わんすてっぷ

わんすてっぷ

March 25, 2006
XML
金曜日に無事卒園式が終わりました。

10名のお友達が巣立っていきました。

かあさんのあいさつも何とか終わり、ほっと一息つきました。

えりりんは、一日おきの起きている日だったので、

元気にみんなのお話しを聞いていました。

涙・・・とまではいきませんでしたが、別れがつらそうでした。

かあさんは、他のお母さん方のあいさつを聞いたり、

スライドを見て、泣いてしまいました。

とっても、記念に残る卒園式でした。




えりりんは、とうさんとお留守番!

かあさんは、おいしいものを食べて、いろんなお話しをして、

楽しい時間を過ごす事が出来ました。

これで、かあさんの役員生活もを終わりです。

疲れたよ~!


えりりん4月からは、年長さんになります。

新しいクラス発表は、4月3日です。

何組になるのかな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 25, 2006 10:10:24 PM
コメント(4) | コメントを書く
[えりりんの通園生活!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:卒園式&送別会  
ゆうたんママ さん
卒園式の挨拶や役員お疲れ様でした。来年度は私が挨拶をする事になりそうです。今年の役員さんも涙ぐみながらのお祝いの言葉でしたが、私も絶対泣きそう。えりりんかあさんは大丈夫だった? (March 25, 2006 10:55:35 PM)

Re:卒園式&送別会(03/25)  
理諒瑞  さん
役員のお仕事お疲れ様でした。


子供の事を気にせず美味しい物一杯食べられるのは、良いですね~
(March 26, 2006 05:42:32 AM)

Re[1]:卒園式&送別会(03/25)  
ゆうたんママさん

挨拶は、うるうるしながら、何とかしたって感じです。
(泣きそうになるのをぐっとこらえてね)
すごい緊張しました~!自分の出番が終わると泣いていました。来年は、ゆうたんママさんですね~!
がんばって~!!!
(March 26, 2006 11:12:46 PM)

Re[1]:卒園式&送別会(03/25)  
理諒瑞さん

卒園式の前後、送別会の前後と緊張していたせいか、
すごくしんどかったです。
久しぶりに疲れた~って感じで、
家に帰っても、使い物になりませんでした。
今日は少し充電できたので、明日からはもとの生活に戻れそうです。 (March 26, 2006 11:15:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: