変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2007/01/12
XML
カテゴリ: キネマ

監督は江崎実生ですねぇ・・ でもタイトルがな~あ。「青春大統領」とはいかがかな~あ。
もう、主演の裕ちゃんは貫禄がついて、青春とはちょいと違うがな~あ。

2人の男と1人の女・・よくある話でしてねぇ
3人で穂高に上った・・・ま~あ、古くさい当時のシナリオでんがな~あ。
よく使われる陳腐化したパターン・・そこで、片方が遭難した、そして片方が助けた。
助けられた男は、助けられたうれしさよりも、相手が女の目にどう映るかを考えるとコンプレックスでたまらなくなった。
オー、ありえないことを、オーバーにしたシナリオでんがな~あ。
2人の男は、石原裕次郎と二谷英明、女は浅丘ルリ子でんがなーあ

これが、学生時代の思い出、二谷は貿易会社の社長、裕次郎は貿易振興会のシドニー出張所勤務、それが、事件で呼び返されて、二谷が事件に絡んでいる。
後は、アクション映画のストーリーが展開でんがなーあ
密輸で医薬品の横流しということでんがなーあ

だけどでねぇ、愛とか過去とかなーあ、ちょっと2人の年齢を考えると、ちょっと重たすぎてな~あ。

それで、フレッシュなジャニーズを絡ましたんかなーあ
飯野おさみ、真家ひろみ、中谷良、あおい輝彦が裕次郎を助けるという感じでんがなーあ
ルリ子さんはこの4人を売り出すマネージャーという展開でんがなーあ

ジャニーズが歌い踊るシーンがふんだんにあって、ストーリーの退屈さをカバーしてまんがなーあ
ジャニーズの後に、裕次郎の歌うテーマ曲の哀愁に満ちたメロディーが流れるのでな~あ。、シラッとしてしまいましたがな~あ。
もう、このパターンのアクション映画では、裕次郎はちょい苦しい年齢ですなーあ

その代わり、浅丘ルリ子がすごく魅力的でしたな~あ。

そして、シドニーという舞台を取り入れて、ハイカラな感じの映画になってますな~あ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/13 05:05:20 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: