全131件 (131件中 1-50件目)
6月15日に入院して、18日に手術。子宮広汎摘出手術。病理検査を受け、予防の為の放射線治療と抗がん剤治療が5週めに入った。尿道カテーテルは繋がれたままだが、早めに外そうと先ほど提案された。痛いから嫌だな。もうすぐ夕食だが食欲がない。だるいな。
2013年08月06日
2009年の1月以来です。今はなんと入院中です。書きたいことは山ほどありますが、消灯時間を過ぎたので明日にします。おやすみなさい
2013年08月05日
お久しぶりです。あれから半年くらいになるでしょうか?とうちゃんと子供はあれからじいちゃんちへ。私は実家へ。でも役員で委員長をやらされているので、結構学校の仕事とかで向こうに行くことがおおい。じいちゃんちは以前住んでいた家の近くで、以前の家にはもう既に人が住み始めています。たぶん、とうちゃんも子供も複雑ではあると思います。とうちゃんは相変わらず働いてはいません。じいちゃんちにはとうちゃんの兄夫婦が同居しているので、兄嫁が相当ストレス溜まっているかと思います。ばあちゃんはガンの手術をしてから体調がすぐれず、骨折や怪我を繰り返しています。じいちゃんはばあちゃんのせいで思うように畑が出来ずにイライラしています。兄嫁も一緒になってばあちゃんに口うるさく言うので、ばあちゃんが可哀想です。まるで、老人虐めです。でも、これは全て、ばあちゃんの身から出た錆かもしれません。兄夫婦は働いているので、ばあちゃんの介護はとうちゃんがすれば丸くおさまります。でも、今度中学生の子供はこれからどんどんお金がかかるのに、どうするつもりなんでしょう?私は、夏ごろ都心で部屋を借りようと思っています。
2009年01月27日
![]()
父ちゃんと子供は、向こうのじいちゃんちに厄介になっております。じいちゃんちにはばあちゃんと義理の兄夫婦が住んでいて子供たちはみな大きくなってそれぞれ別の場所で生活しています。なのでちょうど良かったといえば良かったのですけど・・・。先月やっとのことで家具などをやっとのことで倉庫に移し、ガン手術で退院したばかりのばあちゃんの世話。そして、先日じいちゃんが胆石で入院し、今日は手術の日です。私は、立ち会わなくて、1ヶ月ほど前から予約してある実家の母の緑内障の検査の方に行きます。母は最近目が見えにくいと言っていたがいままで通っていた医者では何らかの理由で視神経が冒されていているが緑内障ではないと言っていた。それに不信感を抱いた私は大学病院を受診させた。そこでは眼圧も高いし、典型的な緑内障だと・・。でも遠くて通いきれないかもしれないので、近くの設備の整った眼科に代えてみた。今日は2度目の検査。緑内障は遺伝するので、一応私も検査してみることに・・・。両方の家を行ったりきたりしていて、ちゃんと居場所のない私だが、今はこれが心地よい。お金を貯めて、来年は自立したいと考えているが、なかなかそうすぐには貯まる物ではない。・でも働かないと、このままでは親の心配の種をつくるだけ。親の世話と自立。今後のテーマになりそうです。子供は私に時々甘えたいようですが、時々で今は勘弁してもらってます。父ちゃんが仕事をしない限りはやり直しはきかないです。それでも、向こうにいるワンちゃんに癒されたいので、がんばって通ってます。以前お見合いしたわんちゃん♀と明日会う約束してたけど、じいちゃんの病院見舞いと役員の仕事が入ってしまったので、先送りになってしまいました来週は絶対に行きますこれ欲しいなー
2008年09月16日
その後、無事に引越しは終わり、家具がコンテナに、父ちゃんと子供はじーちゃんちに、私は実家に帰りました。住んでいられない家に住み続ける苦悩から解かれ、ほっとしています。でも学校の役員の仕事、野球の仕事、地区の仕事があるので、相変わらず通ってはいますけど・・。今日は時間がないので、詳しくはまた今度書きます。それでは・・。
2008年09月05日
一週間ほど前に裁判所が来ました。それから怒涛の日々。仕事して、役員の仕事もして、引越し準備。もう、あかん!詳しくはコチラ今月中に全部片付けられるだろうか・・・。いろいろな感情が錯誤していますが、訳わからないです。忙しくて日記なんて書けません。あしからず。
2008年07月20日
![]()
先日友人に頼まれた仕事で富山まで行ったんだけど、とろろ昆布で作ったおにぎりを食べたらすごくおいしかったので、お土産に買って帰って、実家の母にあげた。そしたら、すごく喜んで、大好物だったらしい。実の母なのに知らなかったよ。母も調子にのって、知人にもあげたかった、とかって言い出した。「じゃあ、ネットで注文してあげるよ。」と、軽く言っといた。で、探してみたら、ない!えーーー!!っと思ったけど、数日たって探してみたら見つかった。よかったお土産を買った所に電話して、着払いで注文しても良かったんだけど、楽天なら安く大量仕入れたらたくさん人にあげられるし、自分でも食べられると思ったんだよねー。私が買ったのは白とろろ昆布だったけど、富山県産のは黒とろろしかなかった。でも写真のおにぎりがとてもおいしそうなんで、これにしちゃおうかな。北海道のとろろ昆布っておいしいのかな?ついよそ見したりして。でも、富山のとろろ昆布おにぎりおいしそうだよね。
2008年07月10日

またまた久々の更新。私はといえば、仕事とPTAの役員の仕事に明け暮れて毎日忙しい日々を送っておりました。今日は、とっても癒される出来事。でも、刺激的な日でした。うちのチワワンが・・はじめてのお見合いしたんですううううううとってもかわいいワンちゃんでした。ちょっとうちのが猪突猛進型だったので、相手は少し怖がっていましたが・・・。若くてかわいい子に会ったもので、興奮してしまった様子。ちょっと恥ずかしかったです。でもまた会ってくれるみたいなので、慣れてもらうまで電車にのせるの大変だったけど頑張ろうと思います2ショット写真。イケメンのダンナさまが手伝ってくれました。
2008年07月06日

雨が降ったので、野球の試合はなくて、在宅でのカラーリングに行く事が出来ましたほっとしましたが、シャンプーしている間にお湯を汲み取る機会が壊れていて、お湯を吸い取らないというハプニングお客様のおばあちゃんは腰が痛いと言いだすし・・・結局、父ちゃんがいたので、お湯を少しずつ流しかけてもらい、なんとか無事にシャンプー終了。こういう事があると働かない夫でもいてくれて良かった・・・と思ったりするのよねーとてもいい色に仕上がって、90歳に近いおばあちゃんには見えない、素敵に若返りました。庭先でのカットとブローが気持ちよかった
2008年05月26日
![]()
結局地域の仕事が忙しいので、今年はあまり都心に出て行くのはやめよう、と決めた。今、月の殺界にあるので、明けたら仕事を探そうと思っています。って、あまりのん気にもしてはいられないんだけど・・・父ちゃんも未だ無職なので、なにかふたりで出来る事はないかと、実は昨年から始めた事がある。訪問美容。そんなに忙しくはないけどぼちぼちやってます。父ちゃんにはサポートしてもらっています。これが結構頼りになったりして・・今度の日曜日も、お客様宅でカラーリングの予約が入っています。でも、日曜は野球の試合のお茶当番なんとか、時間が重ならないでくれますようにでないとひとりでカラーリングのシャンプーは大変なんです昨日そういえば、楽天のオークションで介護用洗髪器が出ていて、入札したけど、途中で価格が跳ね上がった。おお!これぞオークションのしくみぞ続けて入札すかどうか悩んだけど、バックシャン用の洗髪器なので、止めときました私が使っているのはコレ。もしも日曜日ひとりでもうまく出来ますように・・。
2008年05月21日
今までずっと逃げてきたのに、とうとう役員の仕事に捕まってしまった小学校も最後なので、仕方がない・・最後のご奉仕。しかも、じゃんけんで負けてその役員の長になってしまった。よりによって一番忙しい役員だ。なんだかんだとしょっちゅう学校で会議はあるし、それ以外の仕事も多い。わからない事だらけでなれている人に聞きながらやるしかない。慣れてる人がやってくれたら良かったのに・・。出席しなければならないことも多くて、仕事を考えなければならない。皆、うちの家庭の事情なんて知らないもんね父ちゃんにお願いしたいけど、きっと周りが納得しないだろう。野球の保護者代表も今年はやってるし、おまんま食べなきゃ生きていけないと言うのに、我が家は今年は奉仕の年かもね・・。
2008年05月21日
子供に携帯電話を持たせてしまった。私が仕事で帰りが遅い時などはメールで連絡を取りあったりしている。新規に契約した時にはiモードなんて、そんなに使わないと思った。しかし、いざとなったら、すごかった。口をすっぱくしていっても、iモード通信料は1万6千円を超えた。大人にもあの仕組みはわからないから、子供には無理だろう。プラン変更しなくては・・・。先月の携帯代3万いくらも未払いだああなんとかもっと働きを良くしないといけない最近色気付きやがって、女の子のメールがすごいショウガナイネ・・・。。。。
2008年05月16日

以前父ちゃんが失業する前に、チワワを買ったブリーダーさんの所に、ショコラの嫁を探しに行く予定だった。そうしたら、失業騒ぎで結局行かずじまい・・。なんとなく、子供と私は諦めムード・・。でもまだやはり諦めきれていない。でもうちはそんな経済状態ではない!!!諦めなければ・・・。お見合いも考えたけど、オスの方からはちと難しいかもね。でも、こんな可愛くて利口な犬が子孫を残せないなんて可哀そう!私も自分の血の繋がった子孫は残せませんでしたが・・。神様は、その人の能力に見合ったものしか与えてくださらないようですから・・。経済力のない飼い主が身の程知らずですが・・。オスも4歳位までに子作りしないと、もう出来なくなっちゃうそうです。うちが今、1歳半なので、まだ大丈夫ですがすぐに年取っちゃいますからね・・。人間と一緒で。でも、そんな時良いサイト見つけちゃいました。ブリーダーペットショップチワワブリーダー他にも、トイプードル ブリーダーもあります。やはり、知ってるブリーダーさんだと、うちの子と血の繋がりのない子は少なくなってくるし・・。さっそく登録しちゃいました。いい子が見つかりますように・・。でも、どなたか、2歳位までの、メスチワワの飼い主を探しておられる方、またはお見合い相手を探しておられる方がいらっしゃいましたら、紹介してください!!!
2008年01月29日
昨年12月、膝を曲げると痛くて正座ができなかった。働きすぎか??とも思ったが、冬だから冷えたのだろう、と思っていた。なかなか直らず、年老いた両親に相談してみると、父方の女姉妹が皆、早くから膝が悪く、O脚に曲がってしまうのだという。えええええ!そんなぁ!変形性膝関節症ってやつ年齢的にまだ早いんじゃないの?(ホントはけして早くない)じゃぁ、私、お寺とかで正座の出来ないおばあさんみたいになっちゃうの?O脚で体を左右に揺らしながら歩くようになっちゃうわけ?半信半疑で年末ギリギリに医者に行ってみた。先生は、「最近、急な体重の増加はありましたか?」いえいえ、ありません。。。「まだ、注射をするほどではありませんが、膝の周りの筋肉を鍛えることと、歩きすぎないことです。」とほほ。そういえば、最近自転車に乗っていなかった。健康のために、と飲んでいた健康食品のサボっていた、というか忙しさのせいにして、ボンビーな為、買わずにいた。今年に入って、正月をのんびり過ごし、プロテインを牛乳で溶かして、暖めて毎日飲んでみた。すると、治った。恐るべし、プロテイン。でも、飲み始めたら、止めると支障が出るという落とし穴があったなんて・・・。でも、飲んでたから、調子も良かったのかも・・。私が飲んでいるのはコチラ。膝の痛む方、またはそういう親御さんをお持ちの方はぜひお試しあれ。
2008年01月13日
あけましておめでとうございます。遂に新しい年を迎えましたが、なんの変わり映えもなく、毎日を過ごしています。家は一応、裁判所にストップをかけたのはいいのですが、親戚に買ってもらうとか、なにも決まっておらず、それでも住み続けています。私はというと、こんなうちは出て行こうと、部屋を借りたまでは良かったのですが、子供とワンちゃんズが心配で出てこれず、毎日毎日、一家の大黒柱として、生計をたてておりました。今年こそは・・・今年こそは・・・父ちゃんよ働いてくれさもないと・・・ホント・・ヤバイです
2008年01月03日
あれからなにも変わらず、そのまま家に住み続けている。父ちゃんは仕事が決まらず、相変わらずそのまま家にいる。私は、知人が、守護霊と交信の出来る美容師さんを知っている、というので、お願いしてそこに連れて行ってもらうことにした。昨日のことです。知人は遅刻して、待ち合わせ時刻にメールが届き、予約してあるので、先に行っていてほしい、とのこと。もしや、気を使ったのか・・・ではないかもしれないが、そういうことにしておこう。恵比寿の線路沿いに程近いところに美容室を構ええいるその美容師さんは、髪の長い巫女さんを思わせるようなおとなしい感じの人だった。シャンプーしながら、話を始めて、椅子に通されて話をしているとだんだん口調が変わってきて、説教するような、芯の強い女性に見えてきた。やはり、うちはもしも私が出て行くとすると、子供が施設に行かざるおえない状況になるかも、とおっしゃっていた。実の父親よりも私のことを信頼しているので、まず1番に子供のことを考えてあげることだと。父ちゃんはもう直らないしほおっておくように、とも・・・。心配していたことを続々に指摘されてのでびっくりした。最近は、自分のことに責任を持たない人が多いらしい。私もそのひとり。責任を持たず、他人の言うとおりにばかり動いているから、不満だらけだ・・。これからの人生は、自分に責任を持って、自分をもっと愛してあげて生きていこう。そして、私と縁の深い子供のことも・・・。理解してくれた人に出会えてそしてその方からよい言葉をかけてもらえたことに感謝しよう・・。
2007年10月26日
ふうーっっとため息。あれから何も進展せず・・・。結局、家は売ってしまうと思うけど、もうこれ以上あの親父の面倒はみれませんまだ猶予はあるみたいだけど、少しずつ荷造りも始めないといかんというのに、全然そんな暇もなく・・。でもそろそろ本気出してやろうかなぁ独身の時から引越し好きで、環境を変えるのに抵抗がないのが救いだよね、まったく・・!父ちゃんも履歴書を送ったりもしてるけど、先方からは連絡なし。仕事選んでる場合じゃないっつーのやっと失業保険もおりてくるし、ああしんどかった・・。しかし、1年以上もよくここまで頑張った、と自分を褒めてあげたいホント、ここまでくると、部下が横領した、とか言ってたけど、横領したの本当は部下じゃなくて、あんたなんじゃないの!?と疑いたくなる。(うちの実母は最初からそう踏んでいる)そのくらいいい加減なヤツそろそろ、このダメ男の産みの親にノシつけてお返ししよう。可哀想なのは子供だけど、悪い親の元に生まれたと思ってあきらめてもらうしかない。ごめんね。
2007年10月07日
以前、保険の一時金が下りて、口座に入れておいて、そこから家のローンが引き落とされている・・・はずだった!父ちゃんはいつのまにかそのお金をパチンコで作った借金に当てていた。当然、家のローンは払われていない。ワタシも少しのん気すぎたが・・昨日、銀行の人がやって来て、今までも封書でお知らせしているが・・。と・・。確かに一度位見ていたが、忙しくてすっかり忘れていたな、なんと我が家は既に、競売にかけられていた知らなかった、なんてホントに情けない・・・。競売なんて、テレビの再現ビデオの中の出来事だと思っていた。ストップをかけて、他の方法で売るか、残りのローンを一括で払うか、どちらかだそうです。家庭崩壊です。いったいどうなっていくのでしょうか・・・・。 つつ”く・・
2007年09月10日

あかねさんに作っていただいていた石鹸が出来てきましたー。何度もメールで打ち合わせしていただき、そしてわがままを聞いていただきました。名前は・・・「パッション」(マルセイユ)ですただ今、風通しの良いところに保管中。。たくさん作っていただき、使い道は最初注文した時と少し違ってしまうかも!?しれませんが、とにかく人に喜んでいただけそうなので、あげるのが楽しみです。この事は後日、日記で触れてみることにします・・・。あしからず・・・。あかねさん、いろいろとどうもありがとうございましたこんな素敵な石鹸です・・・そして、こんなにたくさん作ってもらいました。感謝してます。
2007年09月03日

うちの悪ガキ君が、もう大分よくはなりましたが、とびひになりまして・・。肌が弱いうえに蚊にさされたところを掻きこわすのでいったいいつからなっていたのか、どこでもらってきたのかまったくわかなない・・。皮膚科のセンセに叱られてしまいました今現在はあともう少しで完治。でもこの暑いのに、プールにも入れず、包帯ぐるぐる巻きでした。それでも友達とは遊んでいましたが・・。遊びに来た子には、うちから帰る際には消毒してもらいましたつーか、包帯よりもうちの中の方がスゴイよね。
2007年08月03日

先日、リンクしているあかねさんのショップに注文をして私が迷っていたら、希望に近いサンプルを送ってきていただきましたさっそく使わせていただいたところ、洗い心地は・・スッキリ、さっぱりなのにつっぱらなくて、気のせいでしょうか?なんだか色が白くなったような気がしました香りも良くて、プレゼント用に複数頼んだのですが、まず、最初の1個目はたぶん自分で使うだろうな・・・・でも早く人にもあげたい、プレゼントしたいと思っちゃいました肌にも優しくて、子供も大丈夫という事なので、うちのお坊ちゃん、肌が弱いのでいいかもしれない・・。残念ながら、今はトラブルがあって、皮膚科に通っているので、治ったらさっそく使わせてみようこの場をお借りしまして・・あかねさん、わがまま聞いてくださってありがとうございますどうぞよろしくお願いします
2007年07月24日
といっても私ではなく、いままでも何度か脱走した事のあるうちのチワワんこのショコラ。今日はうちの父ちゃんと昨日から冷戦状態にある私は、なんとなく気分がすぐれなかった。朝、雨は降っていなかったが、地面が濡れていたので、もう少し地面が乾いてからと散歩に行きたがるショコを、なんとかごまかし、家の中で遊ばせていた。ショコラはいろんなガラクタを拾い集めては、ワタシのそばで仕方なく遊んでいた。ワタシが電話帳の回収やらで外に出た時か、相棒が近くまで用事で出かけた時なのか、ショコはドアを開ける時に絶妙なタイミングで外に出た、というかまったく誰にも気付かれずに出て行ったのだ。うちのガレージの隙間からぬけだして・・。ふと気付くと姿がなかった。そんな感じなのである。もう、真っ青である。あちこち探し回った。でも何処にも見あたらない。交番にも届けた。ペットショップにも聞きに行った。ショコラは、もうこんな家いやだ!と思ったんだろうな、きっと・・・。ショコラはいいな・・逃げ出すことが出来て。探していたけど、うちよりももっと可愛がってもらえるところに拾われていたら、そのほうが幸せかも、とも思った。でも涙が出た。「探しています」という張り紙を製作していたときに、初老の女性が犬を抱いてうちを見上げている。探している、のを聞いて訪ねてきてくれたのである。有難いことです。嬉しくて涙が溢れ出ました。心優しい人に助けられていて良かった。そのあとそのお宅にお礼に行きました。ペットとはいえ、いかにいなくなると寂しいものか、よくわかりました。もうこんな事のないように、ガレージに工夫をしなければ・・。ごめんね。つまらなかったんだね。帰って来てくれて、どうもありがとう
2007年07月21日
昨日の夜、また言ってしまいました。「父ちゃんと喋ってるとイライラしてくるよ!」発端はその前にとろいワタシと話してて、イライラしながら言葉を吐いたのがきっかけですが・・。ワタシも最近はすぐに口からいろいろな言葉が出てくるのには、自分でも驚きます。やはり・・ストレスが相当溜まってるかな・・・。
2007年07月21日
今日、仕事が休みで、悪ガキ君も野球が台風の為お休みだった。彼が遊ぶ約束をしていた男の子が、家に電話しても留守だった為、暇そうにしていた。ワタシが、「じゃ、まだお中元送っていないし、買い物でも行こうか」と、提案したところ、父ちゃんはおもむろにカタログを取り出して、品物を決め始めた。そのうちに友達の男の子から電話。うちに遊びに来た。「じゃ、お父さんたちは買い物に行くから、留守番頼むね。」えっ、行くの???もちろん、お中元を出していないのが気がかりだった。が、待ってました、とばかりの父ちゃんに少しだけ不愉快になった。父ちゃんと二人で出かけて、お中元を出した。送り先は父ちゃんの親兄弟の所と亡くなった前の奥さんの実家。うちの実家などには送らなかった。ついでに、夕飯の買い物をして帰ろうとすると、「お母さん、タバコ。」タバコは昨日の夜に買ってあげたのに、いつもと違う銘柄で美味しくない、と言っていた。で・・・つい出てしまった言葉が、「この、金食い虫!」本当につい口から出てしまった。父ちゃんは帰ってからも、一言も口をきかず、ご飯も食べず、寝てしまった。明日は機嫌が直るかなー。
2007年07月15日

今日は、雨も降らなかった事だし、織姫と彦星は天の川で会えますね。数十年前、うちのじーちゃんとばーちゃんが出合った日です。何年かぶりに浅草の七夕祭りに行きました。カッパ橋商店街で、黄金のカッパの像が立っていました。いつから、あったのだろう・・。明日は河童稲荷でカッパの手を見られるそうですよ!?今日入籍をした後輩が初夜にうちのワンコを貸してくれ、と物好きに1匹連れて帰りました。みずいらずでは物足りないのかしらん!???ダックスのゾロちゃん、良い子にしているかな??
2007年07月07日
先日の健康食品の知人の話。ちょっと仕事の関係で知り合って間もないが、肌が綺麗なのでなにか秘訣があるのか、と尋ね手みたところ、その健康食品を飲んでいるだけだ、と言う。「またぁ、遺伝的なものでしょ。」と私が言うと、「そんな遺伝子は持っていない。」と彼女は言う。年齢も知らなかったのだが、聞いてみたところ、「私?、66歳よ。」「ええっ!?み、見えない!!!」どう見ても、55、6際にしか見えないのである。心の中で、本当はヒアルロン注射とかやっているんじゃないのかなぁ。と思ってもみたが・・、肌を露出した服を着ていて、首や腕もきれいなのである。ということで、私もトライしてみることにした。でもその人はもう長い間飲み続けているで、そうすぐには効果はないとは思うけど・・トホホ。それを飲んでから、なんとなく体調がいいような気もするし(思い込みがハゲシイのよね、私)、この前の説明会に来ていた人達もみんなシワ伸ばしをしているとは思えないし・・・、割引で購入できるように、メンバー登録もしてしまった。。まぁ、騙されたと思って、体調管理のために頑張って飲み続けよう!そして、10年後は今とそう変わりない感じで・・・若々しくいられたら、いいな!ウッシッシッ!と、捕らぬ狸のなんとかじゃないけど、わけのわからないことでほくそえんでいる、私なのでした・・・。どんな健康食品なのか、いたってシンプルです。フリーページにまだ途中ですが、アップしてみました。よかったら、覗いていってみてくださいね。興味のある方、飲んでみたい方は直接メールをくださるか、なにかコメントを残しておいてくだされば、詳しいことを教えちゃいます。30%offで買う事も出来るよ!公表しないのはケチかな?
2007年06月23日

以前から知人に勧められていた健康食品の説明会に行ってきた。実は何度も電話があったため、シブシブ・・。なんだかちょっと、いまいち怪しい感じだったし、紹介でないと購入出来ない化粧品なんかの説明会はいい思いをした事がない。うまくお断りする事が苦手なわたしはいつもまんまと乗せられて出向いて行ってしまう。一度行った化粧品の説明会などは、まるで自己啓発セミナーそのもので、こわ~いインストラクターがいて、泣かされる人もいたほどだ。あんなのだったら、どうしよう。嫌だな。で、行ってみたらぜんぜん違っていた。結構たくさんの人が来ていて、中には男性もいた。年齢は様々。30代~80代まで。でも、みんな若い!そして・・・・・シワがない!と言ったら、うそになるが、でも少ない。えー、なんで??????あの話はやっぱり本当なの(この事は長くなるので、後日触れることにします。)内容は、体験談など、病気や健康の話。栄養素の話なんかも聞けて、勉強になった。売りつけられる事もなく、以前はこうだったけど、こんなに体調が良くなった、など前向きな話が聞けて、人の事なのに、なんだかいい気分になるくらいだった。むむ、これは戦略か・・?と思ったりしたが、騙されたと思って、飲んでみる気になったので、知人からひとつ戴いてきた。帰ってからさっそく飲んで見たが、昔、ダイエットした時に飲んだプロティンと違って、最近のは、飲みやすくなっているんだなー、と感心してしまった。変なところに感心しているだけでなく、続けられるよう頑張らなくては。やはり、最近無理をしているせいか、疲れがとれない。これを飲んで、頑張ろう!と我にハッパをかける。お値段はちょっと張ったけど(私にしては)、健康には変えられぬ!まぁ、このくらいは先行投資という事で、ちょっと位の出費は仕方がない!よね・・。すこぶる体調が良くなって、すぐ効果が出たら、またお知らせします。。。
2007年06月18日

そんな余裕はないでしょう、うちには・・・。でも、もうひとりで3匹の散歩を3日も続けています。ペットショップのおじさんに「メスは飼わないの?」と聞かれてから、どうしようもなくショコラの嫁さんが欲しいらしい・・。まだ、1歳になってないんだけどなー。「だって、ぼく、最初の1匹しか名前つけてないもん!」そういう問題かい!?捕らぬ狸のなんとか、じゃないけど、メス犬の名前考えたりしてる。「チワワのちーちゃん、まるちゃんの方がいいかな?」どーでもいーけど、もうちょっと、可愛い名前つけてあげたら!?どなたか、お婿さん探してるチワワちゃんをご存知の方、ご一報ください。
2007年06月12日
昨日道でバッタリ会った同級生のお母さんが、子供が吐き気があって、病院へ行ってきたと言っていた。実は、うちの悪ガキも先週学校から帰って来てからそうなった。実家の母までも同じ。食中毒ではないらしい。子供に今、そういう悪い風邪が流行っているらしいよ、と言ったら、「オレのは絶対風邪じゃない!」そう言い切る。ならなんなの!?「精神的なもん。」私があまり家にいないせいだと言う。可愛いとこあるじゃんそれならもうちょっと言う事きけよ!この前そう言えば、愚痴っていた・・。「父ちゃんはさ、我儘すぎるよね!」そうか、父ちゃんとふたりだと自分の我儘が通らないものね・・。でもあの父ちゃんと二人でいたら、なんだかお先真っ暗な感じになってきちゃうかもね。このコの為にももう少し頑張ります!
2007年06月12日
私がいつかはやってみたい!と、想い描いているものが、そこにはあった!! あるSNSで、新事業に協力者を求めている人がいて、私にも協力する事が出来るかな!?と、今日仕事が休みだったので、アポを取って会いに行ってきた。その人は、私よりも年上で洗練された綺麗な話し方をする人だった。いろいろ話をしていたら、離婚して二人の子供を育て上げ、これからは自分の好きな事を仕事としてやっていこう、第3の人生を始めたきっかけを話してくれた。でも、方向性としては、素人なので、知識や経験のある人に声をかけている、と言っていた。私の資格や経験なんてなんの足しにもならないかも知れないけれど、彼女の情熱や、人に喜んでもらいたい、という思いは伝わってきた。初めて会った人なのに、何故か力になってあげたい、と思わせる女性だった。この先、私にとって、良い方向に行くきっかけになるか、少しでも彼女の力になる事が出来るかはわからないが、今日は、良い出会いがあったのだけは、確か、かな白い素敵な空間でした。いつかは、わたしも・・・同じような事が出来たら、いいな。。。先を越されてしまったけれど、というより今は生きるので精一杯だけど(笑)。ホームページはコチラエステやメイク、ネイルのスペシャリストがいるので、プチセレブにはオススメ。ここぞ!という日にはおめかしなさってみては!?
2007年06月11日
先日、家庭訪問がありました。先生がうちに来るので、朝から、必死に掃除、掃除。なんつったって、家にいないもんだから、散らかり放題。なんとか、先生を通す部屋だけは綺麗にして、あとは見えないようにごまかした。もちろん、この日は父ちゃんも家にいた。今度の担任の先生は、以前、営業のサラリーマンだったという、変わった経歴の持ち主。子供や他のお母さんから絶大なる信頼を得ている。どんな先生かと楽しみにしていたら・・・小柄で優しそうな男の先生でした。うちの我儘息子に対しては、「喧嘩の仲裁に入ってくれたり、クラスをまとめてくれて、非常に助かっています。」と、おっしゃっていた。さすが、センセ・・お口がお上手。でも、こんな親たちだからこそか、しっかりしてくれて良かった。そして、こんな時期だからこそ、良い先生に巡りあえて良かった
2007年06月05日
今日は久々に仕事が休みだったので、午前中犬の散歩に遠出して、帰って来てから父ちゃんの職探し。と言っても、ネットで探しているだけなんですけど。お昼ご飯を食べたら、なんだか眠くなってきて、ちょっとうとうと・・・のつもりが大分熟睡してしまった!!あぁ、でもなんか至福の時。。。
2007年06月04日
もう少し頑張ってみようと思います。独身時代の行きつけの店のマスターに愚痴を聞いてもらったら、「その男はもう終わってるね。」と言っていたけど・・・。以前からパチンコ屋に通っててもうるさく言っていなかった私もいけないわけで・・。でもぐうたらなのは私のせではないけど、教育がなっていなかったわけですから。頑張って、頑張って、もう、どうしようもなくなったら、その時は覚悟を決めよう!でも今のうちから、少しずつ荷物をまとめたり、準備しておこうかなー。これから飛躍したい私にとっては、本当に足かせになります。でも、ホント、もう少しだけ頑張ってみよう・・・と思う。
2007年05月30日
なんだかいろいろなことに自信がなくなってきました。私は、あなたがたふたりを食べさせていけるほど甲斐性がありません。どうか、おふたりもご協力くださいませ・・・。なんだか、疲れました。このまま続ける自信ももうありません。
2007年05月25日
ご無沙汰してます。仕事が一段落したので、復活しました~。で、その後どうなったかというと、父ちゃんはなんの代わり映えもなく、家でごろごろ。やんちゃ坊主はすくすくと成長してます。相変わらず、面倒くさがってハローワークに行かない父ちゃんを今日は無理やり引っ張って行きました。そうしたら・・・なんと!本来だったら、5か月分出るはずの失業保険が、期限が来ているので、1ヶ月しかもらえない・・・。ショック!あまりのショックに言葉が出ませんでした。知らない私もバカでした。もっと、早く連れて行っておけば良かった・・。後悔先に立たず・・。やはり、父ちゃんもショックを受けてたみたいですが、こんなヤツの為に生活費を稼いでいた私は自分で自分が嫌になります。稼いだといっても、収入が入っても、苦しい時に使っていた、借金の返済に全て当てている始末。こういうダメ男にはもっと口うるさい、しっかりした人が奥さんじゃないと、ダメなんですよね、きっと・・。ああ、もう・・いやだ。いやだ。いやだ。いやだ。いやだ・・・!
2007年05月22日
多忙の為、また少しお休みします。帰ってきたら、またよろしくお願いします。
2007年03月22日
実家の弟の嫁が風邪をひいた。甥っ子二人はインフルエンザB型。看病疲れで母が風邪をひいた。おまけに職場はインフルエンザA型が大流行。それを口実に実家に少し帰っていました。でも帰ると、なぜか二人の事が心配になっちゃうんだよね・・。
2007年03月17日
ばあちゃんは、とりあえず点摘をうち、元気になった。同時に検査もしたが、胃潰瘍だった。でも入院はせずに自宅療養。昨日、テレビで切らずにガンを治す医者が出ていて、それを見た私は父ちゃんに、「いいなぁ、父ちゃんはガンなんて縁がなさそうだモンね!ワタシなんて毎日晩御飯のあと胃が痛むよ。」と言うと、父ちゃんは、「メシの後痛むのはガンだっていうよ。母ちゃんにそう、チクリチクリ言われると、心筋梗塞になっちゃうからね!」あら、結構利いてるのかしら・・。だったら、早く働いておくんなまし。
2007年03月11日
昨日、近くに住む義理の母、すなわち父ちゃんのお母さんが下血してしまった。とうちゃんはうちにいたので(ワタシはいなかった)、すぐさま駆けつけると、じいちゃんが一生懸命、掃除をしていたという。もともと、胃潰瘍などなりやすい体質なので、きっと十二指腸潰瘍だろう。すぐ病院に行こうと言ったところ、ばあちゃんは嫌がって行かないらしい。子供が学校から帰って、おばあちゃんに、「ばあちゃん、明日はちゃんと病院に行かなきゃダメだよ。」と、説得。今日は、父ちゃんが病院へ連れて行った。まだ帰って来ていないので、どうなったかはわからないが・・。子供が昨日、テレビで美智子皇后のニュースを見たせいか、「ばあちゃんもストレスが溜まっているんだよ。」と言っていた。下血するのはこっちのほうだよ!汚くてゴメンナサイ。
2007年03月08日
なんと、うちのとーちゃんは、カードのキャッシングが限度額に達していることを、明らかにした。カード、何を使っていたかわかっていない私ものん気ではあるが、確か2~3枚財布に入っていたのに、今は1枚だけ・・。ナンバーディスプレイでローン会社らしき電話には出るな、と言う。きっと、前の職場にも電話がバンバン行っているのだろうな・・。でも、そんなに首が回らないのに何故働かぬ・・!?「もう、お父さんは死にたいよ・・。」なんて、口にしたりするけど、鬱ではない。子供の野球に行ったり、髪を整えたりはするもの・・。働き口を見つける位なら、「死にたい」のだろうか・・。死ぬ勇気ですらないくせに・・。このまま、人に頼って生きていかれたらいいな、そう思っているのだろう。いつまでも、それでは済まされないんだよ!まったく・・・!
2007年03月05日
先日、日記に4月になったら保険がおりると書いたが、ワタシは、いつの間にかハローワークに行って来てくれていて、雇用保険がおりるものと勝手に思いこんでいた。それがよく聞いてみたら、生命保険の一時金だという。なんで?ハローワークに行ったんじゃなかったの???ワタシは聞いたが、「そのうち行くよ・・。」父ちゃんはそう言うだけ。何故、行くのが嫌なのか、それとも何か思惑があるのか・・。ワタシには真意がわかりません・・・??????
2007年02月23日
すみません。今日は愚痴ります。昨日、父ちゃんは自分の見たいテレビ番組を見ていて、トイレに行っている隙に他の番組を見たかった私はすぐさまチャンネルを変えた。子供が一緒に見ていて、「この番組、見たい。」と言ったので、「ちょっとだけいい?」みたいに聞いたら、起こってふてねしてしまった。子供みたいでこのくらいの我儘可愛いじゃん!なーんて言えない、今日この頃。こんな、些細な事も頭にくる!!父ちゃんの無職生活も半年になり、書類が来るのが遅かったので、保険がおりるのが4月になるそうだ・・。わずかな貯蓄で生活してきたが底をついてきた。働いていないんだから、お前が食わせるのは当たり前、と言うような開き直りな態度。ほーんとむかつく!!なんでワタシがおまえら親子を食わせてあげないといけないんだよ!頭にきて、なんか言ってやると、犬にあたる。それも、ワタシが1番可愛がっている子犬にだ。も~ぉ!男の風上にも置けないヤツだ!子供まで、「オレ、父ちゃんが今年も働かなかったら、おばあちゃんちかおばちゃんちに行こうかな・・。あ、おばちゃんち、wii欲しがってたから、おばちゃんちにしようかな・・。」などと言い始める始末。「お母さんはどうしたらいい?」と聞くと、「お母さんはお母さんちのおばあちゃんちへいけばいいよ。」と答えた。まったく・・・。行けるもんなら、行きたいです。そのくらい許されるんではないか、と思ってしまう。でも行けないのが現状なので、そのうちに爆発する前にでも、気分転換に泊まりに行こうかな・・。3月私用や仕事で忙しいから、口実つけて実家に帰ろう・・。もう、疲れますよ、ホントに・・・。心に潤いが欲しいです。愚痴に付き合わせてしまってスミマセンでした。
2007年02月22日
先日のゲームは担任の教師立会いのもとで中学生から取り返すことが出来ました。だが、他に勃発していた問題とは・・、ウチのガキが他の同級生と遊んでいたとき、なんだかちゃちゃを入れられて、突然頭に血が昇り、暴行を加えてしまったらしい。本人いわく、弱い子にまでなんか言ってきたので、俺がちょっとしめてやった、と言うのだが・・。殴る、蹴るはマズイ。怪我はなかったから、いいようなものの・・。親は何度となく学校に文句を言ってきたらしいので、昨日菓子折りもって謝りに言ってきた。どっちもどっちなんだけど、先に手を出したほうが負け!子供には、そんなくだらない事言うヤツにかかわって頭にくるお前が悪い、と言ったら、「そうだね、オレが間違っていた。」と素直に認めてくれた。先が思いやられるなァ・・・。
2007年02月07日
先日、アホ息子はゲームを持って友達と遊んでいた。ホントはいけないんだけど、最近の子は仕方ないよね。でも、事件が起きた。先、先週の事。一緒に遊んでい友達の家に、数人の中学生がアホ息子を探して訪ねて来た。中学生は同級生のお兄ちゃんの友達。「ゲーム貸して・・。」アホ息子は何人もで来た中学生が恐くてゲームを貸してしまった。父ちゃんがアホ息子を連れてその子を探しだし、話をして、月曜日(先週の)まで貸す、という話になった。月曜日、その子にあったが、忘れたので金曜日に返す、とのこと。金曜日、「自転車がパンクしたので、返しにいけない。」と友人に伝言させた。連絡先は聞いてあったので、携帯に電話したが、繋がらない。とうとう、堪忍袋の緒が切れた!ゲームを返さないのは到底悪い事だけど、相手の親との約束まで破るなんて何事だ~!!!バカにしやがって!担任の先生に電話をかけて「中学の生活指導の先生に連絡してください。」と頼んだ。が・・・・アホ息子の別の事件が発覚し、中学への連絡は本人に話しを聞いてからにさせてください、という事になってしまった。ガァクッという感じだけど、アホな息子がまた他の子といざこざがあったらしい。まったく、苦労かけてくれますよ・・。センセ」にもお世話かけます。それよりジジイ、早く仕事しろ。
2007年02月03日
早いもので、もう1年が経ってしまいました。寒い寒い、とウチの中にこもるとついパソコンの前に座ってしまうのですが、それでも更新率は悪く、日記を書いたのは1年間で全体の4分の1に満たない・・。それでも、日記の中で愚痴を書いたり、他の人の日記を読んだり、コメントを書いたりしているうちに、だいぶ心の中の整理がついてきたというか、ストレスもかなり解消出来た。継子のことも、結局、自分で産んだ子ではなくても、「自分の子には違いない」、という風に思えるようになったというか、ある種の開き直りのようなものかもしれないが、はらをくくえるようになってきた。ただ、立ちはだかる問題や苦難はあとをつきないが、それはうちだけに限った事だけではないしね・・。あとは、父ちゃんが仕事見つけてくれたらネ相変わらず、敵はヒモ生活見捨てられないようにしろよ!!!と思いつつ、一緒に犬の散歩に出かけるワタシなのでした。とにかく・・1年間、訪れてくださった方、コメントをくださった方、どうも有り難うございました。最近あまり更新出来ておりませんが、これからもよろしくお願いいたします。
2007年01月28日
昨年に保健体育でいろいろな事がわかってきた継息子。あれから興味がわいてしまったらしく、敏感になっている。まァ、そういう時は誰でもあるけど・・。昨日もいきなり、「ファックってなぁに?」と聞かれて困ってしまった。「知らない。」と言ったら、「うそつき!?!」と言われた。友達のお兄ちゃんが話していたらしい。いい加減な事を言うと、後で知った時に怒られるので止めておいた。そういう事を何か神聖なものとして考えられるように説明したいんだけど、話そうとしても、なんだか照れてしまって・・。難しいなぁ、性教育って・・・。
2007年01月13日
3日間、食っちゃね、食っちゃねの生活。マラソン見たりお笑い見たり・・こんなのん気で良いのでしょうか!?いいよね!正月くらい・・。明日、初詣に行ってきます。
2007年01月03日
先日、サンタさんからのプレゼントで「Wii」を貰ってご機嫌だった継子。でも、お友達との会話の中でどうやらサンタの正体は親である、と言う事が判ってしまったらしい。今までも、この季節になると、友達と討論していたらしいが、でも、サンタはいる!と言い張ってきた!と言う。この前のコウノトリのことといい、なんだか、うそばかり教えて、いけないなーなんて思ったりするが、やはり、夢を壊したくなかったので、そのへんはご愛嬌で・・・許してね~!!でもホントに口は悪くて生意気なのに、意外とそういう所は子供らしいというか、素直に信じてるのよね、あの子しかし、無職の父ちゃんと低収入の母ちゃんには、「Wii」は痛かったのだが、ワタシの実弟の家は男の子が二人。「プレイステーションポータブル」をひとり1個ずつ、サンタさんからのプレゼント。しかし、なんだってゲーム機ってこんなに値段が高いのだろう。。。。どうせなら、「0」をもうひとつくらい増やしてくれたら、手が出ないのにね。造ってるの会社はホクホクだけど、親は大変だよね~~~~~・・・・・・。そんなこんなしていてももういくつ寝るとお正月。今度は、お年玉かぁ・・・。
2006年12月27日
サンタさんにどうしても任天堂の「Wii」を頼むんだ、と言ってきかない継子。じゃぁ、いい子にして、「お母さんやお父さんにプレゼントをおねだりしなければ貰えるかもよ!」と言ったら、我慢してなにも言ってこなかった・・。仕方なく、ワタシ1万円、父ちゃんがどこかで貰った商品券1万5千円分出し合って、今日子供が野球で出かけている隙に、デパートまで買いに行った。そこでは、もうすぐ品切れになりそうな勢いで並んでWiiを買っている人がたくさんいたが、なんとか、GET!2万5千円、痛いなあ~。まだ、サンタさんの存在を信じている子のためだ・・。仕方ないか・・・!
2006年12月23日
昨日、「保健体育の授業で精子と卵子の所を習うんだ。」と言って、家を出た継息子?「しっかり勉強してこいよ。」と父ちゃん!??家に帰って来て、「お母さん、赤ちゃんて渡り鳥が連れてくるんだよね!」「それを言うなら、コウノトリでしょ。」とワタシ。「もしかして、授業中、そう発表したの?」うなずく子供。先生の子供はどうして出来るか知ってる人?、という問いかけに自信を持って発言したらしい。「だって、母ちゃん、前にそう言ったじゃん!!!」そうだっけ??今の子はマセテルから、もううすうす知ってるかと思った・・・。「でも、昔から、日本では、赤ちゃんはコウノトリが運んでくるっていう言い伝えがあるんだよ。」「そうなんだ・・・。」すかさず父ちゃんが、「アメリカではペリカンなんだって!。」さすが!父ちゃん、ナイスフォロー!!早く仕事探せ!
2006年12月13日
全131件 (131件中 1-50件目)


