鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1077339
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
†HALLELUJA†
< 新しい記事
新着記事一覧(全7431件)
過去の記事 >
January 14, 2015
こんにちは
(16)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
オーディオを新しくしてから
夫が ハイレゾ、ハイレゾと
騒いでおります‥
ハイレゾって何?!
ハイレグの親戚???!!!
(つ‥つまらないッ)
今日の(子供向けの)新聞記事によると
CDより音質が良い音源の事だそうです
高い解像度という意味のハイレゾリューションと
楽曲の厚みや繊細さを より感じられるとか
具体的には 1秒あたりの音の情報量がCDの3倍から
7倍になり 音楽スタジオやコンサート会場で聴く
生演奏に近い臨場感を体感出来るようになるそうです
だとするとハイレゾ音源の情報量は多過ぎて
CDには収まり切れない事になるので CDとしては
一曲程度しか入らないのでしょう クラッシックは
無理そうです
ハイレゾを聴くには 音源をネット購入して
パソコンに取り込み ハイレゾ対応のスマートフォンや
携帯音楽プレーヤー、コンポで聴きます
夫は 中島みゆきさんやユーミンさんの曲を聴いていますが
今一つ よく分かりません‥ きっと聴き比べると
分かるのだと思います
日本のテレビも やれ衛星だ地上波だ、今や4Kから
8Kへと言われていますが 普通に綺麗に見える画面、
人は慣れる動物ですから それが(お金をかけて)
一般化してくると 当たり前になってしまい 更に、更に
良いものを、贅沢なものを‥と 欲望に歯止めがかからなく
なりそうです
専2息子の20のお祝いは ウオークマンでしたが
息子 ハイレゾは必要ない
と きっぱりと申しておりました
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 January 14, 2015 12:12:09 PM
コメント(16)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:こんにちは(01/14)
こうこ ☆
さん
こんにちは
クラッシックとかを聴くとよくわかるのではないでしょうか。 (January 14, 2015 03:35:01 PM)
返事を書く
こうこさん こんにちは
maria...monica
さん
はい こうこさんの仰る通りです SONYの無料ハイレゾ体験なるものの中にクラッシックがあったのですが 良い音でした 特に 高音部の美しさに 目を? 耳を奪われました‥ (January 14, 2015 04:14:26 PM)
返事を書く
Re:こんにちは(01/14)
遊行爺0701
さん
あっしも・・ユーチューブでの音源でも聞き流す程度の実情ですから・・CDで十分かなぁ~ レコード音源でのほうが音の伸びとか聴くのですが・・・ カーオーディーオでも 良いくらいですので・・(*´∀`*)
深夜に、しみじみと周りの音が気にならぬような 防音構造の室内って訳でもなくですので・・ 適当な範囲から出れませんです。
(January 14, 2015 04:47:52 PM)
返事を書く
Re:こんにちは(01/14)
野いばら姫
さん
はい、我が家のアスペ王子もハイレゾは不要と申しております。
わたしもクラシックファンですよ~。
一押しはドヴォルザークの8番「イギリス」です。 (January 14, 2015 07:44:14 PM)
返事を書く
Re:こんにちは(01/14)
根岸農園
さん
音響を取るか?画質を取るか?の選択よりも
両方UPされればいいのにね♪
(*≧m≦*)プププw
知れば~知るほど追及したくなるのが人間かな☆ (January 14, 2015 08:10:57 PM)
返事を書く
Re:こんにちは(01/14)
逃亡者38号
さん
業界人間から一言。
確かに 高周波の部分までも 録音できるので データ量は 多くなりますが 人間が認識できるのは 20キロHz
ぐらいまでなんで、人間には分析できない範囲が、、、、、、
まあでも 聞いてる本人が いい音と思うなら それも いいかも、、、
テレビも同じです。
輝度を あげれば 人間には 鮮やかに見えるのです。
専2 偉い!!
(January 14, 2015 08:34:08 PM)
返事を書く
Re:こんにちは(01/14)
あきても
さん
ハイレゾ?・・
メガネ紛失して><写真しか見えないーー
コメント書けない・・
明日迄にメガネ探さないと 婆(-.-); (January 15, 2015 12:14:46 AM)
返事を書く
Re:こんにちは(01/14)
ただのデブ0208
さん
おはようございます。
オーディオや映像の世界の進歩は目覚ましいですね。より高密度の情報媒体が必要になってきますね。音痴の私には違いが分からないからCDで充分ですが。 (January 15, 2015 08:54:55 AM)
返事を書く
Re:こんにちは(01/14)
宮じいさん
さん
おはようございます。ハイレゾに興
味があります。
今朝の名古屋は、小雨がしとしとと
降っています。
最低気温5℃、最高気温は7℃止ま
りで、寒いです。
では、今日もよい一日をお過ごし下
さい。
(January 15, 2015 10:27:43 AM)
返事を書く
遊行さん こんにちは
maria...monica
さん
私も贅沢ではなく 普通に聴く事が出来れば良いと思います クラッシックも良い音で聴きたいですが 人の耳の聞こえる範囲で作られるCDで 良いかな‥と ハイレゾが有料ではなく 当たり前にはなって欲しいですが‥ (January 15, 2015 11:51:45 AM)
返事を書く
野いばら姫さん こんにちは
maria...monica
さん
最近は ラフマニノフさんのピアノ協奏曲第2番を聴く事が多いです シベリウスさんやグリークさんも 好きでございます
イギリス 勇壮な印象があります 今度 聴いてみたいと思います (January 15, 2015 12:04:04 PM)
返事を書く
根岸さん こんにちは
maria...monica
さん
同じ有料なら 目でも情報を得られるCDが良いかなぁ‥と(;・∀・) 情報を印刷して持っていれば良いのでしょうが 後は どんどん増えるCDや本の 収納する場所の問題でしょうか (January 15, 2015 12:06:35 PM)
返事を書く
38号さん こんにちは
maria...monica
さん
人が耳で聞き分けられる音は CDが網羅しているとの事なのですが ハイレゾを聴くと それ以上の音源も 耳に入っているらしいです 私には よく分かりませんが 音楽を聴こうと思う心の余裕や環境が 大切かなぁ‥と感じます (January 15, 2015 12:09:36 PM)
返事を書く
あきてもさん こんにちは
maria...monica
さん
眼鏡 見付かりましたでしょうか
我が家の中2息子 おかーさん、眼鏡が無い どーしよう‥と騒いでいる左手に光る物 手に持っている物はなぁに? あっ、あったー♪ 面白いです
失せ物 出て来ますよう お祈り致します (January 15, 2015 12:12:36 PM)
返事を書く
0208さん こんにちは
maria...monica
さん
はい 私もCDで 充分でございます
SONYさんには 一度 ベータビデオで 夫は痛い目にあっているので そろそろ懲りてもよい頃かと… (January 15, 2015 12:14:32 PM)
返事を書く
宮さん こんにちは
maria...monica
さん
若い子達に聴かれている楽曲で ハイレゾは必要なのかどうか よく分かりません(充分、綺麗に聴こえます)昔に録音された劣悪な音源が 綺麗な音になったら 嬉しいですね (January 15, 2015 12:16:31 PM)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全7431件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: