わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

csy701

csy701

Calendar

Favorite Blog

わたしのブログ ぱーてぃーたいむさん
Daichanmama no Blog 大ちゃんママ9353さん
Heartwarmingly @… paff。さん
河童日記 かっぱおんなさん

Comments

ぱーてぃーたいむ @ Re:やっと更新です!(07/13) え!そんなに寒いのですか? 8月下旬の…
csy701 @ Re[1]:やっと更新です!(07/13) 大ちゃんママ9353さん >おはようござい…
大ちゃんママ9353 @ Re:やっと更新です!(07/13) おはようございます~ 山口へ引っ越す…
csy701 @ Re[1]:最近作ったもの(06/09) ぱーてぃーたいむさん >太っ腹と思った…
ぱーてぃーたいむ @ Re:最近作ったもの(06/09) 太っ腹と思ったけど 商品が安っぽい? 裏…

Freepage List

2010年12月23日
XML
カテゴリ: 誕生日



 このクリスマス直前の慌しい日がうちの次女の誕生日です


 海外では、正月よりクリスマスのほうが主なので

 日本で言うと、12月30日が誕生日みたいな感じかなあ。


 とにかく、この日は我が家でもクリスマスプレゼントの最後の追い込み。

 ラッピングをしたりリボンをつけたり、それをツリーの下に置いていくんですが 




P1020160.JPG

 一人ひとつのプレゼントではないので、その数は5人家族で

 相当な量になります。

 ぶら下げた靴下の中にも物を入れなくては

 25日に食べるクリスマス用の食事の準備の買出しも沢山あります


 そんなバタバタした中で、誕生会を開く余裕もなく

 (いえ、うちだけじゃなく、よそのお宅もこんな感じだろうから

  招待もし難い)

 次女の誕生日は、いつも家族だけでぱ、ぱっと済まされます。

 一応 プレゼントだけはクリスマスと誕生日と分けてはいますが

 心なしかやはり少なめ・・・・・





P1020157 - Copy.JPG




 メインのバースデーケーキは こちらでは美味しいケーキを売っていないので

 もう恒例、自分で焼きます。



 自分で焼いています。

 そして、イチゴとブルーベリーを沢山入れて、生クリームでデコレーション。

 味はまさに、日本のケーキ屋さんで買った生クリームケーキになります

 しかし、いつも見た目より食べ応えに走ってしまって

 毎回これでもかってくらいトッピングが凄いのがうちのケーキの特徴です

P1020155 - Copy.JPG


 3640g。長女に比べて1kgも大きく産まれた次女。

 お産で5日間の病院滞在中、この子より大きな子は産まれなかった

 抱くといつもずっしりと重かった・・・。


 あれから8年。

 今も大きいです。 今日コートの安売りがあり、半額でした。

 2歳10ヶ月年上の長女と、同サイズを買いましたよぽっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月25日 00時45分44秒
コメント(6) | コメントを書く
[誕生日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: