Serene state of mind

Serene state of mind

2015.12.08
XML
カテゴリ: バトン置き場
1.冬に、部屋から風呂場までの道程が寒くて『いやでもお風呂入らなきゃ汚いしな』と葛藤している間に風呂の湯が冷めてた。

2.シャンプーの後にリンス(コンディショナー)をしようと思って手に出したらシャンプーを出してしまった。  ○ 同じ色のボトルのを使っていた時に

3.でも勿体ないからもう一度シャンプーした。  ○

4.お風呂で歌うと反響具合がちょうどよくて、思わず歌ってしまう。  ○ ライブ (中学時代なら合唱部のコンクールや舞台) を控えている時、寸暇を惜しんで復習…という時ならあり得る

5.お風呂の中でいつの間にか寝てて、気がつくと溺れかけた。  × そうなった人を見たことならある

6.シャンプー中に背後に何か気配を感じて『いやいや、何もいないよ』と自分に言い聞かせながらも微妙にシャンプーをする手が速くなる。  × そんな広い風呂場じゃない

7.でもやっぱり気になって後ろを向いたらやっぱり誰もいなかった。

8.怖い小説を読んだり怖いテレビを見た後は特にシャンプー中背後が気になる。
 × そんな広い風呂場じゃない

9.風呂上がりにトイレに行きたくなると、なんか損した気分になる。  × どのみち寝る前にトイレに行く

10.風呂上がりにごそごそしていると結局体が冷えてお風呂であたたまった意味がなくなる。


11.洗面器にお湯をためようと蛇口をひねったら、シャワーに切り替えてあり、お湯をかぶってしまう。  ○

12.シャンプーが少なくなったら、中ブタをはずしお湯を入れて、最後まで使い切る。  ○

13.洗顔フォームと間違えて、歯磨き粉で顔を洗おうとする。  × 歯磨き粉は洗面台に

14.お風呂では音楽を聞くか、本読むかしないと入っていられない。  ×

1 5.外の物音に興味をひかれ、裸であることを忘れて見に行ってしまう。  ×

16.鼻歌を歌っていたら、外の人に笑われた。  ×

17.広いお風呂に行くと、とりあえず泳いでしまう。  × 小さい頃は…身に覚えがあったようななかったような

18.お風呂や洗面所の大きな鏡で、思わず自分の裸に見入ってしまう。  ○ 時々は鏡に映して体型が変わっていないかチェック、ということなら。体重計に乗るのが一番確実でしょうが

19.銭湯や温泉では、無意識に周りと自分を比べてみてしまう。  × ド近眼です故

★最後にお風呂でうっかりしてそうな人に、このバトンを回しましょう。

お風呂に入って体を温めた方が寝つきやすいもの、特に風邪の引き始め(熱がないとき)には

―ですが、このところの小春日和で、春と勘違いしたか、桜草が咲き始めました。

フライング桜草2015  (・o・;)なんでや

またまた本日手抜きにつき…
青イルミネーションの木2015 ハービスのイルミネーション2015

せめてクリスマス前気分の写真を。

<バトン持ち帰り>
1~10…


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=8088


11~…(重複した質問は削除) http://blog.baton-center.net/?eid=45424





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.08 12:16:38
コメント(0) | コメントを書く
[バトン置き場] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: