おはようさんさん・・

アテモヤって、熊本にもありませんでしたっけ???

あっ。。あれは、オテモヤンか・・

(January 10, 2016 09:51:48 AM)

†HALLELUJA†

†HALLELUJA†

January 9, 2016
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



お土産

  見るのも 食べるのも
初めての 珍しい果物

  アテモヤ です

  バンレイシ科の食物で
釈迦頭とチェリモヤという2つの果物を掛け合わせ
フロリダで 品種改良されたフルーツ だそうです

  12~2月と栽培期間が短く 栽培も難しい


  アテモヤの果実には 各種ミネラルやビタミン類が
バランス良く含まれており 甘味が強い割には
低カロリーなのが特徴で オーストラリアでは
離乳食や栄養補給食としても使われる
機能性に優れた果物と 説明書きに書かれています

  実が固い頃に収穫しなければならない為
追熟させる必要がある という事で
1月1日に収穫された物を 暖かな部屋で
完熟させました

  20度前後の部屋で 5~6日程度で食べ頃になるそうですが
丁度一週間で 実が柔らかくなり 表皮が黒ずんで来ました



  美味しい~~~♪

  森のアイスクリーム という表現が ぴったり‥の
柔らかな甘さ です 

  恩納村特産の果物で 日本国内では ここでしか
手に入らない 貴重な果物のようです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 9, 2016 11:52:02 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こんにちは(01/09)  
和活喜  さん
 こんにちは。本日のご挨拶に参りました。
 いつもご来訪頂き、コメント、応援をありがとうございます。(^.^)
 福岡・宗像は曇り空で寒いです。今日から三連休です。(^-^) 今朝は歯医者に行って、今から少し仕事して、それから散髪に行きます。その後……気力があれば、、、テニスの練習??
 善き一日でありますように。 (^。^)
(January 9, 2016 12:57:00 PM)

Re:こんにちは(01/09)  
satomama8799  さん
写真の文字いれ、活用なさっていますね(^^)v

珍しい果物、お父様のお土産でしょうか。
栽培期間が短いということは、畑の有効活用にいいのでしょうか。
頑張って、育てやすく改良して、特産品になれば、沖縄の農産品が増えますから、それを目指しているのでしょうね。

わたしは、『とうさん』とはほど遠いんですが、前世は、平安時代の、清少納言に笑われるぐらいの身分だったのでは、と思うことがあります。
それで、和ものに魅かれるのでしょう。
(January 9, 2016 06:21:53 PM)

Re:こんにちは(01/09)  
根岸農園  さん
(*ノω<*) アチャー ご指名??(笑)

そうそう~この果物の存在は知っていましたよ~
でもご説明通り、栽培が難しく苗もなかなか手にはいらないので諦めていたんですが・・
果物だけは食べてみたいな~♪
だっておいしそうなんだもん。
「森のアイスクリーム」って可愛いネーミングですよね☆ (January 9, 2016 06:32:19 PM)

Re:こんにちは(01/09)  
ザビ神父  さん
本当に…
二つに割った実の中身が
アイスクリームのように見えます。
タネはゴマをアレンジしたブルーベリーの実のような… (January 9, 2016 06:38:06 PM)

maria...monicaさん 、こんばんは  
すずらん*  さん
アテモヤ、初めて知りました。
見るのも初めてです。珍しいですね。
栄養があって甘みが強くて低カロリーって最高です。
木になるアイスクリーム、気になります~^^。
「森のアイスクリーム」って素敵です。
貴重な果物を拝見できてラッキーでした。 (January 9, 2016 10:06:10 PM)

Re:こんにちは(01/09)  
yorosiku!  さん
こんばんわ^^

アテモヤ 初めて見ました♪
アイスクリームのような お味だと冷やして食べるのでしょうか?
いちど 食べてみたいですね♪ (January 9, 2016 11:09:16 PM)

和活喜さん こんばんは  
maria...monica  さん
  床屋さんには 無事? お出掛けされたでしょうか

  和活喜さんが願って下さったように 今日も善き一日でした いつも有難うございます (January 9, 2016 11:15:24 PM)

satomamaさん こんばんは  
maria...monica  さん
  はい♪ お蔭様で 役に立つ事を教えて下さり satomamaさんに感謝しております

  キリスト教徒に 前世という考えは正しくないのですが そのような事も有るのでは‥ と感じる事があります 

  小説を書かれるsatomamaさんと清少納言さん 似た者同士 であるのではないでしょうか (January 9, 2016 11:23:01 PM)

根岸さん こんばんは  
maria...monica  さん
  はい 恐れ多くも 御指名させて頂きました‥ 申し訳ありません

  根岸さん やはり御存知だったのですね 私は 初めて聞いた果物でした‥ (January 9, 2016 11:25:10 PM)

ザビ神父さん こんばんは  
maria...monica  さん
  味わってみて 先ず思ったのは 夫の母に贈りたい と思いました 果物が好きな母 週明けに問い合わせてみようと思います (January 9, 2016 11:28:10 PM)

すずらんさん こんばんは  
maria...monica  さん
  日本での本格的な栽培は 未だここだけのようです

  これから知名度が上がっていくと思うので すずらんさんのお手元にも いつか届くのでは‥と 思います (January 9, 2016 11:31:02 PM)

yorosiku!さん こんばんは  
maria...monica  さん
  完熟後 冷蔵庫で冷やして 頂きました

  説明書きには 人気の品種と書いてありましたので
これから知名度が上がって来るのだと思います (January 9, 2016 11:33:28 PM)

Re:こんにちは(01/09)  
あきても  さん
見たこと無いですね@@!
森のアイスクリームですか^m^

~~~~~~~~~
かわいく年取ってるですか^^(テモ) (January 10, 2016 02:07:14 AM)

Re:こんにちは(01/09)  
宮じいさん  さん
おはようございます。アテモヤを初
めて知りました。

外はまだ暗くてよく分かりませんが、
今日の名古屋は「晴れ」の予報です。

最低気温5℃、最高気温は12℃どま
りで、寒いです。 

では、今日もよい一日をお過ごし下
さい。

(January 10, 2016 06:21:02 AM)

Re:こんにちは(01/09)  
悠々愛々  さん

Re:こんにちは(01/09)  
神風スズキ  さん
How are you ?

いつもお世話になっております。

今頃、五ヶ瀬で元気に指導していると思います。
私も何度か行ったことがありますが
北海道なみの雪質が自慢です。

諫早からは高速で熊本空港近くまで行き
そこから一般道を通って行きますが
4時間はかかります。

今日も神風に代わって
私、妻が応援にお伺いしました。


Have a nice day.
Thank you. (January 10, 2016 10:11:25 AM)

あきてもさん こんにちは  
maria...monica  さん
  はい(^^)/

  テモちゃんもニャンちゃんも 現役で可愛いです

  わんこさん、にゃんこさんは 得‥ですね (January 10, 2016 12:10:27 PM)

宮さん こんにちは  
maria...monica  さん
  私も お土産で頂く迄 このような果物の存在すら 知りませんでした‥

  世界は広い‥ と実感します (January 10, 2016 12:12:52 PM)

スズキさんの奥様 こんにちは  
maria...monica  さん
今日も丁寧なコメントを下さり有難うございます

北海道も今日は雪になっております スズキさんがお出掛けになられた山も 良い雪になっていると良いですね (January 10, 2016 12:57:56 PM)

皇子さま こんにちは  
maria...monica  さん
この果物園さんのマスコットさんが おてもやんさんに似ております

偶然でしょうか (January 10, 2016 01:00:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: