広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:広島情報(06/06) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:51戦目(06/06) X youhei00002 フォローしてください
うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.12.21
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ


『久保修』

 本日も新人選手の1年を振り返ってみたいと思います。
7回目はドラフト7巡目に指名された久保外野手、俊足強肩パンチ力のある右打者という触れ込みで入団し、フェニックスリーグからは二塁守備にも挑戦しています。

 早速打撃成績を見ていきますと、今季は2軍で61試合に出場して打率.190、0本塁打と厳しい数字が並びました。
打撃内容は116打数28三振3四球となっており、ミートは4.14、BB/Kは何と.107とIsoPか何かかと見間違うほど低い水準となりました。
大卒野手という事を考えると、下位指名且つ故障で出遅れたとはいえ厳しい内容となっています。

 最後に打撃フォームを見ていきたいと思いますが、今回はタイムリーヒットを打ったシーンであるこちらの​ 動画 ​を参考にしてみたいと思います。
ぱっと見だと堂林と同じような打撃フォームなのかな?という印象を受けました。

更にスイング軌道は遠回りしている軌道を描いており、打ち終わった後の体勢は普段の堂林と酷似しているように見えました。

 現状だとかなり劇的に改善していないと来季も2軍では苦労するのではないかな?という印象を受けました。
ただこの選手は外野守備がかなり良いと評判であり、こちらの​ 動画 ​では見事な背走捕球を見せるなどアピールポイントは持っており、更に現在は二塁にも挑戦しているとの事で、支配下で二遊間を守れる右打者というのは広島に不足しているポジションなだけに、足と守備で突破口を開いて1軍という事もあり得るかもしれません。
ただレギュラーを掴みたいのならば現状ではかなり厳しい打撃を特訓していきたいところでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.21 23:35:20
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: