幸せな投資家の徒然記

幸せな投資家の徒然記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸せな投資家

幸せな投資家

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

ざくろを食す New! 征野三朗さん

メモ New! 4畳半2間さん

建築設備演習19 電… New! ミカオ建築館さん

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

減らないお財布を持… toms2121さん
四谷 一(はじめ)… shunichi-karinさん
盆栽投資日記 toroi08さん
二万マイルの自遊時… 海底二万マイルさん
vox mundi vox mundiさん
資産運用一千一夜 アセット5さん

コメント新着

2005年10月02日
XML
カテゴリ: 資産運用一般
阪神ファンの皆さま、優勝おめでとうございました♪ 実は私の持株にも阪神と関わり深い銘柄がありまして.. 記念配当 エスケイジャパン(7608) です(詳細は明日、書きます♪)。

☆ 9月成績

自分の戒めとして検証している月次パフォーマンスですが、 激動の8月 を乗り越え(苦笑)、9月も持株クンたちが頑張ってくれたおかげで、前月比プラス(+14.4%)、年初来では+96.5%になりました(現物時価総額)。自分の投資方法が間違っていないかを点検し更に成長するためにも反省は欠かせません♪

プラスを維持できた要因は以下が挙げられます:

(1) 月末にかけて主力のフージャース(8907)が粘った(笑)
(2) 保有新興株の好調:ダヴィンチ(4314)、 アーバン(8868) 、新規購入のセガサミー(6460)などが年初来高値を更新、パシフィックM(8907)も好決算(2005年11月Q3)で値を戻しくれた♪

(4) 保有優待銘柄群も堅調♪

今月も保険料支払い、買物のために一部売却・出金していますので、いつもの如く凡その決算数字です(苦笑)(時価総額は現物のみ/信用を含まず・但し信用の含み益は利益に加算・利益は全て含み益で、配当・確定利益は含みません):

☆ パフォーマンス

My PF

(前月比)    時価総額  純利益額
2005年1月末   +15.4%  +164% 
   2月末    ▲0.2%  + 13.9%
   3月末     +4.1%   + 16.0%
   4月末     +9.3%   + 48.1%   
   5月末    +6.6%    + 25.2%   
   6月末    +8.2%    + 40.9%   
   7月末    +12.6%  + 33.4%
   8月末    +1.8%   ▲48.0%   


(2004年12月末比)
   4月末    +31%   +416%
   5月末    +40%   +546%
   6月末    +51%   +838%    
   7月末    +70%   +1114%

   9月末    +96.5%  +1145.4%  (TOPIX+22.8%)

PF 中の割合(現物株のみ)では東証一部好調を受けて国際優良株が上昇しました:
     (割安)成長株  67% (前月比、変わらず)
     優待・高配当株  20% (前月比▲1%)
     国際優良株    13% (前月比+1%)(大型株)

「ピンカス・リベンジ・ファンド」

買付銘柄      買付日 取得価格 投資金額 時価 損益額* 損益率** 
フージャース(8907)6月30日 450000  450600 439000 ▲12125  ▲2.7%
ダヴィンチ(4314)  同上  317000  317593 432000  +116882 +10.5%


合計投資額          765193  754000      +104757 +13.7%
キャッシュ残高         250086
* 売買手数料を含む損益。** 投資金額に対する割合。

8月は軟調になった主力銘柄「五天王」ですが、年初来パフォーマンス(12/27→9/31)は以下の通りです:

  フージャース(8907)  241,000→439,000   +82.0%(前月比+\33,000)
  ダヴィンチ(4314)   118,000→432,000   +266.1%(前月比+\84,000)
  アセットM(2337)    333,000→450,000   +35.1%(前月比▲\17,000)
  アーバン(8868)     2,755→5,610     +103.6%(前月比+\1,040)
  パシフィックM(8902)  238,000→468,000   +96.6%(前月比+\28,000)

☆ リスク管理

9月も普段は投資効率を落としている「行き過ぎた分散投資PF」(苦笑)が少し功を奏したようです(但しやはり行き過ぎた分散投資は非効率なので改善すべきとは思っています)。

信用枠も、 8月の反省 から余裕を持って運用するようになり、その 余裕のおかげ でしょうか、信用取引での利益確定、買い増しなどが少しは上手に出来るようになりました。アーバンも信用買いの利益確定分で現引きできました。でも..まだまだ本当にトレードは下手です(苦笑)。 保有銘柄クンたちは本来ならもっと良いパフォーマンスを挙げられる超優れモノばかりなのに ...持ち主(私)が拙いばかりにまだまだ活かしきれていません(大汗)。引き続き 課題は売買技術(信用取引)の向上 です!!

基本的には中長期PFに変更はなく、 「現物は売却せず・信用で適宜利益を積み重ねていく(+現引して現物を増やす)」 にも変更はありません。 ポートフォリオ はフリーページを参照下さい)

上昇を続けていた「旧友」銘柄群ですが、さすがに金曜日は一服。目先軟調になる可能性もありますが、(1) 業績動向からの割高感は無い (2)銀行預金を余りしていない私の「高利回り貯金代わり」ため、下げても保有継続する予定です。( 売りにくいように手数料の高い証券会社に保管 しています(笑))

今は、 10月からのリスク管理について思案中 です。 先日の日記 にも書きましたが、持ち株が年初来高値を連続して更新して時価総額・含み利益が増えることは勿論、大変嬉しいことなのですが、「 確実な利益・資産増加」につなげなくては意味がありません 。難しいです..。


☆「五天王」の主な出来事(9月)

9月8日   パシフィックM、8月末現在の預り資産残高 (約4617億円=平成16年12月末より+135%)
9月11日   衆議院選挙で自民大勝、株が全面高 へ(やはり 自分の国を「この国」という人 が率いる党は駄目でした(苦笑))
9月12日   フージャース8月営業報告 (引き続き順調・来期プラン一部変更)
9月13日   アセットM、MSCB繰上償還方針を発表
9月15日  会社四季報・日経会社情報発売http://plaza.rakuten.co.jp/15happy24/diary/200509150000/
9月27日   日興シティ、ダヴィンチの目標株価を引上げ (430,000→477,000)
9月30日   パシフィックM、2005年11月期第3四半期決算発表
      (純利益前年同期比2.6倍の好決算♪日興シティの目標株価は647000円だそうで..)

ダヴィンチ、アーバンは、昨年9月27日に上方修正(純利益: ダヴィンチ+46% アーバン+100% )を出していたことから、期待先行の買いかもしれませんが、やはり期待してしまいます(笑)。


☆ 「朝日Nvestグローバルバリュー株オープン」の販売手数料が安く!

グレアムも読んだことがないように 投資本をほとんど読まない私 にとって、バリュー投資の基本を教えてくれたのは、投資信託の 「朝日Nvestグローバルバリュー株オープン」 でした。投資信託としては「さわかみファンド」と並ぶ残高で、自分の主力ファンドです。これまではカブドットコム証券で高い販売手数料(3.15%)を我慢しつつ(苦笑)銀行自動引落により定期的に買い増していましたが、9月30日(金)からマネックス・ビーンズ証券で新たに販売する投資信託3本に取り上げられ、しかも 販売手数料は1.575% !!  銀行自動引落による定期積立は出来ませんが、マネックス・ビーンズ証券では毎月バンガードの投信を現金を入金して買う手続きをしています。10月からはカブドットコム証券の残高はそのままにして、新規購入はマネックス・ビーンズ証券にする予定です♪

*********************************************************************
今年も残すところ僅か3ヶ月。 フィデリティ証券から贈られたブタの貯金箱 ブタは幸運をよぶ動物 だそうです♪ 10月も皆さん、そして私にとって良き時節となりますように♪♪♪♪♪

☆五天王パフォーマンス (終値は9月30日のものです)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月06日 00時54分44秒 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: