毎日コツコツ生活

毎日コツコツ生活

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.09.21
XML
カテゴリ: 嫌な事
 おはようございます。
夜中の3~4時頃に、2階と1階の間を何者かが、カリカリとひっ掻く音が・・・・。
3日間続きました。
そのほか、何か上で足おとするけど、猫放している?と息子。
寝てるよ。
じゃあ何かいると言い始めました。
そして、昨日夕飯の時間、息子はバイトでいなかったのですが、娘がお稽古から帰ってきておなかすいたと言うので、朝から作っていたモツ煮をまた火をかけたところでした。
そしたら、横から来てうちの上を走り抜けた感じの足音です。
ネコより大きい感じです。
駆け抜けたと言う感じなので、お隣にも聞こえたかなと、聞きに行きましたが、わからないと。
でも最近なんか夜中3~4時頃物音がすると言って、まあ、我が家の息子も起きているし、猫のご飯タイムなので、多少は物音聞こえるタイミングよね。
もう1件の隣は、聞こえないよと。
神経質なのでは?と言われてしまいました。

神経質か・・・・。

うちだけならどこかに穴があるはずだよね。
ベランダも見たけど、無いし。
雨戸の収納するところに1センチくらいの隙間はあった。
ここか、カリカリやっていたのは。
きっと出口にならないかやったんだと思う。
急きょ、なので、ゴキブリスプレー撒いてみたら、昨日は物音しなかったです。
気がつかないだけだったかもしれないけど。

で、しばらくしたら、お隣さんがきて、そう言えば、猫が何か追いかけてこの2・3日家中走り回っていたわと。
隣にも猫ちゃんがいます。
確か夜中3・4時頃と。
あーやっぱり、うちに物音する時間だな。

朝は、庭とかベランダに手掛かりが無いか探したがない。
あら?ちょっと庭が土耕したのとちょっと違っている?
もう1回くわでたがやかしてみたらふんがありました。

ネコかな?
最近野良猫がいないんですよ・・・・。
もう少しで仲良くなれそうだったトラちゃんも来ない。
ハクビシンが来てから消えたんです。
いろいろな菌があるし、お隣さんが猫も食べるそうだよって。
それで死んじゃったのかもしれません。
菌でだったら、困るなと思って。
予防接種はしていますが。

で、ハクビシンのふんを検索したら、猫とかわらない。
そして、ハクビシン・アライグマは3・4センチの隙間があれば入ってしまうと。
表にはないので、裏に回ってみないとね。
裏を見るには他人の家の庭にはいらないと見えないので、息子が起きたら付き合ってもらおう。

裏はジャングルなのよね。
手入れまったくしてくれないので、小窓があるのですが、ちょうどそこにかかっていてありんこが登ってきてしまうんですよね。
1回、お隣さんが切ってくれないかと頼んだそうですが、やってくれないと言っていました。

はあ、業者に頼むのか。最悪は。
調べたら6万から25万もかかるそうです・・・・。
そんなお金無いよ・・・・・。

とりあえず、ゴキブリスプレー持って裏見てくるしか、今できることは無いな。

何かいい方法があれば教えてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.21 12:05:30
コメント(0) | コメントを書く
[嫌な事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

ゆうにゃん2134

ゆうにゃん2134

お気に入りブログ

人生初の梅干し作り… New! ヨガびと(パンボ)さん

オクラ収穫&キュウ… New! 根岸農園さん

水晶鶏:座って仕事 New! ごねあさん

今日の恰好●通勤電車… New! MIZU 1994さん

2024/06/24(月)・… New! 恭太郎。さん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: