YUKO’S ROOM

YUKO’S ROOM

PR

プロフィール

yukochuchu

yukochuchu

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ふみママ2323 @ Re:なんとか(12/19) うちも、ダブルプレゼント制度ですよ(´∀`…
yuko0101 @ Re[1]:セコイメモ(12/14) ふみママ2323さん お返事が遅くなり申し…
ふみママ2323 @ Re:セコイメモ(12/14) 私、今日、仮面ライダーのメダルを探し求…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

my home かわら版 ふみママ2323さん
ぐうたらOLの徒然… ぐうたらOLさん
snowlove snowlove614さん
2005年07月08日
XML
カテゴリ: お勧めの品
前にも記事にしたのですが。
我が家の3人はポテトサラダが大好きです。で、食卓にも頻繁に並びます。

でも、実は私半年位前までは、あまり好きじゃなかったし、作ることもなかったんですよね。
どうも市販のポテトサラダが余り口に合わなくて(特にサンドイッチ。ただしアールエフワンのポテトサラダは別です。)、しかも、作るのも面倒くさいっていうイメージがあったので敬遠していました。

だけど、実際作ってみたらそれほどたいへんでもないし、しかも皮のままじゃがいもをゆでると、スルリと皮がむけて、結構簡単にできるのでちょくちょく作っています。しかも、てまえみそですが、おいしいのです。(まあ、自分の好みの味付けができるってことなんですが。)

そんな私なんですが、最近は、ひそかにマッシャーが欲しいなあなんて思っておりました。そしたら先日プレゼントしてもらったので、今日は早速マッシャーを使って作ってみました。

いやあ、簡単につぶせる!!こんな素敵な道具もっと早く手に入れればよかったあ、というのが感想です。
18-10キッチンヘルパー ポテトマッシャーS-112-14
台所道具、いろいろと便利そうなものがありますが、如何せん、台所に収納できるか、使いこなせるかとか、いろいろと悩みます。
でも、これはグッドツールです。

そうそう、台所道具といえば、Tayoさんの ナチュラルライフ ゆとりの空間 日記 でも紹介されていましたが、『セラミックおひつ』我が家にもあります。
これもかなり重宝しております。
我が家は、朝はパンなので昼と夕飯がご飯なのですが、夕飯に炊いて、昼に残りを食べるというかんじかな。
電気ジャーに入れたままにして保温しっぱなしは、かなり抵抗(味に関しても、電気代に関しても)があったので、炊けてすこし蒸らしたら、さっさとおひつに移してます。
遠赤外線【セラミックおひつ容量 約3合】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月09日 01時56分13秒
コメント(2) | コメントを書く
[お勧めの品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: