湯湯に落ちたおばあさん、親切でやさしい
mariaさんが そばに居てくれて良かったです。
大丈夫って確認までしてもらった おばあさんは
感謝していると思います。

mariaさん、お疲れ様でした。 (January 23, 2015 08:19:05 PM)

†HALLELUJA†

†HALLELUJA†

January 23, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  昨夜は
中2息子の卓球クラブもお休み、
珍しく娘も帰って来たので
久し振りに スーパー銭湯に
出掛けました

  平日で 最初は空いていた洗い場も
どんどん埋まっていきます

  身体を洗って 露天風呂に行くと
雪が チラチラと降る中の熱いお風呂は

混んでおりました

  直ぐ隣で お湯に入っていたおばあちゃん
お風呂の縁に 座ったな‥と思った途端
後ろ向きに 湯船に倒れ込みました

  人とは不思議なもので
一瞬 この方 泳いでいる?! と思いましたが
いやいやいやッ、大変!!! と慌てて湯船から
引きあげようとしましたが 全身 脱力しているのでしょう

  凄く重くて 周囲の方に助けを求めようと
後ろを向くと
あんなに混んでいた浴槽に 人っ子一人おりません‥


(湯の中でも ずっと目は開いておりました)
私、何してるの? 
と お話し出来るようになりました

  その後 一緒に湯船の横に並んでいる椅子で
お話しし 大丈夫‥と確認して


  直ぐ横で 女性が倒れたのにも 仰天しましたが
もっと吃驚したのは その方が急変した時に
一瞬で 誰もいなくなった事です

  凶器を持った無差別殺人でもなく
突然 倒れ込んだ人を 助けようとしない、
面倒な事には関わりたくないという姿勢には
心から 驚きました

  人間不信になりそうです…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 23, 2015 09:42:43 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おはようございます(01/23)  
悠々愛々  さん
おはようございま~す。

日本人の特性ですよ・・

< 触らぬ神に祟りなし >・・

こんなことしているから、日本には明るい未来がないのだす!


(January 23, 2015 09:58:25 AM)

Re:おはようございます(01/23)  
 おはようございます。
 男性のお風呂ですと、皆さん親切に助けようとするでしょうが、女性のお風呂ですとそんなものですかね。妻が、娘の友達を連れて行ったときに、娘の友達が倒れ、周りの人に親切に介抱してもらったと聞きましたが。その時の雰囲気や場所にもよるのでしょうね。お疲れ様でした。 (January 23, 2015 11:00:53 AM)

Re:おはようございます(01/23)  
黒姫三四郎  さん
凄い話しですね。
あなたがいなかったらその女性は間違いなく溺れ死んでいたでしょうね。
高齢者はお風呂で亡くなる(特に溺れ死ぬ)のが大変多いと習いました。
ほんとあなたが一緒で良かったですね。 (January 23, 2015 11:03:38 AM)

Re:おはようございます(01/23)  
宮じいさん  さん
こんにちは。人助けが出来良かったで
すね。

今日の名古屋は雲が多いが、まあまあ
のお天気です。

最低気温5℃、最高気温は10℃止ま
りで寒いが、昨日より楽です。

では、明日もよい一日をお過ごし下さ
い。

(January 23, 2015 01:41:00 PM)

Re:おはようございます(01/23)  
根岸農園  さん
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
恐ろしいですね~
でもこれが・・日本の現状なのかもしれません。

イスラム国で人質になっている方に対しても
日本人は静かに・・他人事のように日々を過ごしていますから

あばあちゃん・・無事で良かったです☆
(January 23, 2015 06:32:23 PM)

Re:おはようございます(01/23)  
神風スズキ  さん
Good evening.

明日はBLOGをアップしてから
佐賀の天山スキー場へ向かいます。
応援はワイフがお伺いします。
練習後、スキー場の近くで前夜祭です。
がんばります!

Thank you.

☆ 応援完了 (January 23, 2015 07:00:28 PM)

Re:おはようございます(01/23)  
ご近所の温泉で、洗い場でお隣に居られた方が、立たれた時に転びまして頭を打つ寸前,どういう訳だか自然と足を出しましたアッシ! (*´∀`*) ただ、なんにも礼すら言われませんでした・・下手すると命無かったのに・・友人か知人の方も目撃していたのですが・・ヽ(´Д`;)ノ (°д°) こんな現実です (*´∀`*)
(January 23, 2015 07:08:58 PM)

maria...monica さん、こんばんは。  
すずらん,  さん

Re:おはようございます(01/23)  
人間の運命なんて わからないものですね、、、、

無関心と言うか、最近は 理不尽なことが多すぎますね。
(January 23, 2015 10:06:17 PM)

Re:おはようございます(01/23)  
宮じいさん  さん
いつも暖かいコメントを頂
き有り難うございます。

所用で出掛けますので、挨
拶のみで失礼いたします。

では、今日もよい一日をお
過ごし下さい。

(January 24, 2015 08:55:14 AM)

皇子さま こんにちは  
maria...monica  さん
  触らぬ神に祟りなし そうなんでしょうが 弱者を放って 何食わぬ顔をしている方々は バチ当たりだと思いました 悲しく酷い現実に 呆然としております…  (January 24, 2015 11:09:44 AM)

0208さん こんにちは  
maria...monica  さん
  私の右側に そのおばあさん、左隣りには 会社帰りらしいお姉さん達3名が(お喋りが 煩かったので覚えていました)おりました 寝湯に5名、他にも数名の方が同じ湯船におりましたが 皆さん 救出せずに逃げ出したという事は 助けないのは良くない事と知っていたのかいないのか その現実が悲しくて 呆然としてしまいました… (January 24, 2015 11:15:33 AM)

三四郎さん こんにちは  
maria...monica  さん
  あのままだと 本当にあっという間に溺れてしまっていたと思います 目を開けていたので 気を失っていたとは 最初 気が付きませんでした お湯を飲んでは大変なので 必死で顔をお湯の外に出そうと頑張りました 一人でのお風呂 事故のニュースを時々 目にしますが 本当に恐ろしいと 身をもって感じました (January 24, 2015 11:19:03 AM)

宮さん  こんにちは  
maria...monica  さん
  以前に 重度障害児・者の施設に勤務しており 救急の勉強をしていた事が この年齢になって役立ちました AEDは 何処に在っただろうか‥と 頭の中で色々な事を考えました (January 24, 2015 11:21:54 AM)

根岸さん  こんにちは  
maria...monica  さん
  人間とは不思議なもので 助けあげて 何処に寝かせようか、ここは外なので 取り敢えず誰かを呼んで 中にいれなければ、AEDは 出入り口の玄関にあったような気がする‥等 頭の中で 瞬間的にグルグルと考えておりました 世間は冷たいという事を お風呂で実感するとは思いませんでした… (January 24, 2015 11:24:58 AM)

スズキさん  こんにちは  
maria...monica  さん
  短いスキーシーズン お怪我に気を付けられて 再び一等賞を狙って頂きたいと思います 気持ち良いお天気の下でのスキーとなりますよう お祈り致します (January 24, 2015 11:26:41 AM)

遊行さん  こんにちは  
maria...monica  さん
  その方も 遊行さんがおられないと そして偶々の反射神経で遊行さんの足が出なかったら 今頃は天の国だったのかもしれませんね 運命の分かれ道 感謝の言葉だけでも伝えたいものです その方 咄嗟の事で恥ずかしかったのかもしれませんが 後から冷静になり 遊行さんに御礼を言えなかったのを 後悔されているかもしれませんね‥ (January 24, 2015 11:30:43 AM)

すずらんさん  こんにちは  
maria...monica  さん
  御本人は 湯船の中に落ちた事を 全く覚えておられないようでした 御本人さんも 大層 吃驚しており しきりに頭を傾げておられました 夜の外気温が大きく下がる時でしたので 湯の中の温度との差が大きかったのが 原因でしょうか 血圧が急速に下がったのでは‥と 今になって思います 受診を勧めれば良かったと 後悔しております (January 24, 2015 11:34:50 AM)

38号さん こんにちは  
maria...monica  さん
  今になって娘が小さかった時の出来事を思い出しました 所要が有り 地下鉄に乗りましたが 通学時間でもの凄い混みようでした 特に座ろうとも思っていなかったのですが それ迄うるさい位にお喋りに興じていた ずらりと並んだ女子高生が 一斉に寝たふりを始めました… 寝たふりをするという事は 小さい娘に席を譲らないのはいけない事だとの認識はあるのだなぁ‥と 複雑な気持ちになったのを覚えています

  もし この女性が大変な事になっていたら 湯船に入っていた方々は 後悔するでしょうか… (January 24, 2015 11:40:25 AM)

宮さん  こんにちは  
maria...monica  さん
  気持ちの良いお出掛けになると 良いですね 宮さん、気を付けて お出掛けされて下さいね (January 24, 2015 11:41:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: