最近のお気に入り

最近のお気に入り

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

hifumin1027 @ Re:お疲れ様!(03/21) lemidoriさん >当直ごくろうさまでした…
lemidori @ お疲れ様! 当直ごくろうさまでした! 革命、暗譜…
hifumin1027 @ Re:同窓会(01/25) lemidoriさん >hifuminちゃんの出身大学…
lemidori @ 同窓会 hifuminちゃんの出身大学って、先日ご紹介…
hifumin1027 @ Re[1]:今日もピアノの練習が出来た(01/25) YURIKO1864さん >がんばれ♪ > >今年…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年11月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月から、もうかれこれ5年ほど、誰もなし得ず、そのため担当者がもう何人も交代しているプロジェクトの担当となってしまったんですが、、もうのびのびになっているので、いい加減終わらせろと言われて、根がまじめな私は「私こそがこれを終わらせねば」と使命感に燃えた、のですが、その内容がわかるにつれて、これは私も無理かもな、と思い始めたのですが、本日、全くまだまだだけど、  頭の中に私のローマが見えました。
いきなり見えたのではなく、とても面倒くさいけど、一つ一つ丁寧に調べ直していったら、確実な手応えとしてローマへの石畳の道が見えたのです。
仕事はやればきっと終わるんだな。いや、終わらせることだけ考えてやっていたときより、どういう風に終わらせるか考えて取り組むといいんだなと実感しました。
私は、最近、最初に国語辞典を作ろうと思ったのは誰だろうか、そしてその人はどのような決意でそれに取り組んだのだろうか、と思うのです。
多分、大昔、聖書を編纂した人につながるのでしょうね。それは、多分その当時でも大事業だけど誰も手を出さない偉業であったと思います。私の仕事ごときをそれと同一視しするなんてとんでもないことですが、いまの私にはそれくらいの仕事です。しかし、何年かかっても成し遂げた人がいる、それがいまの私の支えです。それには遠く及ばない仕事なんだから、きっといつか終われる、そしてその終わりの形を私は、いまもがきながら見つけることができた、それが今日の一番のうれしいことでした。
はあ、大げさすぎてごめんなさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月10日 23時13分14秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ローマへの道  
lemidori  さん
hifuminちゃん、かっこいい!
まず始めなければ終わらない。
歩き出さねば、着かない。

お友達のkeyakichanが取り組んでいるパッチワーク。今週末から作品展があるの。その先生は世界的な第一人者で、ものすごく細密で丁寧な作品を作られます。それはもう気が遠くなるような。

私もkeyakiちゃんと週に一度、針を持っているんだけど、たとえカメの歩みでも「いつか、いつかは…」と、完成図は頭の中にいつもあります。「この1針は、完成に続く1針」。「この1歩はローマに続く1歩」がんばれ~\(^O^)/ (2009年11月12日 08時43分47秒)

Re:ローマへの道(11/10)  
hifumin1027  さん
lemidoriさん
>hifuminちゃん、かっこいい!
>まず始めなければ終わらない。
>歩き出さねば、着かない。

いつも励ましをありがとうございます。
そう、出来なーい、ムズーイ、じゃぁなくて、一歩、まず一歩踏み出さないとですよね。

>お友達のkeyakichanが取り組んでいるパッチワーク。今週末から作品展があるの。その先生は世界的な第一人者で、ものすごく細密で丁寧な作品を作られます。それはもう気が遠くなるような。

パッチワークはやったことがないけど、ピースをそろえたり、集めたりするとこからそれこそ気が遠くなりますが、でも、その過程をも楽しめるのは、やはり完成ズが頭にあるからなんですよね。
でないと、早く終われーーーってなって、何のためにやってるのってなっちゃいますよね。
ムカーーシ、◯をもらうためにやっていたツェルニーを思い出します。。。
>私もkeyakiちゃんと週に一度、針を持っているんだけど、たとえカメの歩みでも「いつか、いつかは…」と、完成図は頭の中にいつもあります。「この1針は、完成に続く1針」。「この1歩はローマに続く1歩」がんばれ~\(^O^)/
-----
そうです、頭の中にあるローマに、完成図に確実に近づくぞ。
仕事もピアノも音楽も。。。家庭も。 (2009年11月12日 21時39分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: