2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
39度も熱がありダウン。しかし、シロの散歩を休むわけにはいきません。でもありがたい事に妹が行ってくれました。前は二人暮しで夕方の散歩は一人でだったので、熱があろうがフラフラだろうが関係なく這うように行ってました。今は家族5人で暮らしているので、こんな時は大変便利です。シロにとっても遊び相手が増えたので喜んでいるみたいですね。シロは台風でも散歩に行きますが外の犬はどうなんでしょう。しかも11歳になるのに散歩の距離を伸ばそうと画策中。普通は短くなるのでは?
2005/01/26
コメント(0)
昨日も書いたけど薬代ホント痛かった。こんな事もあろうかと家を建てた事を機に『猫貯金』『犬貯金』を始めていたけれども、まだ一回しか貯金してないからあるはずないし。完全に自腹です。年一回のワクチンも犬猫あわせて10匹ともなるとね。猫は数が多いし、年もとっていくし、犬は11歳になるから、病気になる事も考えて(あんまり考えたくないけど)いまから貯めておくのです。この貯金は皆に勧めたい。金額は少なくてもいいから、ちょっとでもあると何かと心強いです。
2005/01/22
コメント(2)
昨日は木曜日で病院が休みだったので、今日セイちゃん連れて病院に行ってきました。車で20分。ずーっと文句いわれっぱなし。「自業自得でしょっ」っても聞きやしない。診察の結果はやっぱり寄生虫がいるという事で、虫下しの薬を処方してもらいました。んが、「他の猫にも伝染したかもしれないですね。いっぺんに退治しないとキリがないですよ」つー事で9匹分購入。痛い。数が多いとこんな時大変です。
2005/01/21
コメント(0)
家の中が何かクサイ。誰かが粗相したのかと思い探すが見つからない。うーんと頭をひねっていると、見てしまいました!セイちゃんのお尻から白い紐のようなモノがプラプラと。引っ張ってみるとブチブチ千切れて全部は取れません。後でトイレを確認すると白い残骸らしきものが。間違いなく寄生虫です。ニオイの元はこれでしょう。今日は木曜日で病院はお休みなので明日連れていかないと。この前脱走した時に変なものでも食べたのかな?びっくりしました。
2005/01/20
コメント(0)
昨日見つかりました。ゴハンでおびき寄せ捕獲。三日も食べてないからたくさん食べましたよ。家の道向かいの藪の中に潜んでいた模様。大きい道路に出てなくて幸いでした。近所には犬がたくさんいるし、車も結構通るので心配していたけど良かったぁ。
2005/01/17
コメント(0)
セイちゃん脱走!物干し場から逃げました。皆の中で一番野性味のあるネコなので、最初はゲージに入れ徐々に慣らして、落ち着いたなぁと安心して油断したのが失敗。家を建てる際に脱走対策はバッチリしたはずなのに、思わぬ所から問題発生。私よりもネコ達の方が一枚上手らしい。ほかのネコ達もとばっちりで、家の中だけで我慢してもらってます。早くどうにかしないと。セイちゃんも探さないとね。帰り道はわからないはず。ゴハンもってウロウロしなきゃな。
2005/01/13
コメント(0)
シロ(犬)のために家を建てようと一念発起。とうとう完成しました。我が家の大事な一員も11歳。今はまだ元気ですが、老後を考え最後まで楽しんで生活してもらおうと思いがんばりました。何故か母や妹達も一緒に暮らし始めネコも9匹。大所帯です。
2005/01/11
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


