全7件 (7件中 1-7件目)
1
クロスマスローズ
2010年02月26日
コメント(0)
![]()
マカロン大好きお店によって味や食感が全く違うので、色んなお店の物を食べてみたいです。今のところ私のナンバー1は、船橋市海神のアントレ。なかでもフランボワーズ甘さと酸っぱさのバランスが最高なんです。ローカルな情報ですみません。楽天で購入できるマカロンを集めてみました。ホワイトデーのお返しにいかがでしょうか。<=ダロワイヨのマカロン。DALLOYAUはパリで190年余の歴史と伝統を持つフランス菓子と高級惣菜の老舗です。濃厚なお味です。優雅なTEE TIMEとなるでしょう。 <=有名なピエール・エルメ。月替わりってのがにくいね。お値段はビックリ物ですが・・・<=マカロンランキング1位受賞「ふたば茶亭」>ショップオブザマンス受賞店「イルローサ」。気になります。
2010年02月25日
コメント(0)
500円玉貯金をしている方、貯まったコインをよく見てみてくださいね貯めた500円玉を銀行に預けようと枚数を数えていたら、あらっ何か違うのがあるじゃない平成9年長野オリンピックの記念硬貨×2枚、平成11年の御在位十年の記念硬貨が混じっていました。コレって500円以上の価値あるのでは\(^o^)/何か書体の違う昭和時代の500円玉は価値が出るのかなぁ計6枚は手元に残し、残りは銀行に預けました。ガッチリ こちらもチェックねカラフルで可愛い、コインもあるよ。バンクーバーオリンピック記念コイン
2010年02月22日
コメント(0)

面白そうなイベント発見 「航空ジャンク市」日 時:平成22年3月20日(土)~22日(月) 10:00~17:00(最終日は16:00まで) 場 所:千葉県芝山町 航空科学博物館 所 在 地:〒289-1608 千葉県芝山町岩山111-3料 金:入館料/大人・大学生500円、高中生300円、4歳以上200円H P:http://www.aeromuseum.or.jp/旦那は車や電車、飛行機、バス、PCと・・・メカ関係のマニアなんです。=3私も嫌いではないので、というより珍しい物好きなので、早速報告して、連れて行ってもらおう航空科学博物館には前にも行った事があるけど、成田空港に発着する飛行機を見ながら食事(軽食)することができます。 いろいろなことを2人で妄想し合って(どこの国の飛行機かとか、どんな人がどこへ行くのだろうとか、海外旅行に行くならどこがいいか・・・)とても楽しくて大好きなところです元管制官の人(?)が飛行機の利発着をアナウンスしている場所があって、刻々と入る情報と迫り来る飛行機とエンジン音。迫力満点ですよ。昨年、売られる為に真っ白にした機体を見ましたが、さて、JALはどうなるのでしょうこの時期だと桜咲いているかしら。花見も出来たらいいなぁ~欲張りかしら 「オタクの電脳街」
2010年02月21日
コメント(0)

会社の中での義理チョコは同じ部署の女性一同から男性全員へ詰め合わせをプレゼントって、まぁまぁあるよね。家の旦那も↑のパターンで○○'sのアソートチョコを3粒頂いたそうです。今までは一人一人から頂いていたので、ホワイトデーには一人一人にお返しをしていました。ちょっと見栄を張りたいところも有って、頂いたもの+なお値段のもをお返ししていましたが、「今年はどうしたらいいんだろう」って、旦那に相談されてしまいました。 ん~、確かに超義理ではあるが、せっかくイベントをしてくれた訳だから、3月14日を無視する訳にもいかない。だけど男性一同からなんて、気持ち悪。やはり一人づつにお返しをするべきか・・・。大出費だぞぉ。男性は大変(損)だなぁ。でもいい所を見せたい男心。やはり一人一人にか 「女性の皆さんで、どうぞ」って感じのお返しはアリかなぁ私が受け取る立場だったら、美味しいスィーツを女性の皆さんでというスタイルでですが・・・
2010年02月15日
コメント(0)
![]()
今日はバレンタインなのですが、ダーリンは朝早く出張で雪国へ行ってしまいましたと言う訳で、昨日の晩、プレゼントをあげたのなぜかダーリンは何か残るものをほしがるのよね。だからお決まりのチョコと、寒がっていたのでトミーフィルヒガーのラガーシャツ我ながら、良い選択だったと思ってます。こんな感じの えっと本物の写真を載せたい所だけど、良く分からないのでまた今度ね。
2010年02月14日
コメント(0)

この日愛猫の黒猫は天国へ逝ってしまいました。15歳と8ヶ月。心臓病と慢性腎不全、腎臓に腫瘍を抱えながらも、診断から1年8ヶ月がんばって生きてくれました。家族がみんな出かけるのを見送って、一人で天国へ逝ってしまいました。年末から食欲が落ちていたのですが、4日の晩から食欲が殆どなくなり5日・6日と嘔吐をしていました。そして、この日1月7日、会社に出勤したものの猫の事が気になり、動物病院に診察の予約を入れて、会社を早退して家に帰って来たのですが、いつも鳴きながら出迎えてくれるのに妙に静かで、ガラス越しに居るハズの場所を3~4箇所目で追っても姿が見えなくて、ドキドキしながら部屋に入ると、黒い塊(一瞬異常な光景に何か理解できなかった)-愛猫が倒れていました。すでに硬くなっていました・・・号泣です。もっと早く病院に連れて行ってあげられなくてごめんなさい。拾われてウチの家族になって以来、君の世界は家の中だけになってしまったね。人間の都合で、種の本能であるハズの子孫を残すことを出来なくてごめんなさい。君は幸せだったと思えたかなぁ。答えは分からないけど、私は、君が居てくれて楽しかったよ。君は家族の一員として家庭を温かく癒してくれました。感謝しています。本当にありがとう。またどこかで会う事が出来るのかな・・・
2010年01月07日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1