ちこノート

ちこノート

January 21, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


たまった洗濯済の洋服のアイロンをかけ終える。


洋服をキレイに畳むのは、服屋に働いたおかげで身についたけど

アイロンがけはどうもね~・・。


誰かやってくれぇっ!笑



☆☆



昨日、20日は、朝学校に行く前に机の片付けをしていたら見つけました、

去年の日記。

このブログがまだ始まっていない秋ごろのもの。








おそ様パレード。

やたらとおそ様の名前が出てきている。

そういえば、夏休みから秋くらいは本当によく来てくださっていた気がする。


おそ様は先生の東京生活時代からの友達で

大阪に来たときは私達門下、塾生、時に一般の方まで相談にのってくれたり

話をしてくれる。

その時はどんなことでも、返答してくれる、といったイメージの人だった。

体のこと、医療のこと、政治のこと、犯罪のこと、占いのこと、手相のこと、

食のこと、・・まんがのこと(笑)・・とかね。

ごくごくたまに、その時わからないことは、


次に調べておくよ、といった具合に勉強してくださる。





先生の手助けをしているととれるくらいに

あえて、先生と同じように話はしない。

でも、先生とおそ様の話はつながっている。


おそ様は先生を含んでいる。


だから、門下も塾生も、先生派・おそ様派、なんてものは出来ないのだ。



そういう次元の人ではないっていうかね。(笑)





☆☆





19日の深夜(20日になっていたけど)、おそ様が来る予定ではあったけど

その日は来られなくなり、塾で門下のみで3時まで話をして帰宅した。



で、日記を朝に見つけたものだから、

学校に行くのも忘れて、読み始めた。



その頃の日記はいつも持ち歩いているノートに

時間を細かく書いて、何をしたかが書いてあった。
(そのころ流行った本、「日記の魔力」の影響。)


話の内容もしっかり書いてあって、書きすぎとちゃうかな、とも思えた。笑


まとめて書くのではなく、会話も、


やたらとそのままそっくり書いてあって、


おもしろかった。






おそ様には今回会えなかったけど、おそ様の空気は昨晩より

思い出せた。



再確認。




で、その時の自分の空気もやたらとばかそうで軽くて(笑)、楽しそうで、

いい参考になった。


私、2005年でちょっとかちこちしたなぁ、と実感。


それがいい面と刈り取ったほうがいい面がある感じ。



男の中で、自分も男にならんといけんくらいに気合はいっていたのか


はたまた、むらっちになろうとしていたのか(笑)


・・・


やはりバランスが大事~!



と、またまたそう思ったのでした。





個々の特徴・個性を活かしつつ、

いい意味で壊しつつ、師を含み、皆と学んでいくイメージがわきました。




ありがとうございました、おそ様。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 21, 2006 11:44:50 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちこ1666

ちこ1666

Favorite Blog

カーワの泉 kwshm120さん
タッチーと愉快な仲… タッチー8673さん
かしぞー終わりなき… グレイトティーチャー株式会社さん
マミの遊び場 マミ7562さん
ムラッチがゆく ムラッチ8495さん

Comments

ちこ1666 @ まよまよ。まよまよ~。 そう感じることは日々増えているよ、 …
かわさき9739 @ 住吉さんだけやなく… 今年は門下もついてるよ!
ちこ1666 @ はい、 ありがとう。 これからのイベント、マイ…
かわさき9739 @ ほんま… 感謝・感激・北極愛やわ。 ちこもごくろ…
ちこ1666 @ sikaさんへ にゃにがぐ~ぜんなのか、わかりませんが …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: