愛★LOVE★美宇宙

愛★LOVE★美宇宙

2015年11月07日
XML
カテゴリ: 愛★LOVE★美宇宙

昨日の朝、ラスターが目の前で、右足で頭をカキカキしました。

すると血がにじんできたので慌てました。

急いでエリザベスカラーを取りに行きました。

戻ってみると、もうひとかきしてしまったようです。

傷が広がって、痛々しそうです。

ラスター (2).JPG

11月2日に通院した時 、獣医さんが

「この先、原因が食事のアレルギーであれば、すぐに皮膚に異常が現れる」

と言っていましたが、薬を飲まなくなってから4日目の出来事でした。

その時にいただいた プレドニゾロン5mgの1/2 を飲ませて様子見です。

翌日は、お母さんの2回目のワクチン投与の予定日でした。

ラスターを、その日に一緒に病院に連れて行くことにしました。

今日は、明日の餅つき(ボランティア)の準備がありました。

午後から60Kgのもち米を洗わなければいけません。

ラスターに、 プレドニゾロン を飲ませて出掛けました。

夕方の4時に帰る事ができたので、ラスターとお母さんを連れて病院に向かいました

ラスターについては、全身を触診したけれど、蕁麻疹はできていないようでした。

爪が伸びていて、強く掻いたので、皮膚が裂けてしまったのだと思われます。

皮膚スタンプ検査 の結果、ばい菌が見つかったので、 消毒薬 軟膏 を処方してもらいました。

ラスター薬 (2).JPG

食事のアレルギーでなくて一安心です。

ラスター、今の食事は ロイヤルカナン エイジング 12歳以上の老齢猫用 を食べています。

口に合わないようで、美宇宙のフードをよく盗み食いします。

そのことを伝えると、「無理に年相応のフードを食べる必要はない」との事でした。

少し肥満気味ですが、加減しながら食べていきましょうね。

ラスターの左目の下部に、黒い血の塊のようなものができています。

VhQQ1lCupluOt0a1448202645_1448202812.jpg

去年の 12 月30日に 目の異常で受診 した時よりも大きくなっているような気がします。

先生に相談したところ、

「腫瘍のでき初めに似ています。

でも、悪性の場合もっと進行が早くて、グングンと大きくなります。」とのことでした。

検査をする為には全身麻酔が必要だと言うことでした。

ラスター、 去年の2014年7月9日 に、全身麻酔をかけてMRI撮影をしています。

その時は、本当に死んでしまうと思っていたので、一か八かの検査でした。

でも、命に別状がないのなら、そんな思いをしてまでの検査は必要がないと思いました。

その時だって、検査の結果は「異常なし」でしたから・・・

どうかこのまま、元気でいて欲しいと願っています。

次はお母さんの番です。 

「お母さんのワクチンですが、午前中の注射じゃなくてもいいですか?」

先生の問いかけで、うっかりしていたと思いました。

そうなのです。

ワクチン投与後に体調が悪くなっても、病院が閉まってしまった後ではどうすることもできません。

だから、 1回目の時 は、午前中に受診したのでした。

1ヶ月が少しずれても大丈夫だというので、来週改めて受診することにしました。

XNnEQAVt7b1kwe71448201923_1448202252.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月22日 23時48分22秒 コメント(6) | コメントを書く
[愛★LOVE★美宇宙] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

yukkoyukko @ 元気にしてる?(^^) 美宇宙のママさん、こんばんは~ スパセ…
美宇宙のママ@ こちらこそ(人''▽`)ありがとうね☆ yukkoyukkoさん、こんばんわぁ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: