今日も雨がよく降りましたね。

ピンクのリコリスが美しいです。

お天気が安定しないので、

お花が傷みますね。 (2019年07月27日 21時15分02秒)

午後のひとりごと

午後のひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

青の紫陽花を買い!… New! dekotan1さん

青いクレマチスと薔薇 New! ののか ♪さん

プランター植えトリ… New! wildchabyさん

三重塔と菜の花 New! よっけ3さん

源氏物語〔25帖 蛍 7… New! USM1さん

Comments

USM1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) こんばんは(USM) 源氏物語〔紫式部が生…
kyonkyon727 @ すっかりご無沙汰してしまいました。 秋が一気に過ぎ、 あっという間に真冬の寒…
kyonkyon727 @ 有難うございます。 寒暖の差が本当に激しいですね。 まるでジ…
dekotan1 @ Re:夏水仙 薔薇シャルダン♪(08/26) 今までよく頑張られましたね。 これから…
kyonkyon727 @ (人''▽`)ありがとうございます☆ いつもお優しいコメントを有難うございま…

Freepage List

2019年07月27日
XML
カテゴリ: 七月の花
今日の気温は24度~29度・・・

台風が名古屋の上を通過するようです

午前中は雨が降ったり・止んだり~~

午後から風雨が強くなり南窓を叩いています

小型の台風のようでよかった!

朝 七時半ごろ雨の止み間にカメラを持って畑へ行って来ました

綺麗なピンクの花が咲いた!と夫の話し・・・

ひょっとしたら5年前に買った夏咲きリコリスかも?

鉢植えにしても咲かず、花壇に植えても咲かず・・

諦めて菜園の隅にでも植えといて~!と言ったような?(笑)

球根を捨てなくて良かったです~(^^)/





    大きな写真入りのタグがあったけど
    捨ててしまいました
    夏咲きリコリスの花ですよね。






    こんな大きな花が咲いて嬉しくて
    花茎を半分残してポキッと折って持ち帰りました
    台風近しの雨で重々しく倒れていたので・・
    家の庭で写してから、今は花瓶で飾っています






    パイナップルリリーの花
    これも長い間 鉢植えで育てていたのですが
    処分するつもりで畑用ゴミバケツに捨てた!
    夫がイチジクの木の下に植えて置いてくれたようです
    花どきは過ぎていますが二本咲いたのです。ゴメンネ!






   序に写して来たオクラの花






    畑隣の草畑で咲くヒルガオです






    これも草畑のヒメイワダレソウ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年07月27日 15時39分23秒
コメント(6) | コメントを書く
[七月の花] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台風6号の朝・夏咲きリコリス開花♪(07/27)  
wildchaby  さん
こんにちは。

台風6号は岐阜県で熱帯低気圧に変わったそうですね。
ピンクのリコリスは我が家でも一度咲いたきりでずっと咲かないため鉢植えから地植えにしたものがあります。
今年は我が家でも開花を期待したいです。 (2019年07月27日 16時31分28秒)

Re:台風6号の朝・夏咲きリコリス開花♪(07/27)  
赤い花 良いですよー
サワギキョウ
なばなの里の駐車場の横の園芸店で今年も見つけました。

今度見つけたら購入してくださいねー
(^^)/

台風被害

庭に池が出来てるからなぁー
根腐れが心配です。

夏咲きリコリス
あちこちで見かけます

良いですよねー
欲しい!

旦那さん パイナップルリリー 植えておいてくださったのね
大きな球根になりますよね。

いちじく
もうすぐシーズンですねー

わたしは直売所で買って食べます
(^^)/



(2019年07月27日 18時25分18秒)

Re:台風6号の朝・夏咲きリコリス開花♪(07/27)  
dekotan1  さん

Re:台風6号の朝・夏咲きリコリス開花♪(07/27)  
楓0601  さん
お早う御座います

夏咲のリコリスの花が綺麗に咲いていますね
台風で折れてしまうので、切って切り花にしたのですね

パイナップル・リリーの花は
処分するつもりで捨てたけれど、ご主人様が植えて

おいてくださったのですね 綺麗にさいていますね
オクラの花、ヒルガオの花も咲いているのですね

ヒメイワダレソウの花は、金平糖の様な可愛いお花ですね
(2019年07月28日 06時04分42秒)

Re:台風6号の朝・夏咲きリコリス開花♪(07/27)  
ルナ♪ママ  さん
おはようございます~♪
あっ~我が家にも
今年 初めて 同じような花が咲きました(*^^*)
ナツズイセンだと、実家から
もらってきたお花です(^_-)-☆
いつも、春にスイセンの葉っぱみたいなのが出て
その後、葉っぱがなくなり
お花咲かないなぁと思ってましたが
今年 やっと咲いてくれたお花ですo(*^▽^*)oエヘヘ (2019年07月28日 08時12分34秒)

Re:台風6号の朝・夏咲きリコリス開花♪(07/27)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

台風6号が通過したが「もも」との散歩で濡れた程度で、
大きな影響もなく過ぎて行ったが9月末までが台風本番だ。

ラジオではこの55年間の離婚率の推移について話していた。
私が中学2年生の頃には離婚が7万件だったようだ。

昨年の統計で離婚件数が21万件以上と3倍に増加している。
結婚件数が60万件で離婚件数が21万件と3組に1組離婚。

原因は性格が合わない、夫の暴力、浮気、生活費を渡さない。
男性は妻の浮気、妻と親族の不仲、妻の浪費や異常性格。

最近のドラマでも不倫ドラマが多く女性が感化されてるのか。
昔の方が我慢する女性が多かったのだろうかなどと思った。

続きはまた明日。 (2019年07月28日 12時57分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: