はっぴぃす ~Yes I can~

はっぴぃす ~Yes I can~

PR

Calendar

Profile

アッコ17号

アッコ17号

Archives

Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024

Comments

アッコ17号 @ Mamiさん コメントありがとうございます。お返事が…
Mami@ お久しぶりです~。 今は忙しくて、なかなか会えずつらいです…
アッコ17号 @ みゆきさん ありがとう(^-^) お互い健康第一で…
みゆき@ Re:求め合う関係 元気で良かった。あまり無理しないようにね
アッコ17号 @ blueさん コメントをありがとうございます。 こ…
Aug 30, 2009
XML
カテゴリ: Books/Culture
ペースが少しあがりました(*^^)v

第五の習慣”理解してから理解される”について。


第一の習慣は コチラ /第二の習慣は コチラ /第三の習慣は コチラ /第四の習慣は コチラ


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


相手を本当に理解するためには・・・


話をしているとき、ほとんどの人は、理解しようとして聞いているのではなく、答えようとして聞いている。話しているか、話す準備をしているか―である。



ほとんどの場合、私たちは、次の4つの聞き方(レベル)で、聞いている。

1:無視する(あるいは聞いていない)。
2:聞くふりをする→ただ相槌を打つなど。
3:選択的に聞く→会話の部分部分しか耳に入れようとしない。
4:注意して聞く→注意深く集中して、相手の言葉を聞く。

しかし、この上には、高い傾聴のレベル「”感情移入”をして聞く」がある。


”感情移入”とは、心の底から理解するつもりで聞くことであり、まず相手を理解しようと勤めることである。相手の立場から物事を眺め、相手が見ている世界を見ることであり、相手のパラダイムを理解し、相手の気持ちを感じとることである。また、同情とは違う。同情は評価の一種である。



「”感情移入”をして聞く」スキルの学び方

<1>話の中身を繰り返す
(注意して言葉を聞く)

<2>話の中身を自分の言葉に置き換える


<3>感情を反映する
(それについてどう感じているかに注意する→右脳を活用)

<4>内容を自身の言葉で言い(Step2)、同時に感情を反映する(Step3)




まず、理解することに努める。

これは自分で、コントロールできることである。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

この習慣を知る(読む)前だったが、私の中にある想いが湧き上がった。

それは「彼女(ある大切な人)について知りたい/理解したい」という想い。


彼女は私の話を聞いてくれる。だから、私の夢を知っている。

しかし私は、彼女の夢を知らない。

一緒に・・・と願いながら、そんな状態であることが悲しかった。

自分が、はっぴぃに思えない。


時間を作ってもらい、彼女の話を聞くことができた。

でも、これで完璧とは思わない。また、満足でもない。

これからが、真のスタートだと思う。






★。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★

ご訪問ありがとうございます。

下記ランキングへ参加中のアッコに、応援の”1クリック”をお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへ


\(*^▽^*)/ アリガトゥ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 31, 2009 07:16:35 PM
[Books/Culture] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: