変なじじい『ゆきのじょーお』

変なじじい『ゆきのじょーお』

2012/12/10
XML
カテゴリ:

平蔵が若い頃夢中になった商売女のおろくが主人公なんですがな~あ。
平蔵が20年ぶりにおろくに声をかけられて財布を与えて、いつでも役宅に訪ねてこいといったシーンだけが、おろくとの関わりでんがな~あ。
かつては、おろくのところに入り浸りで、女盛りのおろくに溺れた平蔵、おろくがなくては夜も日も暮らせぬとばかりな~あ、おろくの胸のところの傷は平蔵がつけたものだ。

だが、今ののおろくは張り売りをして細々と生計を立てていたが、むかしの男に声をかけると、男は関わりを恐れて、金を与えるのだ。それで、鬼平からでも取ってみせると、仲間の婆さんに見栄を張って、平蔵に声をかけたのだ。
それから、仲間の婆さんと2人は仕事をしなくなり、たかりを始めたのだ。

そして、今は大店の亭主に養子となって治まってる男に目をつけた。
そのことが、仲間の婆さんが娘に話し、娘の亭主が仲間仲間に話し、食い詰め浪人の悪の集団雷神党が、これをネタに、大店を揺すり始めたのだ。おろくと婆さんは殺されてしまう。
500両も要求された、大店の主人が目明かしに相談、平蔵のところに持ち込まれる。そして、平蔵は雷神党の本拠に乗り込んで、全員を斬り殺してしまうのだ。
蛇の平十郎の依頼で三本松の平十が雷神党に平蔵殺しを200両で依頼していたので、平蔵の力に肝を潰してしまうのだ。

吉右衛門のTVシリーズでは、おろくを山田五十鈴が演じたので、平蔵の助けをして、大活躍というようになってまんがなーあ。これは、山田五十鈴という大女優の熱演が素晴らしい作品でんがな~あ。原作とは別もんでんがな~あ。

でも、原作の方が含みが味があって、いいですなーあ・・・・・
哀れな、商売女の末裔といったものを感じさしてくれまんがなーあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/12/11 05:29:23 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ゆきのじょーお

ゆきのじょーお

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: