愛★LOVE★美宇宙

愛★LOVE★美宇宙

2015年06月18日
XML
カテゴリ: 愛★LOVE★美宇宙

一昨日、大工さんに家に来てもらい、打ち合わせをしました。

シンガーが壊した外壁 は、思いのほかひどくて、

私が日曜大工をして直すのは無理だと言われてしまいました。

  • yovJE94BxN6whwS1434671733_1434672164.jpg

クール 「今週末には修理に掛かりたいので、猫を外に出しておくように。」

「今までどおり、猫が出入りできるように1箇所出入り口を設けておきたいのです。」

クール 「子猫達はいずれもっと大きくなるでしょう。

  この子達が出入りできるということは、他の猫の出入りも可能になります。

  また、大きな台風でも来れば、家の中に雨が吹き込む原因にもなる。」

と、反対されてしまいました。

出入り口を塞げば、もちろんジュニア&シルヴィアも出入りが出来ません。

少し考える時間が欲しいので、工事は、来週末まで待ってもらうことにしました。

ジュニア&シルヴィア を下の部屋に下ろすのは容易なことではありません。

本猫達が恐がっています。

  • BXFD4nUl9qo7S5k1434672945_1434673406.jpg
  • uNKDpjfqUWopbjh1434673850_1434674281.jpg

そして、 先住猫 との共同生活をするということなのです。

我が家の ラスター は、先日誕生日を迎えて、13歳になりました。

温厚な子ですが、あまりストレスを与えたくありません。

去年、生死の境をさまよった のですから・・・。

  • pirin6qnAKK8RO91434674744_1434674939.jpg

もちろん、 美宇宙 だって、実の弟でも一緒はイヤだとダダをこねる筈です。

  • DtxUNo5rp0HyEQ_1434675134_1434675487.jpg

に猫用のトイレを置いて 

そこに住んでもらうのはどうかな~と考えたのですが、

お日様が差し込まない暗い部屋では可愛そうですよね。

困った、困った。

( ○´∇`)φ_ エンジェルストランペット _φ(´∇`●) 

春から秋にかけて、下向きに垂れ下がった花をつける。

  • エンジェルストランペット.JPG

傘を差して、朝の散歩の途中で

  • エンジェルストランペット (2).JPG

下から見上げても、なかなか花の中までは見えないのね(笑)

  • エンジェルストランペット (3).JPG

花言葉は、 愛敬 ・ 偽りの魅力 ・ 変装 ・ 愛嬌 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月19日 15時29分08秒
コメント(6) | コメントを書く
[愛★LOVE★美宇宙] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:問題が山積み(ノ_-。) ~エンジェルストランペット(06/18)  
再びこんにちは。
「キャッチ&リリース」って、猫の場合は外猫さんを、捕まえて、避妊か去勢してまた外に放すって意味です。
そうすれば、外猫生活になれた子を無理に家に入れず、かといって、それ以上、増えないようにできるという、地域猫的考えかな。懐いて無くとも、捕獲機で捕まえてもやっている所もあるよ。
私の考えは省きます。ただ、外飼いをすると、どんどん増えて手に負えなくなるからそんな手もあるよって言う話です。
それから、今回の話、男の子2匹、去勢もせずに屋根裏だけで飼うのは物理的に無理だと思う。去勢できても可哀想だよね…
本当に困ってるなら、私の考えね…自分の家の猫にできないならやっぱり、外に出すしかないんじゃないと思います。 (2015年06月19日 17時34分48秒)

ねぇなのせんせいさん へ  
ねぇなさん、こんばんわぁヾ(●⌒∇⌒●)ノ

続けてアップしたのに、訪問、ありがとうございます。

「キャッチ&リリース」の解説をありがとう。
よく理解できました。
お母さんに関しては、そのような生活のほうが良いと思いますね。
最近家の中まで入ってきてご飯を食べるようになりましたが、蚊がいるので、窓を閉めると落ちつかないみたいで、途中で外に出てしまいます。
子猫達に関しては、もう少し考えてみます。
外猫にしちゃうと、去勢&避妊後って耳をカットするのよね。
ちょっとね~(〃´o`)=3 フゥ
たくさん飼っている家って、どうやって猫同士の折り合いをつけているのかな~( ̄- ̄;)ンー?
色々と貴重な意見をありがとうございました<(_ _*)>
(2015年06月19日 18時56分22秒)

Re:問題が山積み(ノ_-。) ~エンジェルストランペット(06/18)  
jun281  さん
こんばんニャン~(≧∇≦)

大工さんが工事するので大変ですね

飼い猫が出入り出来ると外猫も出入り

出来ちゃいますねψ('ー'*)

エンゼルストランペットがたくさん咲きましたね

とっても綺麗\(^▽^@)ノ (2015年06月19日 19時40分43秒)

jun281さん へ  
junさん、こんばんわぁ~ (*´▽`)v☆

なかなか難しい問題に直面しています。
去勢後、今の生活のままが、一番都合がいいのですがねぇ(〃´o`)=3 フゥ

エンゼルストランペット、下ばかり向いて、寂しそうな花です。
雨の降る天候が似つかわしいですね。
(2015年06月19日 22時32分05秒)

Re:問題が山積み(ノ_-。) ~エンジェルストランペット(06/18)  
titiku  さん
エンジェルストランペットは豪華ですねぇ、香りはどんななのでしょうか.この花は確か花岡清州が麻酔に使って、実母と妻が実験台となり盲目になったという花ですかねぇ、チョウセンアサガオ(ダチュラ)といいます。花の向きか何か部分的にどこか違うんだけど失念しちゃいました^^: (2015年06月22日 01時04分50秒)

titikuさん へ  
titikuさん、こんばんわぁv(。・・。)♪

エンジェルストランペット、かなり大きくなっているのですが、皆下を向いているので、寂しそうに見えてしまいます。
香りは、あまりしなかったように思います。
明日、日が出てからもう一度側に行って、嗅いできますね(笑)

ウィキペディアによると、「園芸名ではチョウセンアサガオ属(Datura)の学名からダチュラの名が使われる場合もある」と書いていました。
花岡清州が麻酔に使った花ってこれだったのですかねぇ?
遠い昔に映画を見たのだけれど・・・。


>花の向きか何か部分的にどこか違うんだけど失念しちゃいました^^:

titikuさん、物知りですね。
ウィキペディアによると、高木または低木で、下向きの花がキダチチョウセンアサガオ属
一年草または多年草で、上向きの花をつけるのがチョウセンアサガオ属だそうですよ。
(2015年06月22日 02時13分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

yukkoyukko @ 元気にしてる?(^^) 美宇宙のママさん、こんばんは~ スパセ…
美宇宙のママ@ こちらこそ(人''▽`)ありがとうね☆ yukkoyukkoさん、こんばんわぁ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: