親分のひとりごと

親分のひとりごと

PR

プロフィール

夏月陽

夏月陽

カレンダー

コメント新着

遼 銀河 @ Re:3年ぶりの。。。(05/25) こんばんは~・・・。 沖縄に引っ越した…
夏月陽 @ Re[1]:何と一年前(笑)(01/17) 武魂さん、コメありがとうございます~w …
夏月陽 @ Re[1]:何と一年前(笑)(01/17) 他界さん、こんばんは~w 改めまして・…
武魂 @ Re:何と一年前(笑)(01/17) こんばんわ 私も最近 サボりぎみで(^ ^…
他界 @ Re:何と一年前(笑)(01/17) ちなみに 私 細々とやってます。 なんか …
2009.12.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ユズ湯入りましたか?カボチャ食べましたか?

冬至でしたね~

寒さはこれからが本番だけれど、

一日一日と日が長くなって来るので、私は嬉しいw

クリスマス、年越し・・・・そして、新春。

「春」という言葉が出てくるだけで、春が来た気分になる(笑)

とにかく、冬が嫌いなのですよ。

ユズ湯、4個ほど浮かべたんだけど、私が入ったときにはみんな割れてた。

子供たちが面白がって割ったんですね。まあ、そのおかげで香りがよかったけど。

こういう「風習」ってだいじですよ。

私の実家では、紅白が終わって除夜の鐘が聞こえ始めたら

父親がなんかの葉っぱで皆の頭の上をパッパツと祓うんです。

晦日っぱらいと呼んでます。年が明ける前に終わらせるんです。

これを初めてやってもらった子供たちは大喜びでした。

それから近所の神社にお参りに行くんです。

少ないながらも人の列が続き、その途中でお神楽やってたり甘酒を振舞ってくれたり、と。

何ともいえない味があります。

三男はこの行事がたいそう気に入ってて、今年も楽しみにしています。

子供の頃にこういった昔からの風習を与える場があることに感謝ですな。

まあ、一番の楽しみは「お年玉」ですが(笑)

しかし早い一年でした、今年も。

来週は・・・・新年だよ(爆)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.23 01:43:43 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: