NICHIJOのMEMO ~今日も生きてるよ~

NICHIJOのMEMO ~今日も生きてるよ~

PR

プロフィール

継続率は力なり

継続率は力なり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.28
XML
カテゴリ: プチ情報



携帯料金を安くしたいなー!と思って2年が経過。
キャリアはDocomoを使っていましたのでahamoがずっと候補でした。
他の格安SIM(楽天モバイル・LINEMO・ワイモバイルなど10数社あるらしい)がはるかに安くて特に問題なく使えるのは知っているのですが何だか面倒そうなのでと敬遠。
この現状維持バイアスこそが人生を高コストとしていてお金持ちほど格安SIMを利用しているというデータもあるようです。


現状維持バイアスから抜けられず同じ所に居続けるとどうでしょう。

契約していたプランが3GBで5500円くらい。

GBが超過したら3回まで1GBを1000円で自動購入する契約でした。

なので MAXは6GBで8500円くらいのイメージです。

日本通信の格安SIMは1000円追加で払えば10GB使えるようになるらしいから勝負あり!!の恐ろしい業界ですよね(笑)

このプランに変えた頃は部屋にもWi-Fiいれたので月3GBで収まることも多くて特に問題は無かったのですが最近はSNSやポケモンGOなどのアプリで一瞬で GBの課金ラインまで突入!

ここで良くないのがパチンコに千円入れてるくらいだからとGBの購入に躊躇が無かったことですね。

そして、ついにその時は来ました。

3回の課金をした挙句の超過による通信制限🚫


格安SIMの3000円20Gとかをみているが故に、なんで8500円も払って半分以下で通信制限掛けられるんだ!?と腹が立ち即プラン変更を検討!


大人しく格安SIMにすればいいのに何故かDocomoの料金プランをみている自分が少し情けない(笑)
すると最近CMでみるirumoなるものが始まっていました!
石原さとみがCMに出てるのでなんとなくは聞いたことありましたが、どうやら2023年の夏頃から始まったプランのようです。

これは従来のプラン変更と手間がそんなにかわらずネットでポチポチやってるだけで簡単に変更が出来ました!

ネットとアプリくらいしか使わないので完全にシンプルにすべきだったのですが、ここでも心の弱さがでて月に1回くらいしか使わないDocomoメールを残せる月額300円のオプションを付けてしまった。

これはそのうち解約します!

たぶん(笑)

何故この期におよんでalamoですらないのが住所変更がなんたらでネット手続きができなかったからです。



それでも今回のプラン変更により9GB使えるようになって月額が3800円くらいとなりそうです。


曖昧なのは今月は変更した月なので前のプランでの支払いの為サイトに行っても正確な数字は分からなかったからです。
(翌月になりスマホ代は3500円となったことが判明)

5000円も安くなり正直めっちゃ嬉しいです♪

半年間の料金を無駄に払ってしまったと思うが、これが即行動に移さない代価でもある。

風来の試練の罠のトラばさみに掛かって動けなくなると結局、敵に囲まれているなんてのはある意味人生の縮図なのかも知れません。

行動力がある人ってホント羨ましいです。
ですが今回は強い気持ちから決め打ちして行動をしたため達成感はありました。

改めて行動の重要性を知り何か次の計画をしないとなと。

そんなことを思う今日この頃でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.08 21:42:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: