全26件 (26件中 1-26件目)
1
ユーべ、インテルは開幕戦白星スタート!アドリアーノは今シーズンもすごいだろう・・・しかしミランの試合は最悪!アウェイだったが昇格チームに引き分け。ひどかったのがピッチの状況で雨でボールが全く転がらないのに試合は続行、パスサッカーが持ち味のミランにとってはこれでは機能しない。これは明らかに審判の判断ミスだ!ミランにとってはいきなりの不運にみまわれ、残念な結果である。
August 28, 2005
コメント(2)
今日からまた長いシーズンが始まる。今年もアーセナルファンでいきます!開幕戦はさっそくホームでニューカッスルと対戦!シアラーを中心に新戦力のエムレ、パーカーを率いる。しかしアーセナルはヴィエラ放出の代わりにフレブ(高速ドリブラー)を獲得したのみ・・・後はいつものメンバー。だが彼らの連携は抜群である!結果は2-0で勝利した。アンリ、V.ペルシのゴール。この試合で驚いたのがフレブの活躍。後半途中出場で少しのプレーだったが、技術の高さ、ドリブルは素晴らしい!周りとの連携も良い。今後も期待できる選手である。開幕戦はCHE,MAUもともに勝利!今シーズンもこの三強間違いなし。
August 14, 2005
コメント(1)
朝眠い中バーミヤンへ!一人遅刻。電話すると今起きましたと・・・先行ってるわ~とあっさり出発。全身がだるく、筋肉痛でぐだぐだ。皆やばかっただろう。八戸ノ里に着くとメンバー表をもらい、さぁみんなアップしよ!と言いたいところだが、そんなんできるはずもなく、1試合目!なんのこともなく敗戦。しかし2試合目、俺はベンチだったが、せいごうとつっちんのナイスコンビでゴール!!流れの中からのシュートはかなり鮮やかだった(^^)/ だがそれ以降特に4試合目はもう最低で俺は石像状態でCBをやるのがいっぱいいっぱいだった。大会が終わって結果は前回とあまり変わらず、理由としては完全に体育祭の影響でした。万全だったのは根津だけか?ちょっと失敗したかな・・・でもそれなりに楽しかったから!つっちんはどうやった??せいごうもバスケとか来れたらよかったね(^^;)あまりにもの暑さと疲れで帰って即寝。たかおの後姿は海外旅行帰りのはなわみたいだった・・・みなさんどうもお疲れ様でした~~(^^)/
August 10, 2005
コメント(0)
結局寝たのは朝の8時。外はチュンチュン言っとるし、目が覚めたのは13時。14時集合で車も取りにいかなあかんから、ちょっとあせった。うわっちにモーニングコールして朝飯?食ってダッシュでバーミヤンへ!皆集まっていて、即阪南大学へ。まずはバスケをした。女子は全員元バスケ部、男子は経験者なし。バーミヤンvs近大等で戦力はほぼ均等だった。20分経過で8-2になった時点で、近大チームはへとへと、交代もなく体育館は蒸し風呂状態だったから休憩を入れた。(体力ないわ!もうとっしゃ~)そこで何人か帰ったので、次はバレーをすることになり、俺にとって重大な事件が起こった。初めは順調にラリーが続くいい試合で、つっちんとの連携でクイックやブロードも決まったり決まらんかったり。これは信頼関係がなければ成し得ないことだね?そして事件が起こった!バレーが終わろうかとなった時にAクイックをやろうとして、アタック!!!ついでにネットにもアタック!!!うわ~~!右腕に激痛が走る。あかんでこれはあかんで~!!(by まっちゃん)少しうずくまり、腕を冷やしに行ったが、あそこまで内出血がひどいとは思わなかった。これは10日の試合に響きまくった。後悔でしかなかったね。そんなこともありながら、スポーツを終え、バーミヤンへ!ドリバイをしばいて家で風呂に入り、今日こそはゆっくりしようとつっちんと確認しあった。細木かずこを見ながら、夜飯でCoCo壱のカレーを食いながらその日の夜はずっとテレビ観賞。(俺は常に正論を言える人間になりたい!)ぷっすま見た後、明日に備えて寝ることに・・・すると夜中俺はまたまた寝れず、軽いイベントが起こった!「そこフォローして!フォロー、フォロー、※●※△※×・・・」右手にペットボトルを持ちながら、監督が指揮するかのように。他にもまだ何か言っていたが何やったかなぁ(^^;)ちょっと怖かったで(^^;) そして朝早く起床し、ついに試合の日が訪れた。
August 9, 2005
コメント(0)
今日から3日間はフットサル、バスケ、バレー、フットサルのスポーツ大会!すべて僕が主催します(^^;)エッヘン!今日は12時起床。皆確実に揃うか心配だったが、二人の欠席を除いては集まりがよかったが、つっちんは海外旅行者みたいやった。また若様が風邪ひくとか珍しいこともあったもんやね(^^;)体調管理はしっかりとやりましょうね~ プンプンッ(by 飲み会で隅で怒ってる人)皆この日を楽しみにしてくれてたみたいで、暑い中でもみんな走り回っていた。今日は10日の試合に向けての練習試合みたいなもんで、何の連携もないまま時間が過ぎていく。まぁあの状況では仕方なかったと思うしかなかった。連携もへったくれもないわ!ただ監督として重大なミスはルールの確認が不十分だったことで、これは当日響いた。しかも自分もキックインでファウルを犯してしまった(TT) 申し訳ないっ(by フジモン)なんしこの日は皆楽しんでくれて大成功だったと感じました。その後車で帰るのだが、俺にとってもう1つの重要な任務はつっちんをおもてなしすることだ!今の家に引っ越して初めて友達を泊める。瓜破についてまずしたことは銭湯にいくこと。夜中にJJに行くことが決まっていて、けいごが飛び入り参加!3人で銭湯に行ったが、あの暑さには耐えれんわ・・・すぐ出た。おっさんの奇声にちょっとビビッたりして、最近の若者ってこんなんやんな?その時すでに7時過ぎで、次はバーミヤンへ直行。味はどうでしたか?(^^)店長がいなかったら俺が作りに行ってたのにぃ。さらっとたいらげて、ここでゆっくりせず、さっそうと帰宅。俺は時間の経過をすごく気にしていた気がする・・なんせ夜中のJJのケアもしないといけなかったから~家に着いたらタックルを見ようと思ったのに、ぷるたちの声を聞かされるとは夢にも思うまい。しゃあなしで、人生ゲームをした。二人ともガンガン株券買ってたけど、あれはゲームやから投機的な行動に??俺はただのゲームやのにリスクを警戒していた(^^;) そしてあいのりを見た後、千ちゃんとうわっちと八戸ノ里で待ち合わせ、JJへ向かった。今思えば俺の体力はすでに限界にきていたんかなぁ。JJで早速やったのが卓球!これは意外と盛り上がった。皆そこそこできるんや~ 卓球の次にやったのが・・・なんやった?忘れたわハゲッ(--)10日の4試合目でグダグダになった原因は俺はここにあると思う。誰や!!ビンゴ揃えようと必死に種目こなすように促したんは!?俺もやぁ!あんなしょ~もないグッズや菓子のために身を削ってしもた~~しまったしまった島倉千代子(by 俺)まぁ楽しかったからええんやけどね。結局3時間以上居たな?またどっか遊び行きたいね!?俺は全員の意見を確実に聞いて計画するょ。家に着くとまたシャワー浴びさされて、寝ようとした頃にはもう明るくなり始めていたよな?今日は一日中車運転してた。しかしここでまた大変な事件が・・・寝られへんかってん(T-T) To be continued...
August 8, 2005
コメント(0)
今日はPLの花火大会。マンションの屋上ならここからでも見えるが、今日は朝一からパチンコで7時間も粘って疲れて即寝(--)zz彼女がいればいってたかもね(^^;)ところでW君は彼女できたんかな?つっちんはどうかな?居酒屋の子に未練が??(笑) Wは堅実そうやからすぐには無理かぁ・・・プレーも堅実だし。今度話し聞かせろよ!
August 1, 2005
コメント(0)
アーセナルに来るとばかり思ってたS.ライトフィリップスがチェルシーへ!あいつらカネでもの言わし過ぎやわ。本間しけた。8・13プレミア開幕やのにアーセナルはほとんど補強なし!CL取る気ないと見た。アンリがかわいそう。まぁベンゲルが古株に配慮した結果かな。
July 31, 2005
コメント(0)
いや~~やっと試験終わったね(^^) 6日連続でだるかったけど、得たものは大きいね。単位落とさなければ124単位獲得で卒業単位満。後期はゼミだけ(これは落としても無問題)でれば良いし・・・まぁまだ勉強はするけどね!暇な時間後期も講義出て何か商売でもおっぱじめようかな~~(^^)
July 30, 2005
コメント(0)
最近はtotoにはまってるけど全く当たらん。Jリーグは波乱が多すぎ!選手にやる気が感じられないね。つまり監督もグズってこと。そりゃ人気も落ちてくるわ!やっぱストイコビッチはすごかった・・・
July 13, 2005
コメント(0)
この二日間でゼミと観光ビジネスの課題を終わらせた!いや~これでレポートは全部終わった~~後は試験だけだ・・・・おっとまだフォーメーションと作戦がのこっとったわ(^^;)
July 10, 2005
コメント(1)
同時テロという文字に驚いた。死傷者1000人?こんな重大事件が起きてるというのにすでに今はしょ~もない番組ばっかり・・マスコミは日本のこと以外興味ないみたいだね。そらぁそんな意識じゃ外交もグダグダなことばっかやるわな!だから中国にばかにされんねん!!新日本帝国復活はほど遠いょ(笑)
July 7, 2005
コメント(0)
今日はバイト先で一番仲良しの先輩と2人でボール蹴り。彼とはよく恋愛について話し合う。まだこの前のことは話していないが、次期に話すだろう。彼は親身になって聞いてくれるし助言もくれる。さすがに年上は何かと頼れる。練習内容は1対1やひたすらパスとトラップ。じめっとした気候のせいであまり動こうとも動けなかった。もっと気合入れていかなあかんわ~(^^;)試合まで1ヵ月後と迫ってきた!N,W,Tは大丈夫かなぁ・・
July 6, 2005
コメント(2)
1年前に別れて以来、ずっとその人をすきでいた。彼女といるとすごい落ち着くし、何か癒される。原因は共有できる時間がなかってん。彼女はすごい忙しい人。友達との付き合いを優先するがために会える時間がなかった。しかも約束をしても何度も破られて、すごいしんどかった。でも好きの気持ちが勝ちすぎて、ずっとその人を想い続けた。でもこんな想いが強すぎたんかなぁ・・彼女にはそれが重かったんやろうか。千ちゃんの気持ちがすごい分かった気がする。人を好きになるといつまでも一緒にその人と過ごしたいと思うもんやと・・皆そう感じると思う、本間に好きになれば。そんな気持ちで歯止めがきかんくなるんやろうか。つっちん曰く「自分の幸せしか考えれてない」という言葉が今すごい痛い(T_T)俺は彼女のことをすごい気にしすぎてたんやろ・・でもそんなんどうしようもないわ!どうしたらいぃんか全然わからん!!この状況で一歩引いて待つなんてことができるか?・・本当はそうしたかってん。でももう遅いねん。彼女には他に好きな人ができてんて!俺は片思いでいて、将来は彼女と一緒にずっといれたらと思ってた。多少は自分のことを気にしていてくれてるやろうと・・全くの勘違いやったんかなぁ。少しずつ相手の気持ちが冷めてけているのが今思えば感じてた気がする。もう何か自分が嫌や。これからは彼女のことを少しずつ忘れていかなあかん。もう連絡はとらないようにするつもり。すごい悲しい。早く忘れるには他に好きな人を見つけることやと・・でもそんな人すぐには見つからんよなぁこれからどうしようか・・早く忘れたい片思いほど非生産的なものはない。俺は悲観的な人間やけど、これをくつがえす納得いける理論があれば教えてください!
