YUKO’S ROOM

YUKO’S ROOM

PR

プロフィール

yukochuchu

yukochuchu

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ふみママ2323 @ Re:なんとか(12/19) うちも、ダブルプレゼント制度ですよ(´∀`…
yuko0101 @ Re[1]:セコイメモ(12/14) ふみママ2323さん お返事が遅くなり申し…
ふみママ2323 @ Re:セコイメモ(12/14) 私、今日、仮面ライダーのメダルを探し求…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

my home かわら版 ふみママ2323さん
ぐうたらOLの徒然… ぐうたらOLさん
snowlove snowlove614さん
2005年09月06日
XML
カテゴリ: キニナル
不安で物が捨てられない 米国で50万人が強迫障害に悩む
というニュースが気になりました。

実は、私、この記事読んで、結構あてはまるんですよね。
実際、さまざまなガラクタに囲まれて暮らしてきたような気がします。
ここ数年で、2回引越しをして、つくづく自分が溜め込んできたものにわれながら、あきれ果てて、思い切ってだいぶ捨てました。
考え方も、物を大事に取って置くだけじゃくて、実は何も物のないスペースの方が価値があることもあるって考えるようになってきて、少しだけ意識もかわってきました。

でも、この記事の「買ったりもらったりした物を、将来使うのではないかとの不安から捨てきれない状態とは、ちょっと違うんですよね。
利用価値があるかどうかが私にとってはポイントじゃなくて、思い出とかそういうもので、物が「タダの物」じゃなくなってしまうことが多いんです。
そう文章化すると、なおさら、重症のような気がしますが…。

専門家にでも相談したら、いろいろ過去の生育歴とかに原因を探ったりするのかしら…。

少し興味があったりもしますが…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月06日 15時30分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[キニナル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: