いっぽ・にほ・てくてくさんぽ

いっぽ・にほ・てくてくさんぽ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のりじゃん

のりじゃん

カレンダー

お気に入りブログ

夢の国 バス 正月v… New! 第三権兵衛丸 漁労長さん

おでかけのススメ pa☆boさん
パン好き ろい♪さん
Natural Life~毎日… ミシェル♪さん
欲望の種 kimama++さん

コメント新着

のりじゃん@ Re[1]:浅草演芸ホール チケット当選(11/16) よちたぬさんへ 最近、すっかり懸賞生活的…
よちたぬ @ Re:浅草演芸ホール チケット当選(11/16) すごーい! 懸賞運あり過ぎ!!! NHK…
のりじゃん@ Re[1]:コカコーラ ハンズフリームービーカメラ 当選(10/29) よちたぬさんへ そうなんだよ。 当たりす…
よちたぬ @ Re:コカコーラ ハンズフリームービーカメラ 当選(10/29) 当選しすぎにビックリ!!! 家族3人それ…
のりじゃん @ Re[1]:コカコーラ スマートブレスレット 当選(09/28) よちたぬさんへ 久々に更新してみたけど、…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

イブイブ図書室


本棚・1


本棚・2


本棚・3


本棚・4


本棚・5


のりじゃん図書室


本棚・1


本棚・2


本棚・3


本棚・4


本棚・5


本棚・6


本棚・7


本棚・8


みんなの図書室


本棚


イブイブTV


ビデオ


なんちゃって道産子(仮タイトル)


ネィティブ・道産子


日記のテーマ


おすすめの絵本、おし


H14年7月生まれ


方言日記(北海道弁)


何か手作りしてますか


子供の病気


手作り大好きさん


のりじゃん提案・日記のテーマ


ご当地キティ


ハンカチ・北海道


ハンカチ・東北・福島


ハンカチ・静岡


ハンカチ・栃木


ハンカチ・群馬


ハンカチ・茨城


ハンカチ・埼玉


ハンカチ・千葉


ハンカチ・東京


ハンカチ・神奈川


ハンカチ・北海道・2


ぶきっちょさん


いただきもの


1才未満


イブイブ・アイテム


1才未満


1才~


好きな絵本作家・シリーズ


テスト












トーベ・ヤンソン(ムーミン)


覚え書き



我が家の絵本棚


1


ありがとうございました


ファッション・1


玩具


食品 1


下着


雑貨 1


キッズ・1


ソーイング


美容・健康 1


ペット


ドリンク・1


カー用品


スポーツ&アウトドア


電化製品


携帯電話関連


食品・2


キティ


雑貨・2


ホームセンター・1


本・CD・DVD


寝具


カメラ・写真 1


キッズ・2


おみやげ・鉄道


ファッション・2


ホームセンター・2


韓国


楽器



キッチン 1


アクセサリー


インテリア


ギフト


ホームセンター・3


食品・3


ドリンク(アルコール)


花・ガーデリング


マタニティ・ベビー


靴下


美容・健康 2



特産品(食品)


ショップ紹介












メモ


2004年01月02日
XML
カテゴリ: キャラもの


感謝します。m(_ _)m

去年は、パパも一緒だった初売りだが、今回はお昼から
ゆっくり、イブイブと行く。
渋滞に付き、行きは出勤のパパの車で途中まで、帰りは、
イブイブに電車でgo!気分をサービスする為に電車。

福袋好きの私。
初売りには、何度か行っているが、並んで数少ない
福袋争奪戦は、奪い合いによる喧嘩、将棋倒し、店員との
トラブルを見ているので、並んでまで買う気にならない。

やっぱりさっ。(-o-)ボソッ
お買い物は楽しくしたいから、ゆったり気分で
「買えればラッキー!!(=∩_∩=)v」って感じ。
それに、みんなが競い合って買うブランド子供服、
婦人服の福袋には興味無いし‥‥‥‥‥。
(っていうか、婦人服の販売員をしてた事があるから、
ちょっと‥‥‥‥‥(^-^;;)

パパに「買いすぎるなよ!」と釘をさされて、解散する。
イブイブが居るので買いすぎる事は無いと思う。

私のお目当てはギフトゲート。
昨日の日記にも書いたけれど、去年、良かったので。

それと、イブイブ用にトミカとピングーの福袋。
(ピングーも去年、良かったの)

タオル好きなパパにタオル福袋。

それと、以前、試しに買ってみたハウスオブローゼの福袋の
内容が良かったので、これ。
ハウスオブローゼは、私が買った物だったが、気に入ってくれたのはパパだ。
いつもお買い得のバスケアグッズを買っているので、
お試しであれ、バスケアグッズ好きとしては、たまらなかったみたい。
又、買って、仕事の疲れを癒して欲しくて買いに行った。

毎年、買っているミスドの福袋。

トミカは、残念ながら、去年、あったお店と違うので無かった。
残念。
イブイブが最近、ミニカーに目覚めていて、色々ミニカーは
あるけれど、トミカのミニカーが頑丈なので、買ってあげたかった。

ピングーも探したけれど、無かった。(_ _;) ・・・・・

‥‥‥‥‥何とか、買えたのは‥‥‥‥‥。

<サンリオ・ギフトゲート>

ギフトゲートは、悩んで悩んで悩んだ結果、奮発して
5000円のを買ってしまった。
いつも、2000円か3000円なので、凄く悩んでしまい、
怪しい人だったと思う。
まぁ、色々入っていたけれど、ボストンバック
(これが福袋)の3分の1がクッションっていうのは、
詐欺だと思う(-_-;
まぁ、そこそこ。
昨日の楽天サンリオショップの感動が大きかったせいか?
感動が少な目。

早い時間には、今年初めて売り出した「しんかんせん」の
福袋が10個だけ、あったらしい。
(写真ではシンカンセン柄のトランクに入っていて、
2000円)
うっ、イブイブに買ってあげたかったぁ。(ノ_・、)グッスン


<サザビーのタオル福袋(3000円)>
これは、重かった。
重いだけあって、バスマット、バスタオル3枚、フェイス3枚、
ハンドタオル3枚
毎年、タオルの福袋を買うけれど、今回が1番重かった。

<ハウスオブローゼ(3000円)>
前回とは、香りとか効用が違うものの、バスケアグッズ。
普段お徳用の安い商品しか使っていないので、
凄くリッチな気分になる。
(超→庶民的な私σ(^_^)?)
まだ、どれも使っていないけれど。
バスタイムが楽しみ(*^-^*)

前回は2種類あって、選べるタイプだったが、今回は1種類のみ。
福袋っていうより、お買い得パックって感じだ。
でも、「ハンドケア・無料ご利用券」
‥‥‥‥‥っていう、チケットが入っていた。
嬉しいぃぃ。(*^-^*)
私の手は、先日の大掃除で「 マジックテープ 」の様に
荒れ放題なのよ。(×_×)
早速、近い内に行ってみよう!!

この3つを買い、エレベーターで移動しようと思って、
エレベーター前で待機。
何度もエレベーターに乗り込もうとするが、混雑の為、
ベビーカーと荷物があって、なかなか乗れない。
こんなんじゃぁ、いつまで経っても場所移動出来ないじゃんかぁ!!
何度か、強引に乗り込もうとするけれど、みんな
気を使って、詰めてくれるような気配無し。
強引に乗り込んでも、ドアが閉まらない。
こんな事を30分も繰り返している内に、
段々、腹が立ってきた。(ー_ーメ

エスカレーターは、ベビーカー禁止ってデカデカと書いてあるし、
エレベーターは、乗れない。

じゃぁ、何?
この5階から階段で降りれって言うんかい?

せめて、こんな混雑している時ぐらい、エレベーターガールが
居ないにしても、誰か誘導してくれる係の人はいないのか?

仕方が無いので、ベビーカー(イブイブ付き)、福袋3つを
火事場の馬鹿力、発揮して、5階から、
「ヒィーヒィー」言いながら、降りました。

汗ダラダラの足下フラフラ。
フラフラにも、なるよ。(_ _;) ・・・・・
イブイブだけで12kg。
それプラス、ベビーカー、荷物。
一体、何キロ?
不幸中の幸い、イブイブが目を覚ましていて、
イブイブ付きベビーカーを持ち上げる時に、私に
ムギュっとしてくれた事。
こちらに、体をゆだねてくれるだけで、重さがかなり違う。
(でも、重いけどさ)

去年も10キロ近いイブイブ抱っこで初売りに行って、
火事場の馬鹿力だった。
でもこんな悲惨な想いはしなかった。

今年は、厳しいわぁ~。

3階~2階あたりで、この様子を見てた店員さんが
「大丈夫ですか!!」って、吹っ飛んできて、
「大丈夫な訳ないじゃん!!(ー_ーメ」と、心の中で思いながら、
事情を説明したら、業務用エレベーターを使わせてくれた。
ありがたかったが、早く使わせて貰いたかった。
(2階から1階まで、なんだもん)

その後、パルコに移動してフランフラン、スタバ、
ボディショップとか物色したかったが、先ほどの火事場の馬鹿力で疲れ果てている。
又、馬鹿力は出そうに無いので、1階だけ物色。
何も買わずに退散。

今度は、荷物が増えても、階段で降りる力は残っていないもん。

帰る為に駅に向かい、駅前のミスドで毎年恒例の福袋を買う。
今年は妹から事前にミスド情報が入っていたので、
お店のお姉ちゃんに「札幌のミスドは中味は、こんな感じ
って言われて、慌てて来たのだけれど‥‥‥‥‥」と説明。
今回は、今までで1番良かったかも。
ピングー、治グッズ、ミスドグッズ(キャラ名、忘れた)
の中で選べるのだ。
札幌と同じって訳じゃぁないけれど、2つ買ったら
サービスしてくれるって言うんで、買う事にした。
お店によって違うのだけれど、1000円(2000円を
用意している所の有り)の福袋で、10個のドーナツと優待券
(お店に寄っては、ドーナツが持ち帰られない人は、
ドーナツ引換券)が必ず付いてきて、去年のプレゼント商品が
入っている。
毎年、これが楽しみ。
10年ぐらい買っているような気がする。
お店に寄っては、業務用コーヒー豆とかレトルトのスープが
入っていた事もあり、自宅でミスド気分で嬉しかった事もある。
去年と同じ売り子さんで、
「2個買ってくれたので、ダブらないように、詰め直します」
って、粋な事までしてくれた。
(もちろん、2つともイブイブの好きなピングー福袋)
イブイブがタイミング良く
「うまぁーい。うまーい(*^-^*)」
と、ドーナツを見て調子の良い事を言うから、お姉さんの
ポケットに入っていたキッズセットの玩具を何個か頂いて、イブイブご機嫌。

高級な福袋では無いけれど、その気配りで、
幸せな気分になれるような福袋だった。

帰りは、電車で先頭車両の真ん前に乗り込み、電車でGO!気分を
イブイブに堪能させて、帰ってきた。
いつも、電車でゴー気分は私達母子しか居ないのに、今日は3組居た。
今度から、場所確保に、ボヤボヤしてれないぞっ。

電車に乗るのも、ただ、先頭車両に乗り込むだけで、
イブイブの顔が違うので、乗る時も降りる時も、
改札まで遠いけれど、ママは頑張るよっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月25日 00時54分04秒
コメント(3) | コメントを書く
[キャラもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: