ときめきヨンジュンssi

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とん子1240

とん子1240

カレンダー

お気に入りブログ

2(日)テレ東·20:50… New! オスカー2009さん

想い出かえり れいやんか〜さん

元noovyのHank出演の… shidu4さん

ヨンジュンssiと幸せ… りえママ0829さん

コメント新着

とん子@ Re[1]:皆様、明けましておめでとうございます~寒いお正月でしたね!(01/08) まあーちぁんさんへ、お久しぶりです~ …
まあーちぁん@ Re:皆様、明けましておめでとうございます~寒いお正月でしたね!(01/08) 寒中お見舞い申し上げます。 遅くなりまし…
とん子@ Re[1]:皆様、明けましておめでとうございます~寒いお正月でしたね!(01/08) ぽん太さんへ、わぁ~コメント嬉しいです…
ぽん太@ Re:皆様、明けましておめでとうございます~寒いお正月でしたね!(01/08) とん子さ~ん、おはようございます。お久…

フリーページ

2021年11月13日
XML




前回の7月更新から約4ヶ月ぶりのブログになりますが
その後、お変わりございませんか?

日本列島はコロナも徐々に収束に向かっている感じになるつつあり、
このまま、年末に向け活気ある日常が戻ることを願うばかりです~!

さて、私事ですが。。。
春先に膵臓癌が見つかり闘病生活をしていた義母が
コロナ禍の中、 「皆に会いたい会いたい」 と言いながらも。。。
家族との再会もままならないまま 8月30日に天寿を全うしました(95歳)

ここ1年8ヶ月間は
施設&病院では コロナ感染予防の為、
面会禁止が続き可哀想な想いをさせました・・・涙


最後の最後の方で、
かろうじて私達のことが分かる状態の中で、
やっと、
一人10分の面会をさせてもらったのが義母との最後になりました!

涙を流しながら沢山の愛と楽しい思い出をありがとうって手を握り、
酸素吸入をし横たわる、やせ細った義母を抱きしめお別れをしました。
3年ほど前から認知症はあったけれど。。。
亡くなる10日前まで朝昼晩と私に携帯で電話をくれ
「あなたの声を聴くと安心するから、またかけるね~
ところで、いつまでも、のんびりよそに泊まってる訳にもいかないから
明日辺りそろそろ家に帰るから迎えに来てくれる~? 」が
最後の会話になってしまいました!涙

きっと、若かりし頃のパート勤務で頑張っていた頃の自分に
記憶の中では戻っていたのでしょうね~?
「仕事が遅くなったから泊まっていいかしら?」 って・・・
病院にいることもあまり理解できていなかったのかもしれません?

認知症って本当に大変な病気と思っていましたが、
義母も、施設の母も、老いや病への不安も薄れ
乙女のように気持ちが戻っているような時もあり
ある意味、
先の不安が少し和らぐのかもとプラスで考えるようになり、
私達なりに認知症と向き合えるようになりつつあります!
とにかく、否定せず、
おおらかな気持ちで話を聞くことが一番のようなので
気長に構える事にしました!

コロナ禍の中でのコミュニケーションは
手紙と電話だけですが、意外と手紙が喜ぶようで、
何度も、何度も繰り返し、嬉しそうに読んでいたそうです!
デジタル時代が当たり前な世の中ですが、
やはり、手書きの手紙の温もりって大切な交流だと改めて実感しました!
キーボードばかりで済ませていた生活から
最近は、
毛筆も心穏やかに書いてみようかと思えるようになってきましたよ~^^

春からのハラハラ&ドキドキと病院からの緊急電話に怯える日々の中、
精神的ダメージも家族として多々ありましたが、
先日、無事、我が家で四十九日も終え、
やっと、自分達の生活のリズムが少しずつ戻って来たように思います。

安堵のためか、疲れがドットでて
腰痛が再発し、ちょっと辛いのですが、、、、
何とか、近所の美しい紅葉を眺めながら
これから来る冬へ向け衣替えなどしています。

皆様も、
コロナ禍の不安から少し明るい日々へと日常が戻りつつかるかと存じますが、
今年も後わずかになって、一雨ごとに寒さも増すかと思いますが
健康第一で年の瀬に向け家事などにお励み下さいね~
くれぐれも腰痛にはお気をつけくださ~!
立ち上がる瞬間に2回もぎっくり腰をしてしまった私ですぅ~汗
やはり、歳には勝てませんね~^^しょんぼり

今日は、余りディーン様情報も無くてスミマセン
NHK大河ももっと、もっと五代様登場かとおもっていたのですが・・・
思ったよりシーン少なめでがっかりでした!
でも、瞬間でも登場された時のオーラはさすがでしたね!

そうそう、新たにスタートした朝ドラが温もりあって懐かしさもあり
今後、かなり期待できそうなドラマですね!

それと、サスペンスでは金曜、夜10時~の「最愛」が
続きが気になり面白いですよ^^

そして、もの悲しい秋から冬の風景を眺めていると
今でも、想い出すのが 冬のソナタ ですね~♪ぽっ
最近、
特に皆さんと語り合ったあの熱いときめきの日々が甦り
あ、あ~~皆さんお元気かしら?って面影が浮かんで来ます~!
本当に、楽しい時代でしたね~ハート

そんな想いを込めて、ちょっと無理がありますが・・・
紅葉と冬ソナの名曲と、私の拙いカバー歌唱で
コラボMVを創作してみました~♪
名作と名曲は永遠に色褪せませんね ~♪
冬のソナタは、今でも海外の方々からも愛されているようです^^

今回は、挿入歌のの中でも大好きな二曲をBGMとして
カバーさせて頂きました~♪



こちらは、ちょっと頑張って忘れかけてるハングルでチャレンジしてみました!
多少、あやしげですが大目にみてね^^





まだ、緑が残っていた時期の爽やかな前田森林公園です




こちらの曲も懐かしいでしょ~
なんとなく、覚えていたので唄ってみましたよ♪
当時、Gメン75って大人気だったようですね~^^



秋の夜長、お時間がありましたら
とん子の懐かしの音楽の部屋で
昭和という良き時代を懐かしんで頂けたら嬉しいです~♪

​北川とん子のYouTubeMV一覧→​手書きハート こちらからどうぞ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月14日 14時50分25秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: