広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:広島情報(06/06) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:51戦目(06/06) X youhei00002 フォローしてください
うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.04.02
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ


『期待の大砲、初本塁打』

 今回は昨日の広島2軍の試合について見ていきたいと思います。
昨日の広島2軍は1-3でくふうハヤテに敗れました(​ 結果 ​)。
試合の模様は「安芸の者がゆく」というチャンネルにて配信されていましたので、こちらの​ 動画 ​を参考にしてみていきたいと思います。

 先発滝田は4回を投げて3安打4奪三振2四球無失点、ただやはり体重移動の動作が定まっていないので投げ終わりの際に左足や右足の形がバラバラとなっており、ひとまずはどこに右足を着地させるかを定めてみては如何でしょうか?
そして育成の坂田、新家は相変わらず制球難、昨季と変わった様子がないので厳しいでしょうか?

 そんな中で野手で存在感を見せたのが佐藤、完投勝利をあげた相手先発早川投手からど真ん中にきた直球をライトスタンドへ叩き込みました。

という事は前肩を内側に捻りすぎているという事になり、実際に足を大きく上げてから下すまでの動作の間にバットを持つ手がどんどん奥へと引いており、これは少し引きすぎなのかな?と思います。
しかしながらスイング軌道は悪くないですし、打ち終わった後の左肩は右肩よりも高い位置にあり、前足も小園よりはブレるのを我慢できていますね。

 前回の​ 記事 ​にて「今年のドラフトは本指名よりも育成指名の選手の方が特別印象に残る」と書かせていただきましたが、やはり杉田と佐藤は非常に魅力的な選手だなと思います。
杉田は昨年広島がドラフトで本指名したどの大学生投手よりも楽しみな投手だと思いますし、現に1軍でも「やれるのではないか?」と思わせたのは杉田でしたね。
新人記事 ​にて触れたのですが、余計なお世話ですが本当に育成指名で良かったのかな?と思う程で、「プロ志望届を提出しないで社会人球界に行けば2年後に1巡目入札レベルの投手になれる」と本気で思っていたのでラッキーです(将来契約金1億円かかる投手が育成で獲れたなと)。
佐藤も非常に楽しみな存在であり、こうなってくると支配下選手枠に空きが殆どないのが勿体ない程ですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.02 00:11:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: