さふぁいあいろさん

原作もやはり人気のようです。
でも事故に関する書物は色々出ていて、悲惨な現場が記されたものもあるようです。
映画にはそういう描写はないですが、手に汗握る緊張感がある意味怖かったです。
(2008年08月05日 10時55分05秒)

さくらこのつれづれ草

さくらこのつれづれ草

PR

プロフィール

・さくらこ・

・さくらこ・

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

カテゴリ

購入履歴

クリスマスケーキ 2024 送料無料 お取り寄せ タルト いちご フルーツたっぷり 大人 子供 クリスマス ギフト プレゼント インスタ映え かわいい びっくり サプライズ 冷凍クリスマスケーキ 2024 送料無料 お取り寄せ タルト いちご フルーツたっぷり 大人 子供 クリスマス ギフト プレゼント インスタ映え かわいい びっくり サプライズ 冷凍 解凍8時間【トリプルベリータルト 5号 4-6人分】
金属アレルギー対応 【3点で500円OFFクーポン対象】【楽天1位受賞】 両耳用 耳飾 プチプラ 純チタン お得! キャッチ 付き かわいい ノンアレルギー ギフトピアス レディース 金属アレルギー フープ チタン パール フープピアス チタンピアス パイプ アレルギーフリー アレルギー対応 パールピアス 小さめ シンプル 両耳 | ノンアレルギー 小さい アクセサリー 人気 大人 可愛い 輪っか パーティ 1000円 ポッキリ 送料無料
Pixy et Lavière(ピクシー・エ・ラヴィエール) ピクシーがお届けするセカンドラインブランドジュエリー│アクセサリー│プレゼント│ギフト│贈り物★メール便送料無料★【代金引換不可】16044セット完売! ユニセックスシルバースタッドピアス(ペアセット 2個)(スキンジュエリー)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】S・セキルバーグ関暁夫の都市伝説(3) [ 関暁夫 ]
厳選された国産原料米使用!冷めても美味しい無洗米!金芽米は玄米の旨みと栄養を残した特別な精米加工で普通の白米より糖質カロリーオフ。お米 米 無洗米 きんめまい金芽米 ベストセレクト 5kg 無洗米 【令和6年産】東洋ライス ブレンド米 国内産10割 工場直送 送料無料 きんめまい 亜糊粉層 玄米の栄養を残した白米
2008年08月03日
XML
カテゴリ: movie
クライマーズ・ハイ 』を観ました。




日航機墜落事故の時、私は7歳になろうとする頃。
当時のことは記憶にありません。

後からニュースで見たり、聞いたり、
あの有名な「手帳に書かれた遺書」をビジネス書で読んだりして知りました。
(あれはいつ読んでも泣けます)

映画は、ものすごい緊張感と切迫感。
私はずっと緊張しながら見ていて、終わったらどっと疲れてしまうくらい。



事故の凄さも勿論ですが、
新聞社の人間関係、心模様、それぞれの想いが臨場感を連れて胸に迫る。

映画の舞台は20年以上前のことなので、観ている今の私達は回顧録として観ている筈なのに、
事故の大きさと圧倒的な緊張感とスピード感が、私をその場に引きずり込む。

最後のあの大きな決断を迫られる時なんて、私まで胸が痛くなりました。

男社会の仕事の場のリアリティも凄い。
そう、確かに男の方が嫉妬深いし、執念深いよね、仕事や名誉欲においては。

役者の皆さんの演技が素晴らしい。
堤真一さんは、『ALWAYS』のお父さん役よりこういうシリアスな役の方が合っているのでは。
堺雅人さんも、『篤姫』の将軍役とは全然違って素敵。最近ファンです。

調べたら、以前NHKでもドラマになっていたそうな。

面白そう。こちらも観てみたい。

もうすぐ8月12日。
もう二度とあんな事故は起きないことを願います。


原作↓
      NHKのドラマ→





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月15日 22時03分57秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
「クライマーズハイ」
私も観てみたいです。

ちょうど
夏休みで

おばあちゃん家に行っていた時に
起きたのを覚えています。


堺雅人さんも堤真一さんも 佐藤浩一さんも
みんな好きなんで

ぜひドラマのほうも観てみたいです♪ (2008年08月04日 21時21分22秒)

Re:臨場感と緊張感の凄さ 『クライマーズ・ハイ』(08/03)  
辛い事故の記憶ですね。
我が家では丁度娘たちが生まれた頃かな~
何と言っても坂本九さんが亡くなった事と、少女が一人救助されたのが印象的でした。
横山秀夫氏の著書だけど、辛そうなので読むかどうかは?です。映画も・・・(--;) (2008年08月05日 01時09分54秒)

Re:臨場感と緊張感の凄さ 『クライマーズ・ハイ』(08/03)  
実は高所が苦手な私には、とっても怖い事故です。そして、実話を基にしてるだけに見るのが辛そう。
確か、手帳に遺書を書かれた方がいらっしゃったと思うんですが、その人はすごいなぁと思います。新聞社の人たちも大変だったろうけど、自分があの飛行機に乗ってたら、どうだったんだろう?そんなことできたかなぁ?と、色々考えてしまいます。
ホラーなら作り物って分かってるから平気だけど、やっぱり私はお笑いの方がいいなぁ。
って、水を差してしまってゴメンナサイ~(>_<) (2008年08月05日 01時56分21秒)

Re:こんばんは(08/03)  
29ers!  さん
ピンクのマカロン♪さん

私もその俳優さんたちは皆好きです。
ドラマはテレビで再放送してくれたらいいのにな。
(2008年08月05日 10時52分54秒)

Re[1]:臨場感と緊張感の凄さ 『クライマーズ・ハイ』(08/03)  
29ers!  さん

Re[1]:臨場感と緊張感の凄さ 『クライマーズ・ハイ』(08/03)  
29ers!  さん
ブラックランブータンさん

その手帳の遺書がすごく有名ですよね。確かに自分が居合わせたらどうだろうと思ってしまいますね。
お笑いで笑えることが有り難く思えてきます。

(2008年08月05日 10時56分50秒)

Re:臨場感と緊張感の凄さ 『クライマーズ・ハイ』(08/03)  
あたっち777  さん
私も記憶にはうっすらある程度ですが、本当にあってはならない事ですね。

よくこういう事故で、記録装置(度忘れ)の声を聞くとどうしても怖くなってしまいます。

この映画が紹介されているのを見ましたが、アイテムの一つずつまで時代をきちんと再現しているなと思いました。

観てみたいけど、ちょっとやっぱり怖いかな。。。
(2008年08月06日 10時47分07秒)

Re[1]:臨場感と緊張感の凄さ 『クライマーズ・ハイ』(08/03)  
29ers!  さん
あたっち777さん

「フライトレコーダー」ですね。ああいう記録は確かに怖いですよね。
映画は事故や被害を直接描いてはいないので、少しは大丈夫だと思いますよ。

(2008年08月06日 17時15分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: