全106件 (106件中 1-50件目)
1980年代って、ちょうど30代が青春時代をすごした時代だからこそ、今、振り返って、欲しいものにも手が出る。まだまだ、1980年代グッズ関連、TV関連は出ると思いますよぉ
2007年05月06日
コメント(62)
すいません、日記更新めちゃめちゃ久しぶりです。メルマガは順調に発行しています。近況はそちらを。。。できるだけ、こちらも色々なネタを提供したいと思います。次回はハイスクール奇面組のテーマ曲で、今晩配信予定です。
2004年10月30日
コメント(0)
23日配信のメルマガでは、スーパージョッキーを取り扱いました次回はきめんぐみの予定です
2004年10月23日
コメント(0)
23日配信予定のメルマガでは、スーパージョッキーを取り扱う予定です。ガンバルマン、熱湯コマーシャルなどの名物コーナーがありましたね
2004年10月22日
コメント(0)
20(水)は漫画、空のキャンバスです。感動漫画です
2004年10月21日
コメント(0)
土曜日に配信いたしました。タイムボカンシリーズの一作です。次回、水曜日は「空のキャンパス」の予定です。
2004年10月18日
コメント(0)
明日のメルマガで取り上げる予定です。タイムボカンシリーズです。80年代での想い出の作品となってます
2004年10月15日
コメント(0)
本日のメルマガでのネタです。原作は「家族ロビンソン」だそうです。夜配信予定です。登録はTOPからどうぞ
2004年10月13日
コメント(0)
明日のメルマガで取り上げる予定です。スイスから、オーストラリアへの移動中に、船が難破し無人島へ着き、そこでたくましく生活するお話ですね。(最後は脱出しますが)
2004年10月12日
コメント(5)
今回配信分メルマガでは、「パタリロ」を取り上げました。今も連載が続いてるようです。長寿漫画ですね。
2004年10月09日
コメント(2)
メルマガで配信予定です。登録はTOPからできます。「欽ドン良い子!悪い子!普通の子!」といえば、初代「いもきんトリオ」ですかね。
2004年10月06日
コメント(0)
明日のメルマガでは「欽ドン良い子!悪い子!普通の子!」を取り上げます。月曜9時に8ちゃんでやってましたね。視聴率100%男、欽ちゃんの看板番組の1つでした
2004年10月05日
コメント(0)
明日のメルマガで「みゆき」を取り上げます。話もさることながら、エンディングの「想い出がいっぱい」は今もカバーされる位いい曲ですよね。
2004年10月01日
コメント(0)
昨日メルマガ配信しました。素人も参加できるスポーツ番組でしたね。いろんなスポーツ手がけてたと思います。懐かしいですね。
2004年09月30日
コメント(2)
本日メルマガにて取り上げます。テレビ朝日系列で放映されていたと思うのですが、カール君、子カール君、トビウオ君など、ロボットが活躍してましたね。今夜配信します。
2004年09月29日
コメント(0)
明日配信予定のメルマガは「ビートたけしのスポーツ大将」の予定です。スポーツ番組の草分け的番組だったと思うのですが、たけし+たけし軍団がいろいろなスポーツに挑戦したりしてました。また、「カール君」「トビウオ君」「球道君」なんていう対決用マシンもいましたね。
2004年09月28日
コメント(0)
メルマガ配信しました。「あさりちゃん」です。いまさら、日記につけてないことに気づきました。。。失礼しました。
2004年09月25日
コメント(0)
漫画にもアニメにもなりましたね。まさか、現在も続いてるとは思っていませんでした。現在単行本75巻まででているようです。明日のメルマガで取り上げる予定です。また、あわせて、サイトの漫画ーその他に、あさりちゃん追加しました。単行本75巻なんで、セットだけ入れました
2004年09月24日
コメント(0)
昨夜配信しました。C-C-Bを取り上げました。次回は、土曜日に「あさりちゃん」を取り上げる予定です。現在も連載が続いてる人気漫画ですね。アニメにもなりました
2004年09月23日
コメント(4)
本日取り上げます。実は余りよく知らないので、今少し調べているのですが、「ココナッツ・ボーイ」って名前だったんですね。知りませんでした。当時のコメントについてはメルマガでとりあげます。
2004年09月22日
コメント(0)
C-C-Bを取り上げる予定です。曲よりも、当時の思い出の方が多きいので、個人的な思い出中心に書かせてもらおうと思ってます。
2004年09月21日
コメント(0)
今回はポートビア連続殺人事件です。今急に思い出したのですが、確か、堀井さんが、作成スタッフにはいっていたのではなかったでしょうか?(堀井さんはドラクエ手がけてます。有名です)
2004年09月19日
コメント(2)
「ポートピア連続殺人事件」の予定です。エニックスの初期の代表作ですね明日夜配信を予定しています。
2004年09月17日
コメント(0)
結構書くの大変ですね。ストックがなくなってるんで、慌てて当日書いて、配信遅れてるんですけど、これじゃ駄目ですね。読んでくれてる人に失礼かと思います。もっと時間をかけてかき、時間通りに配信したいと思います。
2004年09月16日
コメント(0)
「HOWマッチ」です。これから慌てて配信しました。ご覧ください。(登録はTOPからできます)
2004年09月15日
コメント(0)
15日(水)を予定しています。テーマは「世界まるごとハウマッチ」の予定です。世界各国の色々な物やサービスがいくらかを当てるクイズでしたね。色々な通貨が出てきて、勉強になったのと、「1○○は△△円です」という、いいかたも流行りましたね。明日とりあげます。よろしくお願いします。また、メルマガの登録はトップページよりお願いします
2004年09月13日
コメント(0)
土曜の夜までには出そうと思ってたんですけど、今朝になってしまいました。すいませんです。水曜と土曜日発刊。守るようにします今回は「ときめきトゥナイト」です。「りぼん」の漫画です。懐かしく思う人も多いのではないのでしょうか?
2004年09月12日
コメント(0)
お久しぶりです。仕事が忙しくて、更新なかなかできませんでした。とりあえず、メルマガの原稿書いたので、今から配信予約しました。今回はピンクレディです。あえて説明は不要ですかね(笑
2004年09月08日
コメント(0)
シティハンターでした。そう言えば、土曜の7時にシティハンターの3回目のアニメのやつやってた気が。。。。
2004年09月04日
コメント(0)
すっかり日記間隔が開いてしまいました。仕事が忙しくて。。。って感じです。とりあえず、さっきメルマガの原稿書きました。明日の夜配信する予定です。今回はシティハンターです。お楽しみに!!
2004年09月03日
コメント(5)
僕が小さい頃からあったと思うんですけど、「金なら1枚、銀なら5枚」ってやつなんですけど。「おもちゃの缶詰」もらえるってやつです。僕の人生で、銀は多分2,3回見たことあります。金はないです。何かのテレビ番組でも、レポーターは実際に見てたんですけど、放映ではモザイクかかってました。確か商品特性上見せられないとか。僕は、見ることはないと思ってました。でも、見ました!!外見だけですが。。。売ってました!!5000円と5500円でした。何種類か出てるんですよね、確か。いやいや、外見だけですけど、見て感動しました中身気になりますけど、買いはしないですかね。多分
2004年08月29日
コメント(4)
明日の夜配信予定だったんですけど、誤って今日配信してしまいました。というわけで、下の2つとりあつかってまぁす。バックナンバーはこちら--------------------------------------------------------(1)マリオブラザーズ(2)めぞん一刻を取り上げます。どちらも有名です。明日夜配信の予定です。
2004年08月27日
コメント(4)
メルマガで取り扱うネタの一覧を昨日少し作ったんですけど、以外に難しいです。何を取り扱うか、さらに、それについて、書けるか?とか、マイナーじゃないか?とか。できるだけメジャーな物を書きたいなぁ。。。とは思ってはいるんですけど、なかなかそういうわけでもいかないですね。とりあえず、週末のメルマガ鋭意執筆中です。
2004年08月26日
コメント(0)
日記更新久しぶりです。少し体調崩したりしてました。昨日は生まれて初めてCT取りました。特に異常なし。安心しましたが、4300円もしました。っと、80年代にかかるかは微妙なのですが、今日雑誌を見てたら、「リングにかけろ」がアニメ化するとか。。。テレビ朝日系列のようですが、ホントなんですかねぇ?なんでいまさら?という気もします。後メルマガですが、現在週刊で、週末発刊しているのですが、週に2回にして、1回に1つのテーマにしようかと思っています。とりあえず、まだ今週末の分も書き終わってないですが。。(笑
2004年08月25日
コメント(0)
土曜日発刊しました。 (1)アメリカ横断ウルトラクイズ (2)Cipherについて取り扱ってます。
2004年08月21日
コメント(4)
ウルトラクイズと、サイファ(漫画)の予定です。オリンピックの傍ら、現在鋭意執筆中です。(笑明日夜配信の予定です。
2004年08月20日
コメント(0)
1988年ソウル五輪金メダリスト小林 孝至レスリング:フリースタイル(48kg級)である。彼を覚えている人は多いのではないだろうか?今確認したところ、ソウル五輪での日本金メダルは4個。そのうちの1つである。彼が何故有名か。。。そう、おそらく数少ない金メダル紛失者であった(笑結局出てきたのだが、金メダルを無くしたこと自体がニュースになってました。(笑ちなみに、なくした後の方が有名になったと思うのは僕だけでしょうか?(元気がでるテレビで、高田順次が金メダル口にくわえてたのを覚えてます。)さらに、ちなみに。。。今PRIDEにかかわってるらしいです。「それが」さん情報ありがとうございましたぁ
2004年08月19日
コメント(2)
今朝の芸能ニュースで知りました。チェッカーズのドラマーだったんですけど、個人的な知り合いではないですし、彼のことがそんなに好きというわけでもないのです。が、40歳。僕が中学の時デビューしたバンド。ヒット曲は数知れず。もう、チェッカーズという形での復活はないのですね。さびしいばかりです。
2004年08月18日
コメント(6)
アテネオリンピックやってますね。1980年代には夏のオリンピック3回ありました。1980年:モスクワ1984年:ロス1988年:ソウルこの中での思い出はやはり、88年の男子100m決勝でしょうかベンジョンソンVSカールルイス走り終わるまでは盛り上がってましたね。(終わってからは別の盛り上がりでしたが)
2004年08月16日
コメント(2)
土曜日の深夜メルマガ発刊しました。銀河鉄道999と、星の瞳のシルエットを取り上げました。どちらも、思い出の作品です。
2004年08月15日
コメント(4)
すいません。原稿まだ途中です。明日夜までには発刊する予定です。遅くなりすいません。
2004年08月14日
コメント(0)
ちょっと書いてみます。今度ファミコンミニで復活(確か19日)するのですが、これはディスクシステムのゲームでした。スーパーマリオは、売れたゲームですが、個人的には少し簡単でした。そこで、この2です。難易度が上がったのと、裏で進めるのが多かったです。めちゃくちゃ楽しめた記憶があります。ですので、発売されたら買おうと思ってます。楽しみな作品です
2004年08月12日
コメント(0)
おかあさんと一緒といえば、小さい頃に見た方が多いのではないかと思います。僕は、トムトムとチャムチャムは、人形劇のゴロンタ劇場というやつのようです。77年~79年までですねその後がブンブンたいむが82年までその後が「にこにこ、ぷん」のようです。じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろりが出てたやつですね。皆さんは見てましたか?キャラで記憶あるものってありますかぁ?
2004年08月11日
コメント(2)
少し80年代とは離れるのですが。。。おかあさんと一緒のに出ていたキャラです。確か兄弟だったと思うのですが、小さい頃は大好きでした。そして、寝るとき一緒に、チャムチャムのぬいぐるみを抱いて寝てました。今回の帰省で、もって帰りました。ずっと使っていたせいで、縫った後があったりします。また、洋服は、母親の手編みのセーターとズボンです。小さい頃の大事な親友でした。いやいや、懐かしいです。
2004年08月10日
コメント(0)
北海道より戻りました。しばらく更新空きましたが、また順次更新していきます。とりあえず、帰還のお知らせまで。。。また、仕事の都合で、掲示板へのお返事少し遅くなるかもしれません。できるだけ早くしようと思ってますんで、しばしお待ちを
2004年08月09日
コメント(4)
しばらく更新できないと思います。掲示板などへの返事遅くなると思いますが、よろしくお願いします。メルマガは予定通り発刊します。
2004年08月01日
コメント(0)
今日はルパンはビデオです。来週から夏休みです。メルマガは発刊しますが、日記の更新ができなくなるかもしれません。8日には戻ってきますので、返事など遅れるかもしれませんが、よろしくお願いします。--------------------------------------------------------たまたま、今日ルパンの特番やります。原稿は見る前に書きますが、明日のメルマガネタは、ルパンです。偶然ですが。。。ルパンも毎年テレビで特番やってますね。大人気ですね。
2004年07月30日
コメント(4)
7月31日にルパン3世とチェッカーズの内容でお届けする予定です。実は原稿を書いたのですが、カリオストロの城が79年だったことが判明し、再度ルパンの所は書き直しです(笑
2004年07月29日
コメント(10)
7月31日にルパン3世とチェッカーズの内容でお届けする予定です。本業が多忙のため、ページの更新がとまっております。また、掲示板への返信も止まってます。時間出来順次行います。しばしお待ちを。。。
2004年07月27日
コメント(0)
フジテレビの27時間テレビ少し見ました。夜は見なかったんですけど、朝少し見ました。そこで、100K走る加藤の横で応援ということで、色々芸人が着てたみたいなんですけど、ひょうきんで、はやった(?)ひょうきん狩人の、西川のりおと、おさむちゃんが、当時のネタのままやってました。「あずさ2号」を歌うだけなんですけど、すごい懐かしかったです。フジの24時間テレビって、1986年位から始まったのかなぁ。。。確か最初は、タモリとさんまだったような気が。。。ビック3対談とか最初はあったと思うんですよねぇ。。昔は一生懸命見てましたけど、今は、そこまで興味がなくなっちゃったんですよねぇ。。。
2004年07月25日
コメント(6)
全106件 (106件中 1-50件目)