除けスプレー アロマを使って簡単にできますよ。そしてこの夏活躍してくれます。 作ったものをお持ち帰りできます。★お水とオイルと重曹で制汗スプレーと虫除けスプレーをささっと作りました。手軽で、しかも体に優しく、良い香り。私もオイルを持っているのにちゃんと活用していなかったなと反省。これからはもっと手作り生活をしようと自分の生活を見直す良いきっかけとなった一日でした。写真を何枚か撮りましたのでアップしようと思いましたら、画像が大きすぎて載せられず。写真加工アプリなどでサイズダウンしてからまた載せようと思うのですがパソコンのOSなどを変えた後、以前使っていたソフトをまだ移していないようで見当たらないので、だんなちゃまが帰ってきたら使えるようにしてもらおう。というわけで、忘れぬうちに文章だけアップしときます。
2014.06.20
コメント(0)
写真、でかっ!!久しぶりの投稿です。実家で飼っている外猫が子猫を6匹産みまして、目が開いてしばらくたって 今がかわいい盛りと言うので見に行きましたら、本当にかわいい!6匹をひざに乗せてみたり、6匹が遊んでいるのを眺めたり幸せな週末を過ごしました。うちのわんこは、とってもびびりーちゃんなので、子猫の方は気にもしていないのに怖がってわんわん吠えてました。
2014.06.08
コメント(0)
二月に父を亡くして 今年は少し淋しい年越しです。今は紅白を見て皆でまったりしています。ブログをなかなか更新しませんでしたが来年はもう少し書いてみようかな。今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします!皆様も良い年越しを!!
2013.12.31
コメント(0)
最近は冷蔵庫ブログと化している感じですが。。。昨日の午後、無事冷蔵庫が届きました。大きな冷蔵庫になって、今までの物を中に入れるとスカスカ。飲み物もたくさん入れられて本当に良かったです。入るからと、ぎゅーぎゅーに入れると中に何が入っているかわからなくなるから、なるべく、量を増やさないように気をつけよう。今回、古い冷蔵庫を引き取ってもらう為に電源を切ってから新しい冷蔵庫が届くまで金曜日の朝から日曜日の三時まで冷蔵庫無し生活でしたが、クーラーボックスとコンビニのお世話になったのでなんとかなりましたが、冷蔵庫って本当に素晴らしいですね。ありがたいものです。便利になった今の時代ですが、たまには不便な生活を体験して見ることも大事ですね。
2013.09.01
コメント(0)
久しぶりの更新です。この夏もいろいろな行事を楽しみ、そして父の初盆などもあり、書くことはたくさんあったのですが暑くて書く気がおこらず・・・。今年も相変わらずエアコン無しの生活で、来年こそはエアコンをぜひ買いたいと切に思いました。暑い日は、犬と子供と水風呂を楽しみました。そして、前回の日記に書きました冷蔵庫ですがお別れする事になりました。比較的新しい冷蔵庫をもらったと実家の母から連絡があったので、「もし良かったら譲って~」と、頂く事になったのです。あれからまた霜が付き、冷えにくくなり霜取りをして・・と云う事を二回行いまして、疲れていたので本当にありがたい事です。今までは冷蔵庫の上に電子レンジを置いていましたが今度は大きいので電子レンジを移動したり、そうするとそこに置いてあった物をまた移動したりと今週は大掃除です。冷蔵庫を運ぶために廊下に置いてあった棚なども移動したりしましたし。物が多すぎなんじゃー!!と切れ気味に、この勢いで断捨離まくります。
2013.08.29
コメント(2)
昨晩の20時まで電源を切って霜を溶かしました所、どうやら冷えるようになりました。今現在、冷蔵庫5℃ 冷凍庫-12℃。良かった~!
2013.06.18
コメント(0)
一昨日の晩から冷蔵庫の冷えが悪くなりました。数年前にも同じような現象になり、修理を頼みました。原因は、冷凍庫に霜がつきすぎて送風ファンが回らなくなり冷蔵室のほうに冷気が届かなくなったから。と言うことで今年は自力で霜を取る作戦を試しています。昨日は冷凍庫の中を空にして、奥の方の手の届く範囲にある氷をいろんな方法で取りました。(レンジでチンしたホットタオルを当てたり、ドライヤーで温風を当ててみたり、 力技で氷をガシガシと削ってみたり)で手の届く範囲の氷は無くなりましたが、あと一歩。なので、冷凍のもの、痛みやすいものはクーラーボックスに移し、電源を切ること数時間。再び電源を入れてみましたら少し冷えるようになりました。(麦茶が、うっすらと冷たく、体に優しそうな温度)お昼から夕方くらいまで格闘しましたので、一旦終了。まだ完全ではないので今日は冷蔵庫の中も空にしてクーラーボックスや生協の保冷箱に移し外せる棚、引き出しなどは全て外して全ての扉を全開にして一日電源を切る作戦です。冷凍庫から、みしっ、ぴしっという音がして解けてる感がたまりません。この間、冷蔵庫の中を熱いタオルで拭いたり棚を洗ったりします。普段、冷蔵庫を大事に扱っていないから大掃除せよとの事でしょうか。ちなみにこの現象は、気温が高くなり始めるこの時期に多いようです。霜の材料になる空気中の水蒸気が多いからだそうです。参考にしたのはこちら
2013.06.17
コメント(0)
前回の日記から随分と空いてしまいました。長女も中学生、次女は小学6年生となり頑張って登校しています。頑張って、、というのも、突然のカミングアウトですが実は二人とも去年の冬から不登校だったり不登校ぎみだったりで、私が一緒に保健室登校したりしていたのです。父の体調が悪くなったり亡くなったり、あれこれと大忙しだったりしていましたが、新学年になり環境も変わり、長女は久しぶりに教室に入れたり、昨日は「今日楽しかった」と云う言葉を聞く事ができました。(でも、まだまだ緊張、不安が強い状態なので保健室の先生にいろいろ ご配慮いただいています)中学からはお弁当なので、毎朝のお弁当作りが始まりました。次女も起立性調節障害で、体調の悪い時もありますが、なんとか保健室じゃなく教室に登校。新しいクラスの先生が面白いようで何より。昨日はついに女の子DAYを迎えどちらも少し大人になったなあと、嬉しいような寂しいような気分です。久しぶりに、誰も居ない家(子供たちが休んでいた時は、何故お休みの日じゃないのに3人いるんだ~?と苦笑いしていました)そして、学校にも付き添わない午前中。私が何を始めたか・・・・。それはFBの無料アプリゲーム・・・・。だめじゃん・・・。でも、なんだかぽっかりと空いてしまった時間、何も考えず、ゲーム。ちょっと私も休憩しよう。・・と、言い訳をしています。少し休憩して、また活動できる気力が戻ってきたら、動き出そうかなあ。子供たちがもう少し安定したらお仕事もしたいなあ。そうそう、不登校の姉妹のために、りんさんが作ってくださったブレスの日記もまだ書いていません。いつか書きたいと思います。(ご興味のある方はりんさんのブログへ3/12~3/16の記事です)
2013.04.12
コメント(2)
闘病を続けておりました父ですが、2/13(水)に亡くなりました。葬儀社の関係や、日取りの関係で葬儀が2/19になり、その日はなんとちょうど初七日の日。葬儀では繰り上げ初七日というのも行われるので、ちょうど正しい日程で法要が行われたと言うのもきっちりとしていた父らしいなと思いました。こじんまりと家族葬にと思っていましたが、酒屋を営んでいた関係上お客さんや友人も多く、いつの間にか大勢の方が父にお別れに来てくださいました。九州や名古屋、北海道からと親戚もたくさん来てくれて、また、葬儀まで自宅に寝かせていたのでたくさんのお友達も会いに来てくれて、父も喜んだ事でしょう。準備期間もたっぷりあったので、遺影の写真をじっくり選んだり(母と妹の意見が合わず、決まるのに時間がかかりました)棺に入れてあげたいものをじっくり選んだり、思い残すことなく準備できました。(父の登山用のザイルなどを入れてあげられなかったのですが)お通夜の日は雨。お葬式の日は雪。親戚が、「この日を忘れるなよ~」と印象付けるよう雪を降らせたのかなとか、母は、雪山にも登っていたのに、ザイルを入れ忘れたから怒ったのかなとか、みんないろいろ好きなように父の気持ちを代弁しておりました。むこうで会ったときにはぜひ聞いてみたいものだと思いました。今は勝手な事を言っているなと笑っている事でしょう。結局13日の日から昨日24日まで実家にいたので、こちらに戻ってきて少し寂しいですが、早くいつものペースに戻さなくちゃ。
2013.02.25
コメント(4)
先週の木曜日、妹からメールが。「父さんが具合が悪くなって人工呼吸器をつけるらしい。これから母さんと病院に行ってくる」と。夜に病院から呼び出されるとは、よほど悪いのか?私もこれから行ったほうが良いのか?と わたわた慌てました。「とりあえず、病院についたらまた連絡するから」との事でお風呂上りだったから、パジャマに着替えるか、洋服を着ておくか悩みました。が、「大丈夫。そんなに悪くない。悪いはずが無い。そう信じたい。だからパジャマに着替える」と自分に言い聞かせながら一応だんなに簡単なメールをし、布団に入って連絡を待ちました。母から電話が来て、「もう、管は入ってて、寝てるから、今晩は来なくていい。明日また連絡する」と。慌てているので、早口で電話を切られ、意識はあったのか?危篤なのか?などなどいろいろ聞けず朝までもんもんとしました。朝5時頃メールが来て、熱は高いがとりあえず急変ではないので、金曜日だし今日は来なくていい、との事で土曜日に家族でお見舞いに行きました。父の人工呼吸器姿を見て、ショックを受けましたが、頭を触ってみて、熱はそんなに高くない。顔色も良い。おしっこも綺麗。などと1つずつ確認しているうちに落ち着いてきました。タンを取る時は、苦しそうに顔をしかめてかわいそうでした。先生にお話を聞くと、自発呼吸をしているけど、肺炎の為酸素がうまくいきわたらず苦しいので呼吸器をつけたとの事で、自発呼吸ができないのでつけたと勘違いしていた私はとてもほっとしました。妹も母も、自発呼吸が無いと思っていたし、危篤かと思っていたし、慌てていて、冷静に先生のお話が聞けなかったんでしょうね。「呼吸器をつけていいですか?」と確認する為のお電話だったようです。今は、眠らせる薬を入れて眠ってもらっていますとの事でした、(苦しくないように?)夕方、少しその薬の量を減らすと、うとうとした感じになったのか、呼びかけるとうっすら目を開けて、瞬きをしたりしました。それが、私のお誕生日プレゼントになりました。名古屋から、母の妹(看護師長さん)と娘(私のいとこ)とその娘(三歳)、ご主人も来てくれて、日曜日は皆でお見舞いに。熱も37.5度に下がっており、昨日よりも尿量も多く色も薄く、先生いわく、状態が良くなってきたので 月曜日に、眠らせる薬を切って起こしてみて、管をはずして、自分で咳き込んでタンが出せるか、深呼吸ができるか試してみて大丈夫だったら呼吸器をはずしましょうと。肺炎をまず治すこと。一週間ほど様子を見てこのまま、白血球が立ち上がってこなかったら二回目の臍帯血移植を考えているとの事でした。今日は雪が降ったので、積もっていたら病院にはお見舞いに行けないだろうなあ。(先日、雪の山道をノーマルタイヤで走り、二度ほどブレーキが利かず 死ぬかと思いました・・・)あせらなくても良いけど、呼吸器がついているとたんを取らなくてはいけなくてそれがとても苦しそうなので、外れるといいなあ。
2013.01.28
コメント(0)
全850件 (850件中 1-50件目)