July 5, 2005
コメント(2)
話題に日本の常任理事国入りについて討論していた。日本はそれを目指して今アフリカなどの国にお金をまいている最中。当然入るのが好ましいが、憲法9条のせいで、軍事的な貢献ができない。そんな国がいれてもらえるのか・・なんぼ国連運営費をだそうとも認めてくれないでしょう。となると集団的自衛権を認めるしかなくなる。そうするとまた韓中北が文句を言うてくる。周りにこんなやつらがいるなら、もう米と仲良くするしかない!反日国が滅んでしまっても日本人にはデメリットが全くないんだから~がんばれニッポン帝国!!!万歳!万歳!
July 4, 2005
コメント(0)
まさかアルゼンチンが大敗すると思わんかった。それ以上にセレソンがすごい!今大会はアドリアーノの大会だった。誰も止められない!!W杯もブラジル本命かな?でも対抗にイングランドとオランダがきそう・・ENGのDFとMF、NEDのFWとMFはすごい!ちなみにホスト国ドイツは若返りすぎてダメ。
June 30, 2005
コメント(1)
昨日はゼミの面子5人で、近大近くの八犬伝で飲み会!隣には近大4回生のグループ。始まって早々、SさんにN津が「何があったん?」とうれしそうに言う・・何の配慮もなかった。それがN津流か?次第に酒が進み、恋愛話しを中心に盛り上がりつつあった横で、隣が大盛り上がり。すると女性陣が隣グループとからみ始め、なぜか勢いで一緒に盛り上がり、スターウォーズのネタ(今日聞くの4回目や)からN津が持ち味を発揮し始めた。しかも年上相手にタメ。N津は年下に敬語を使われるのが嫌らしく、だからといって自分も年上にタメでいいわけないやろ?おかしいやろ?今Uさんには好きな人がいるらしいが、バイク屋のにいちゃん。またまたN津が「バイク屋で働くような奴は遊び人や」と偏見・先入観・固定観念の三拍子で一掃!!俺もそう思うかな・・一方つっちんは比較的つっこみ役に徹し、俺は飲まされないようにキープしつつ、つっちんのために水をSさんの独占から奪おうともう必死やし。女性二人ともノリがいい!その間N津のテンションが上がり、うざかった。先輩とものすごいからんでいた。おかげで辺りは洪水!中国も洪水らしいね・・すると先輩が俺の着ていたユニフォームにからみ、サッカーの話になった。バッジョはここでも有名だ。彼らは趣味程度でサッカーをやり、KRBと似たような集まりのようだ。今度8/10の前に対戦をしようかと・・お前ら頼むぞ!飲み会も終盤になり、ひたすら飲み続けたつっちんがダウン。トイレで吐いた。勝手に鍵あけた。ほかの3人特にUさんはかなり強い!ところでSさんの別れ話は結局重い女というこで、周りから批判+N津の遅いフォローの繰り返し。ところで片想いほどつらいものはないね、非生産的やし。俺はこの席で無人島理論を展開したがN津理論で反撃に合い、全体的にN津の勢いは最後まで止まらず。結局つっちんは死亡、うわっちは酒豪、根津は自己慢、せんちゃんはゾマホンということで終了。辺りにはお茶犬が寂しく散っていた・・・
June 28, 2005
コメント(1)
結構どのチームも主力をある程度揃えてきてる。OFFやのにさすがワールドクラスはすごい!日本はまたグループ敗退か!?もしかして日本代表の全盛期も終わりかなぁ。次の世代も微妙~ところで移籍情報について早くも動いたのは、ファン・ボメル→バルサ ヤンクロフスキー→ミラン カラーゼ→チェルシーファンデルサール→マンU 今シーズンはGKの動きが活発になりそう。
June 17, 2005
コメント(1)
今日は大和川の河川敷で3人で練習。一人はいつものごとく遅刻!あんま大したことはできず、ボールに慣れる位がせいいっぱい(--;)試合まで2ヶ月きった。いまからじゃ技術UPも無理だから作戦ねらないと(^^;)練習後バイト先の先輩とそのまま恋愛話し。俺の相談できる唯一の人!ほとんどの後輩からも慕われてるいい人で、頼りになる人。なんし人とたくさん話すことが重要だといつも言う。
June 16, 2005
コメント(2)
ライブで全部見ました。まさかの逆転劇で、マンUvsバイエルンのようにまた歴史に残る試合でした。最近はダークフォースがカップ戦でタイトルをとるようになってきた。ポルトにしろギリシャ代表にしろ。 やはりビッグクラブの過密日程は改善されるべきだと思う。今回のミランも一気にリーグとCLの2つを失った。まるで昨シーズンのアーセナルの様。 何にしても来シーズンはビッグネームの移籍が多そう!今うわさされているだけでも、 ジェラード→チェルシー ギブン、キング、ライトフィリップス、オーウェン→アーセナル トルド→ユナイテッド カッサーノ、ロシツキー→ユベントス ジラルディーノ、ヤンクロフスキー、ファン・ボメル→ACミラン ギグス、フレイ→インテル ロビーニョ、レジェス、ヴィエラ、エメルソン、(ジェラード)、ホアキン→R.マドリー ファンデルファールト→PSVなどなどオフも話題が盛り沢山やね(^^)他にはどんなうわさがあるやろう…なんしリバプール優勝は何か残念。まぁコンフェデ杯はどうでもいいっと(--)zz
May 26, 2005
コメント(1)
最近戦績が悪い!いまいち勝てん(--;)夕方から行ってもボロ勝ちはできない。日曜は連れとタッグでいこうか…でも先週は負け。 博打にはまったらおしまいやね!?恐いね!皆気つけてー
May 25, 2005
コメント(1)
水曜2,3限諦めようかなって思った(==)レポートがうざいねん。しょーもない条件つけよってからに。本間しけるわ!適用に捏造やな?
May 18, 2005
コメント(0)
今日で22度目の誕生日。年取るのはぇーわ!精神的にはあまり成長しんけどね(--;)はよせなU-23代表に召集されんくなる。フットサルではアピールならんかな。 でもおめでとうのメールが2通きて、うれしかった。
May 17, 2005
コメント(2)
先週の飲み会とは違って、静寂な雰囲気でした。あのノリはどこ?講義終わるや否やすっと帰ったね。さぼりも多いし、これが近大?てか今の若者はこんなんやねんなぁ。
May 16, 2005
コメント(0)
3.16 4.6 フットサル八戸ノ里カップに出場したけど、バッチバチにされました。チームは近大生&バーミヤンのメイト&瓜西中の連合軍。1分7敗 2得点36失点せめて1勝はしたいから夏休みに向けて練習再開!バイト仲間3人としたけど、基本練習には十分。でも仕事の話で多く時間をつぶした。
May 12, 2005
コメント(1)
北朝鮮が核開発でまた不穏な動きを。ミサイル実験もしたばっかりでかなり危険な行動にでてる。こんな挑発行動にでて北にメリットが?アメリカと交渉をするため?それとも他に何か?将軍様は何を考えてるんかなぁ。 暴発した時は皆戦争に巻き込まれることは必至!みな覚悟しなければならない。しかしそうならないための外交努力を日本政府に期待したい!!
May 11, 2005
コメント(0)
今日は布施でゼミコン!静かな感じになるかと思ったら、意外と盛り上がった(^^)/色んな人と話せたし、楽しい雰囲気で良かった。それにみんな酒強いわ!根津がはじけるのをもっと見たかった(笑)たかお、もっと飲まさなー 次回のゼミはどんな感じで進むんかなぁ。
May 9, 2005
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1