Serene state of mind

Serene state of mind

2015.12.01
XML
カテゴリ: 日記代用バトン
・冬は好き?
2つに1つなら"嫌い"だろうが、日本のように 四季の変化がある所に住んでいる以上は、それぞれの季節の良さを楽しもうと思う

・冬の食べ物といえば?
旬の食材なら、白菜・ミカン・リンゴ (これは、秋に引き続き…という感じか)

林檎の花輪2015

”食べたくなるもの”なら、クリームシチューやビーフシチューなど、各種煮込み料理

・外出の防寒対策は?
マフラーと手袋は必携。
手袋はしもやけ対策、マフラーは 襟首を冷やさないことが保温のポイントの1つ

・雪好きですか?
最近は少ないだけに物珍しく感じるが、都会でちょっとの雪でも交通マヒが起こるとなると"脆弱だなあ"と感じるのも確か

・冬がきた時、どういう気持ちになる?
例:冬だから鍋がおいしくて幸せ、寒くて苦手

寒さそのものではなく「温度変化」に弱いことがこれまでの経験から分かっているので、

秋にはそれを読み間違えて熱を出したが…

・冬の休日の過ごし方は?
おそらく、大掃除を小分けして

・大掃除すすんでる?
上記のとおり、これから。

・年越しは年越しそば?紅白見る?
年越し蕎麦は、大みそかの夕食に。
紅白歌合戦は見ない、のではなく、見られない、というより、料理やその他正月準備に忙しく、見ている暇がない。
興味のあるアーティストは何組かいるので、また休憩を兼ねてちょろっと… となるのかも

・今現在、頑張ってることは?
この 春に 決めた目標の1つ、完成まであとわずか

・冬に飲む美味しい飲み物は?
チョコレートフレーバーのミルクティー、あるいはカフェモカ
あとカモミールブレンドのお気に入りのお茶がある

・サンタさんがいたら何を頼む?


・クリスマスといえば?

12月前半にイベントがあって年賀状書きをサボり、クリスマスにせっせと書く羽目になることが 度々

・冬の通学・通勤は何でいく?


・冬は眠い?
季節よりバイオリズムが問題

・最後に今年の冬の過ごし方は?
こないだの 簿記検定 、前日に何が悪かったのかほとんど眠れず+手薄だったところが出題されて結局落ちたので、リベンジのために勉強を頑張る

(1)

<バトン持ち帰り>


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=55056






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.01 12:20:38
コメント(0) | コメントを書く
[日記代用バトン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: