最近のお気に入り

最近のお気に入り

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

hifumin1027 @ Re:お疲れ様!(03/21) lemidoriさん >当直ごくろうさまでした…
lemidori @ お疲れ様! 当直ごくろうさまでした! 革命、暗譜…
hifumin1027 @ Re:同窓会(01/25) lemidoriさん >hifuminちゃんの出身大学…
lemidori @ 同窓会 hifuminちゃんの出身大学って、先日ご紹介…
hifumin1027 @ Re[1]:今日もピアノの練習が出来た(01/25) YURIKO1864さん >がんばれ♪ > >今年…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年03月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私には夫が一人いる。日本は一夫一婦制なのでしょうがない。一婦多夫制なら何人持ちたいかといわれると「もういらない」と応えようか,それとも「持てるなら何人でも。」といおうか考え中である。というのは,私の趣味である映画や音楽会などには付き合わないどころか「金と時間の無駄。DVDを買って家で鑑賞すれば何度も楽しめてお徳。」というのである。そういうところに付き合ってくれる夫がほしいというか,それは,愛人で我慢しようか,というか,同好の志と出かけようかといった感じだが,私が一人出かけるのもよしとはしない。しかも,自分の誕生日やクリスマス,バレンタインのプレゼントはしつこく品物指定で要求するのに,私にはくれなかったり,全く欲しくない物をくれたりで散々である。こないだの誕生日のプレゼントは「紅葉の木」だというので,もうあきれて口もきいていない。しかもホワイトデーのお返しもなしである。

しかし,彼のいいところはひとつだけある。私の悪口をヒトに言わないところである。
ここで,断っておくことは「私には彼と比べると悪口を言われる要素はない」ということで,そう考えると彼には出来た妻だが,腱鞘炎で家事を一切出来ない状態であることに,文句を言わずにご飯を作ってくれて,ある意味いいヒトである。心の中ではものすごく感謝するのだが,顔を見ると腹が立つのでやはり言わない。
「佐々木夫妻の仁義なき戦い」が大好きなドラマだが,今日で終わってしまうのがとても残念だ。あの夫婦の傍から見ればそんなことといったけんかに大きく共感しているのは私だけではないと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月23日 13時17分26秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: